プロジェクトマネージャー◆ECビッグデータの移行を牽引◆自社開発SaaS型プ...

株式会社SUPER STUDIO

情報提供元

プロジェクトマネージャー◆ECビッグデータの移行を牽引◆自社開発SaaS型プロダクトの提案・導入支援【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社SUPER STUDIO [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10

仕事内容

プロジェクトマネージャー◆ECビッグデータの移行を牽引◆自社開発SaaS型プロダクトの提案・導入支援

自社開発のSaaS型プロダクトの統合コマースプラットフォーム「ecforce」を活用したソリューション提案支援や導入プロジェクトの推進(SE/PM業務)を行っていただきます。

■ミッション:
今回の配属先となるマイグレーションエグゼキューションユニットは、クライアントのecforce導入プロジェクトの推進・実行を主なミッションとしつつ、ecforce導入前の商談にも介入し、システム知見を活かしながら当社のDXコンサルタントやセールスをサポートするなど、提案〜導入フェーズまでオールラウンドな役割が求められます。

■主な業務
(1)提案支援
◎当社コンサルタント・セールスがクライアントの要求・課題を伺い「ecforce」を活用した提案方針を検討します。
◎当ポジションではシステム知見を活かし提案方針を実現するため、システム構成、連携方式などの側面から提案支援を行います。
(2)導入プロジェクトの実行
◎導入プロジェクトの進行・管理
e・cforce導入プロジェクトの計画を行い、プロジェクトのキックオフや定例会議を行います。
・WBSをベースとしてクライアント様や関係ベンダーを含めたタスク管理や課題管理を行い予定したスケジュールで完了できるようプロジェクト進行を行います。
・進行主体はプロジェクトマネージャで行うためシステムエンジニアは支援を行います。
◎ecforce環境構築および設定・運用支援
・ecforce環境を構築しクライアントがecforceを活用するための伴走支援を行います。
◎データ移行
・既存で利用しているシステムからのデータ移行作業(設計〜テスト)を行います。
◎システム連携調整
・関連する周辺システムとのデータ連携の調整、実現を行います。
・ecforceで公開しているAPI活用やバッチ連携で周辺システムと連携を行う方式検討〜実現まで対応します。
◎システム切替当日の作業計画・実行
・リプレイス当日の作業段取り調整や詳細手順作成、リハーサルを通した上で当日作業を行います
(3)プロダクトチームとの機能開発調整
◎ecforceの追加機能開発が必要なケースが発生
・機能開発可否やスケジュールを調整するための要求機能整理・調整をクライアントと社内プロダクトチームの間に入って行います。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<PMへのキャリアチェンジ歓迎>
■必須条件:
◎システム開発や導入プロジェクトのリーダーorマネージャー経験 ※システムの種類は不問
◎クライアントワークを前提としたプロジェクト推進経験
◎システムのデータ連携に関わるプロジェクトの設計〜試験までの実務経験

■歓迎条件:
◎ECドメインにおける業務経験/知見
・MA/CRMツール
・BIツール
・CDPツール
・デジタルマーケティング など
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):312,205円〜364,240円
固定残業手当/月:109,744円〜128,082円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
421,949円〜492,322円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※現年収やスキルにより変動があり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル 8F
勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
■アクセス:JR「目黒駅」から徒歩9分/東急目黒線「不動前駅」から徒歩7分
※リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■勉強会、資格取得補助

<その他補足>
■入社初日から有給付与
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)への加入(スポーツクラブ、アミューズメント施設の割引利用等)
■不動産仲介業者との提携(割引制度あり)
■Mac、モニター等全支給
■ドリンクマシン使い放題
■屋内の受動喫煙対策:屋外喫煙場所あり(ビル屋上)
■クライアント商材や自社商材を購入時補助金あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

原則、土日祝※会社カレンダーによる
■有給休暇(入社初日から付与)、年末年始休暇、慶弔等特別休暇、出産休暇、育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社SUPER STUDIO
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
当社は日本に先駆けたD2C支援専門企業として、SaaS事業、D2Cコンサルティング事業を行っています。 SaaS事業では現在、ECプラットフォーム『ecforce』を運営しており、約1200ショップに利用いただいております(2023年12月時点)。導入ショップの平均年商は、業界最高水準である約2億円、メーカーと商品を共同開発しているD2Cコンサルティング部隊から、モノを売るために必要な機能に関するフィードバックを直に受け、それを国内外3拠点で迅速に実装するサイクルが出来ていることが強みです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録