【麹町】財務経理(決算対応〜会計、税務、業務改善)◆在宅可/フレックス◆双日...

双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】

情報提供元

【麹町】財務経理(決算対応〜会計、税務、業務改善)◆在宅可/フレックス◆双日グループ/512【dodaエージェントサービス 求人】

双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10

仕事内容

【麹町】財務経理(決算対応〜会計、税務、業務改善)◆在宅可/フレックス◆双日グループ/512

■募集背景:
現在、当社の財務経理課では、課長を含む9名のメンバーが活躍しており、チーム一丸となって日々の業務に取り組んでいます。組織の変革を進める中で業務の幅が広がり、さらに新たな業務にも積極的に取り組んでいます。特に、決算業務や日次の資金管理に加え、経営課題への財務経理観点からの支援など、より戦略的な業務へと進化しています。こうした業務の拡充とチーム全体の成長を目指し、さらなる強化を図るため、これからの成長を一緒に支えていただける方をお迎えし、チームと共に新しい挑戦を楽しんでいただける方のご応募をお待ちしております。

■業務内容:
<入社直後>
・為替予約、資金管理
・棚卸資産、有価証券等の個別業務担当
・内部統制対応
<その後>
・税務
・連結決算(連結精算表の作成、勘定照合等)
・IFRS決算をご経験頂く予定です。
当課では、担当替えによるジョブローテーションを実施しており、将来的に財務・主計の両業務に携わり当社の数値面を深く理解する人材として育成することを考えています。主要業務内容を軸に、事業や組織の状況、ご本人の希望に応じて担当業務を調整します。

■組織構成:
財経・リスク管理部 部長(男性)
財務経理課9名(男性3名、女性6名)、リスク管理課10名(男性6名、女性4名)、PMO室5名(男性4名、女性1名)

■魅力:
・双日グループの1社として、上場レベル同等の水準が求められるため、幅広い知見が身につくことに加え、課内のローテーションにより日本基準の単体・連結決算、税務申告に加え、IFRS決算まで、一連の業務を経験することができます。
・日ごろからコーポレート統括本部内でのコミュニケーションを密にしており、経営判断に関わる事象についての判断材料を作成する機会も多くあります。また、実績数値の作成のみならず、税務・IFRS等については見通数値の作成、さらには、M&A発生時には、財務デューデリジェンスから影響額試算まで幅広い業務に携わることが出来ます。
・社内各事業部からの相談を受けることで聴く力、課題対応力が身につきます。
・IT会社のため様々なDXツールを用いることが可能であり、ご自身の興味次第で、IT活用のスキルを磨くことが出来ます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>

■必須条件:
・企業での財務経理のご経験3年程度あり、経理の日々業務及び決算補助のご経験がある方

■歓迎条件:
・連結決算の経験
・税務申告の経験
・他のメンバーと連携をして業務を進めていただける方
・教科書的な知識は有しながらも、それに縛られることなく会社のライフステージやその時々で置かれている状況を踏まえ、柔軟に解決策を模索・検討できる方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
492万円〜629万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):244,000円〜284,000円
その他固定手当/月:50,000円

<月給>
294,000円〜334,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は当社規定に基づき決定します。
■賞与:6カ月(業績/評価による)
■活躍事例:
・523万円 (25歳・一般)
・643万円 (29歳・一般) 
・763万円(33歳・主任)
・1194万円(40歳・課長)
・1146万円(40歳・スペシャリスト)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
東京メトロ有楽町線「麹町」5番出口より徒歩1分、東京メトロ半蔵門線「半蔵門」5番出口より徒歩7分、JR総武線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷」3番出口より徒歩8分

<転勤>
当面なし
※入社時に転勤可否を選択可能。また、年1回行われるCDP(キャリアディベロップメントプログラム)で翌年度の転勤可否を変更可能です。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■残業:全社平均21.74時間/月(2023年度)
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし)
寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり
社会保険:双日健康保険組合
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・階層別研修や外部セミナー等の講座受講料、資格受験料支援、資格手当の支給
・年1回CDPを実施(CDP・・・上司との面談、転勤可否やキャリアコースの選択といったキャリア形成制度)

<その他補足>
退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数
副業可(事前届出制※条件あり)
※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。一部法定以上の制度もあります。育児休業・介護休業・短時間勤務・シフト勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始5日(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業一覧:
ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録