【リモート可】アプリPM(橋梁設計・管理システム)★年休127日/残業20h以下/プライム上場G【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社横河技術情報 [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【リモート可】アプリPM(橋梁設計・管理システム)★年休127日/残業20h以下/プライム上場G
〜最先端IT技術を活用した橋梁設計・管理システム/年休127日・残業20h以下・リモート可の働きやすい環境/東証プライム上場の横河ブリッジホールディングスグループ〜
■業務内容:※変更の範囲:無
橋づくりのためのシステム企画・開発をお任せします。
プロジェクトマネージャーとして、お客様とのやり取りや外注エンジニアのマネジメントを通して、システム開発プロジェクトの運営を行っていただきます。
■業務詳細:
主にVisual Studioと呼ばれる統合開発環境を用いて開発を行います。使用技術はVB.net、C#、C++、Unity、Pythonなどで、設計基準改定や機能拡張のための追加開発がメインとなります。
<開発案件例>
・レーザースキャナで計測した3次元点群データの活用
・VR/AR技術を活用したシミュレーション機能等の開発
・AIを活用した検査システム等の開発
・スマートフォンやタブレットを活用したアプリケーションの開発
■組織構成:
技術部は50名前後が所属しています。2〜3年程の期間の長いプロジェクトが多く、数名から10名程度がチームになって業務にあたっています。
■業務の魅力:
橋の建設を含む土木業界は手作業による煩雑な作業が多くありました。
当社の構造解析・設計、3Dモデル化などの技術を用いることで、これまでにできなかったような橋の維持管理や作業の効率化に貢献しています。
橋梁の知識とITの知識両方を備えたプロフェッショナルを目指すことができ、ITの仕事でありながら、自分たちの仕事の成果が、巨大な橋として目の前に現れるやりがいのあるお仕事です。
■働く環境:
・年間休日127日、残業月平均20時間以下と非常に働きやすい環境となっています。残業については働き方改革に則り、納期の管理や労働時間の管理などマネージャーによって適切にコントロールされています。
・リモートワークも導入されており、必要な時以外は基本的に在宅勤務を行っています。対面の打ち合わせや研修などのため、月に1〜2日、多い時でも月に半分程度の出社となっています。
・東証プライム上場の横河ブリッジホールディングスグループであり、設立から30年以上解雇実績がなく、長く働いて着実に経験を積むという会社の方針の元に安定して働くことができます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの条件を満たす方からのご応募をお待ちしています。
・以下のいずれかの開発言語によるアプリケーション開発経験が概ね3年以上ある方
└VB.net、C#、C++、Unity、Python
・上記に加え、クライアントやベンダーとの折衝、プロジェクト管理のご経験のある方
土木に関心のあるエンジニアの方からのご応募をお待ちしています!
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜468,750円
<月給>
320,000円〜468,750円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・年齢等を考慮の上、同社の規定により処遇します。
■モデル年収:700万(30代半ば)
■昇給年1回
■賞与年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦4-4-44 横河ビル
勤務地最寄駅:JR山手・都営三田・浅草線/田町・三田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
変更の範囲:無
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間以下
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:支給条件、支給年数あり
寮社宅:年齢制限あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
技術士などの資格取得支援あり
<その他補足>
■社宅・独身寮
■従業員持株会
■昼食補助(社員食堂)
■リフレッシュ休暇制度
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
1年間の業務実績と勤務状況を鑑みて正社員登用の判断を行います。ほとんどが正社員登用となります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
休日:完全週休2日制、祝日、年末年始・夏期休日
休暇:年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社横河技術情報
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 〜東証プライム上場の横河ブリッジホールディングスグループ/福利厚生充実/就業環境良好〜
■事業内容:
・コンピュータを利用した情報ネットワークによる情報処理および情報提供業務ならびにソフトウェアの開発および販売
・構造物に関する調査
・生産の自動化に関する企画、設計ならびに自動化用設備の製造、設置、賃貸および販売
・情報処理機器の製造、賃貸および販売
・構造物の形状管理に関するコンピュータシステムの開発、設置、賃貸および販売