【神田】非破壊検査技術者/未経験歓迎/手当◎/年休120日(土日祝)/他社にはない特許技術、最新設備【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社インフラ・テックソリューションズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【神田】非破壊検査技術者/未経験歓迎/手当◎/年休120日(土日祝)/他社にはない特許技術、最新設備
〜土日祝休/手当しっかり/他社にはない特許技術や最新設備で実績◎/東証スタンダード上場のFCホールディングスのグループ会社〜
■業務内容:
構造物の点検・診断、非破壊試験など、インフラメンテナンス事業を展開している当社にて、非破壊検査の技術者として、インフラ構造物を対象とした各種非破壊検査の業務などをお任せします。
【具体的には】
◇インフラ構造物を対象として、衝撃弾性波・超音波・放射線と言った各種非破壊検査技術を用いた損傷の検出や形状計測、品質管理を実施し、その結果を報告書に取り纏めます。
◇インフラ構造物の応力・振動・傾斜・たわみ、ひび割れ幅等を計測するセンサを設置して、構造物の状態を遠隔から常時監視するモニタリングシステムを導入します。
※建物の改変を伴う工事実務は行いません。
■働き方の特徴:
◇1現場1日の計測のペースで、作業は12月末までがほとんどです。
(1〜4月は報告書作成が多い)
◇作業は2〜3名で実施
◇担当エリアが全国ですが、東日本が中心です
(月の1/3は日帰り〜2、3泊の出張)
◇計測するのは橋やトンネルなどのインフラから、マンションまで多様です。
◇移動は公共交通機関で最寄り駅まで向い、そこからレンタカー等で現地入りします。
■研修制度:
OJT形式にて行い、2名でフォローします。
■組織構成:
所属組織は11名が在籍
(親会社の福山コンサルタント・グループ会社出向者含む)
■当社の魅力:
◇完全週休2日制、残業も月20h程度とワークライフバランスも実現できる環境です!
◇理化学研究所が開発した世界初の非破壊検査技術(コンクリートの中の塩分濃度を非破壊で検査する技術非破壊塩分計測など)を当社で取り扱っています。
◇モニタリング(構造物の健全性を遠隔監視する機能)技術を保有しており、多数の特許も取得しています。
◇東証スタンダード上場企業『株式会社FCホールディングス』がグループ会社で、インフラメンテナンス事業を展開しております。
※グループの安定した経営基盤のもと、最先端のテクノロジーでインフラの課題を解決し安心・安全な社会の創出に貢献ができます。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験歓迎/
■必須要件:下記いずれかに該当する方
・非破壊検査(製品や構造物の損傷の有無・位置・大きさ・状態の把握など)の知識をお持ちの方
・建設・土木学科卒の方
〜手に職をつけていきたい方是非応募ください!〜
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):172,000円〜216,000円
その他固定手当/月:22,000円〜55,000円
<月給>
194,000円〜271,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験やスキルを考慮して決定します。
■その他固定手当:技術管理手当、運営管理手当、資格手当、住宅手当
■家族手当(該当者)、残業手当、通勤手当は別途支給します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田岩本町4-14 神田平成ビル
勤務地最寄駅:都営地下鉄都営新宿線/岩本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJTほか
<その他補足>
■出産・育児支援制度
■育児休業制度、介護休業制度、慶弔見舞金制度、教育資金貸付制度、定年退職者再雇用制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■期間中の変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始7日(12月29日〜1月4日)、夏季休暇(7/1〜9/30の期間のうち5日)、結婚休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休業ほか
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社インフラ・テックソリューションズ
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
非破壊検査・モニタリング技術による計測、計測結果の分析・解析・予測、上記サービスに関するコンサルティング、研究開発等