【三重県津市】ネットワーク構築/ワークライフバランス配慮/安定企業/経験を活...

株式会社三重県農協情報センター

情報提供元

【三重県津市】ネットワーク構築/ワークライフバランス配慮/安定企業/経験を活かせます【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社三重県農協情報センター [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 三重県

掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10

仕事内容

【三重県津市】ネットワーク構築/ワークライフバランス配慮/安定企業/経験を活かせます

■概要:
JAグループ三重全体をつなぐネットワーク構築、インターネット環境整備などの業務に従事頂きます。

■担当業務:
下記業務をチームで分担して業務を行っております。
・三重県JAグループのネットワーク要件等に関する打合せ
・要件定義・基本設計・詳細設計・構築・納品までの一連の業務
・構築済ネットワークの保守(要件変更対応)や改良対応

■業務内容詳細:
・自らが設計、構築を担当するだけでなく、顧客との調整や協力会社との協業も発生するため、ネットワークに関する技術力だけでなく、コミュニケーション能力も身につけることが可能です。
・県内ネットワークだけではなく全国組織とのネットワークへの接続対応(仕様確認、接続テスト等)もおこないます。
・情報セキュリティを考慮した設計をおこないます。

■キャリアパス:
まずは、既存のネットワークの保守業務を通じて当社の業務フローの習得やネットワーク仕様の理解を深めていただきます。
その後、協力会社との打ち合わせへの同席をしていきながら、徐々に独り立ちをめざしていただきます。
将来的には、構築業務等もお任せしながらスキルアップを図っていただくことも可能です!

■組織構成:
配属されるネットワーク部門は3名体制で業務を行っております。
構築・保守・監視など役割が分かれており、協力して業務をお任せします。
ご経験に合わせて、できる業務から徐々ににお任せしていきます。

■働き方、就業環境:
・残業は平均月8時間程度と残業削減に取り組むなど、ワークライフバランスに配慮しております◎
・作業内容によっては、休日出勤や夜間勤務もありますが、振休/代休やシフト勤務などにより負担軽減が可能です。

■仕事の魅力:
・協力会社へのOJTを通じて、より実務に沿った専門性の高い知識の習得をしていただけます。
・安定したネットワーク環境の保守以外に、昨今のセキュリティ事情を考慮した新しい技術を取り入れた環境構築にも取り組んでいただけます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワーク導入・構築経験、ネットワーク運用・監視経験のいずれかを経験

■歓迎条件:
・ネットワーク設計経験、チームリーダー経験、プロジェクトリーダー経験
・シスコ技術者認定
・情報セキュリティ関連資格
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
368万円〜460万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,800円〜271,000円

<月給>
216,800円〜271,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※基本給は参考額であり、経験等を勘案し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7、12月)(2024年度実績 2か月/2.96か月)
※基本給は役職に応じて金額レンジがあります。(下記は一例です。)
・主事)230千円〜300千円
・主査)325千円〜405千円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
三重県
<勤務地詳細>
本社
住所:三重県津市栗真町屋町401-8
受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
変更の範囲:県連合会への出向、全国組織への出向
交通
<勤務地補足>
■リモートワーク:月2日程度可能
■最寄り駅:近鉄名古屋線 高田本山駅

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:00 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:平均月8時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金制度を導入

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格試験等助成制度、資格取得表彰制度

<その他補足>
・通勤手当:自家用車通勤、自転車通勤は、距離に応じて支給。(2キロ以上)/公共交通機関は、定期代を支給。
・慶弔制度(休暇、慶弔金)
・住宅・生活資金貸付制度
・財産形成支援制度
・契約保養施設の利用補助
・クラブ活動(ゴルフ、テニス)
・健康維持・増進と心身の保養のための活動費助成
・永年勤続表彰制度
・人間ドック、健康診断、眼科検診
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間は経験等を勘案し決定します(最長3ヶ月)
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日〜56日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土日、祝日、年末年始(12/30〜01/03)
※有給休暇:2023年度有休消化率:54.91%

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社三重県農協情報センター
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容
当社は、昭和47年12月に設立され、長年にわたり安全で信頼される情報処理サービスを提供してまいりました。システムの企画・開発・導入から保守・運用まで一貫したサービスを提供し、特にJAグループの電算処理を専門におこなっています。最新の技術を駆使し、農業および地域社会の発展に貢献するための情報システムを構築しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録