【田園都市線エリア】不動産賃貸仲介営業◇年休120日・月平均残業20H◇地元密着で転居を伴う転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】
ハウジングセンター株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【田園都市線エリア】不動産賃貸仲介営業◇年休120日・月平均残業20H◇地元密着で転居を伴う転勤無し
【不動産経験を活かせる☆/飛び込みや厳しいノルマなし/田園都市線の地元密着で転勤無し/幅広いキャリア形成が可能/年休120日・19:30PC自動シャットダウン】
■求人のポイント:
・不動産業界経験や宅建資格を活かしてご活躍いただけます。
・無理なノルマがなく、顧客満足度を大切にした営業を行うことができます!
・不動産業界に珍しい年休120日・完全週休2日制です。残業も少なくプライベートも充実◎(19:30にPC自動シャットダウン)
■業務概要:
東急田園都市線・港北ニュータウンエリアの賃貸住宅を専門に扱っている当社の三軒茶屋営業所、横浜市・川崎市の営業所にて、不動産の賃貸仲介に関わる業務全般をお任せいたします。お客様は来店またはHPからのお問い合わせをいただいた方が中心です。ゆくゆくは家主様の資産運用コンサルティングへの挑戦が可能です。
■1日の流れの例:
メールチェック→新しく入った物件情報の確認 →来店接客(1日1件程度、土日は2〜3件)→以前来店していただいたお客様にメールや電話にて進捗の確認
■組織構成:
田園都市線・横浜市営地下鉄沿線の営業所の営業1課に配属となります。平均年齢は28歳で、各店舗4〜10名で構成されています。
■教育体制:
ご経験に応じて変更の可能性がありますが、入社後3ヶ月は先輩社員と1対1のOJT形式で業務を進め、習熟に応じて1人でお任せする業務を徐々に増やしていきます。
また、宅建資格取得支援制度として、勤務時間内に、宅地建物取引士取得のためのオンライン授業を安価で受けられる制度もございます。
■魅力点:
・歩合給ではなく固定給なので毎月の給与が安定しており、成績に応じた報奨金もあります。
・建物管理部との連携により、建物・工事系の知識の習得の他、入居者様・退去者様から実際に住んでみないとわからない物件のメリット・デメリットなど実際のお声を聞けることも弊社の特徴です。
■当社の特徴:
東急田園都市線・横浜市営地下鉄・JR横浜線を中心に13,000戸以上を管理しています。特に東急田園都市線では豊富な管理実績を誇っており、横浜市青葉区エリアの市場占有率はNo.1です。約50年間黒字営業の安定企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記、いずれかに一致する方
・不動産業界経験者
・宅地建物取引士をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:宅地建物取引士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜580万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):219,300円〜306,800円
<月給>
219,300円〜306,800円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験、前職給与等を考慮の上決定
※宅建を保持している場合、資格手当2万円別途支給。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収:
年収480万円(月給32.5万+賞与・その他手当)※3年目
年収530万円(月給35万+賞与・その他手当) ※5年目
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
三軒茶屋営業所
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-36-1 第一サカイビル1階
勤務地最寄駅:東急電鉄 東急田園都市線/三軒茶屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
横浜市・川崎市の営業所
住所:神奈川県横浜市・川崎市のいずれかの店舗に配属となります。 あざみ野、あざみ野西口、たまプラーザ南口、宮崎台、市が尾、センター南、長津田、長津田南口、青葉台
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
※転居を伴う転勤は原則ありません。
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均月20時間程度(19:39でPC自動オフ)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者手当1万円/子供手当4千円
住宅手当:1万5千円
寮社宅:25歳以下の社員は社宅入居可能(規定有)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
OJT、その他研修
<その他補足>
■報奨金
■資格手当(宅建/2万円・損保/1千円)
■保養所あり
■各種福利厚生サービスの法人契約
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の待遇に変動なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
水曜、他1日
GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、会社指定日、育児休暇、産前産後休暇、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ハウジングセンター株式会社
- 業種
- 不動産
- 事業内容
- ■事業内容:
東急田園都市沿線・港北ニュータウンエリアのアパート・マンション等の賃貸仲介業務及び建物管理サービス、リフォーム事業を展開しています。
■事業詳細:
①不動産賃貸管理業
②不動産賃貸仲介業
③建築工事の設計施工
■ビジョン:
約50年にわたって横浜市の地域密着型で事業展開してきた当社は、現在管理戸数13,000万戸を超え、駐車場も管理数1万件を超える地域No.1であり続けるだけでなく、更なる事業拡大を目指しています。
■特徴(TOPICS):
単身・ファミリーを問わず人気のエリアである「田園都市線」及び港北ニュータウンの中心を走る「横浜市営地下鉄」沿線は、下記のような特徴があります。
1.緑や公園も多く、道路も整備され小さな子供がいても安心して生活できる。
2.教育に対する関心が高く進学等に好影響。
3.治安状況が良好な地域で、安心感がある。都心や横浜中心部や新幹線「新横浜」へのアクセスが良い。
また、地域密着での事業展開は地域の情報に精通し、ご入居者の声を身近に聞きながらの素早い対応を可能にしています。
■組織風土:
横浜市青葉区の雰囲気にも通じるような穏やかさを保ちつつ、事業拡大も視野に入れている活気のある社風です。