インフラエンジニア(サブリーダー候補)/上流工程から/クラウド案件増/サブス...

コムソフト株式会社

情報提供元

インフラエンジニア(サブリーダー候補)/上流工程から/クラウド案件増/サブスクサービスへの事業展開!【dodaエージェントサービス 求人】

コムソフト株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 埼玉県、東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10

仕事内容

インフラエンジニア(サブリーダー候補)/上流工程から/クラウド案件増/サブスクサービスへの事業展開!

【社会的影響が大きいSIプロジェクトに上流工程から携われます/風通しの良い社風で、働きやすい環境】

■業務概要
通信並びに大手金融機関の開発プロジェクトにリーダーと共にチームを主導していく立場で参画していただきます。
案件の業務分析・要件定義など上流工程から開発・導入など下流工程まで一貫して携わることができます。
お任せしたい担当フェーズは、経験・スキル・希望によって異なりますが要件定義(見積等)〜設計構築の範囲内でお願いをさせて頂く想定です。
ポジションとしてはサブリーダーを想定しております。

■就業環境
当社より5-15名のチームで参画します。クライアントもお取引が長いお客様ばかりなので信頼関係が整っており、安心して働くことが出来ます。

■案件実績
・国内大手ネットバンクの勘定系をはじめ、顧客基幹システムをクラウドAWSに全移行・ERPへ統合構築
 →AWS(Amazon Web Services)、各種OSS推奨 (Fluentd、Ansible、Kubernetesなど)
・メガバンク基幹システムの多種多様なサーバ群の構築・保守
 →Solaris/RHEL(Red Hat Enterprise Linux)、HULFT、JP1

■ポジションの魅力
当社では中途入社者が多く活躍しており、現在の代表もSEとして中途入社し今ではトップに立っています。
エンジニアとしてのスキルアップは勿論、スペシャリストや管理職へのキャリアアップも可能です。
キャリアモデル例:一般社員→LD(リーダー)→MG(マネージャー)→部長

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件※以下いずれも必須
・インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバーの設計構築経験が3年以上ある方
・5名程度のリーダーまたはサブリーダー経験がある方
■歓迎条件
・インフラ部分の基本設計書/詳細設計書/試験計画/試験仕様書の執筆ができる方
・将来的にマネジメントに興味のある方(未経験可)
・パブリッククラウドを用いた設計/構築経験がある方
・仮想化技術(VMware)を用いた設計/構築経験がある方
・ネットワーク(L2/L3/FW/LB)の設計/構築経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
517万円〜562万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):252,300円〜274,200円
固定残業手当/月:92,700円〜100,800円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
345,000円〜375,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業時間45時間が含まれた年収となります※
<モデルケース(管理職コース)>
LD(リーダー):600万〜
MG(マネージャー):740万〜
部長:900万〜
※(スペシャリストコース)もレベルに応じて同等の年収となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県、東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
クライアント先(東京都内を想定)
住所:東京都内
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
南浦和サテライトオフィス
住所:埼玉県さいたま市南区南本町1-16-5 サンシティビル3階
勤務地最寄駅:JR京浜東北線、武蔵野線線/南浦和駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
・17:30〜18:00は休憩時間
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:要件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金基金制度(全額会社負担)
退職金制度:勤続3年以上が対象

<定年>
60歳
定年後の継続雇用(契約社員)制度あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
全社員を対象にスキルアップの為の資格取得支援やヒューマンスキルやテクニカルスキルの強化、個人志向に応じた研修など、人材育成に力を入れています。

<その他補足>
従業員持株会、親睦会、慶弔金、財形貯蓄、研修費支援、資格取得費支援、資格褒賞金支給、社員交流費支援、置き菓子サービス(無料)、在宅勤務手当(要件あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇最大40日(年度最大20日+前年度繰り越し分)

春と秋の年2回、土曜日に全社会議の為出社日あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
コムソフト株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■概要
1981年に、富士通のOS開発を主業務に独立系ソフトウェアハウスとして設立されました。小さい会社ながらも、決してあきらめない姿勢と確かな仕事ぶりが評価され、国内有数企業の基幹系システムの構築を手掛けるようになりました。今では20年以上にわたって構築してきた深い信頼関係を元に、コアパートナーとして一次請け案件から参画しています。
また、2023年4月に公共領域拡大に向けた子会社統合、2023年6月より店舗向けサブスクサービスの運営を引き継ぎ、事業展開しています。
■事業内容
通信・金融・公共中心の業務システムの提案、設計、開発、さらには運用・保守までをトータルで行っています。近年では先端型IT人材層も厚くし、時代に合わせたシステムの開発も行っています。また、店舗向けサブスクサービスの導入支援事業を行っています。
■特徴
多様化、高度化していく情報社会に対して、お客様のニーズに的確に応え、信頼を得ていくことを第一とし、ISO9001認証を取得しております。
■社風
経営理念の第一に「社員の幸せ」を掲げている通り、当社には「人があってこその企業」という視点が根付いています。どんなに最新技術を駆使したシステムであっても、すべては人と人とが関わりながら作り上げていくもの。そして人の最大の魅力とは、誰しもが変化と進化の可能性を秘めていることです。一人ひとりの現状と将来像を見据え、価値ある経験が積めるプロジェクトをしっかりと検討する。
そして着実にキャリアを積めるよう、サポートを惜しまない。こうした環境づくりによって、活躍できる人材を育成していきます。

■会社公式X(旧Twitter)■ https://twitter.com/comsoft_corp
※採用情報はもちろん、社内イベントや社内の出来事なども掲載しており、社内の雰囲気を感じられるものになっています。随時更新していますのでぜひご覧ください。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録