【佐賀県】自動車整備士◆三菱自動車の正規ディーラー◆研修充実◆年間休日117...

九州三菱自動車販売株式会社

情報提供元

【佐賀県】自動車整備士◆三菱自動車の正規ディーラー◆研修充実◆年間休日117日◆残業10h【dodaエージェントサービス 求人】

九州三菱自動車販売株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 佐賀県

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30

仕事内容

【佐賀県】自動車整備士◆三菱自動車の正規ディーラー◆研修充実◆年間休日117日◆残業10h

◆◇充実した研修制度/報奨制度充実/土日祝のお休みもシフト柔軟に対応◎働き方改革実施中/地域密着型企業◇◆

自動車整備士業務全般に関する業務をお任せします。

■募集背景
受注増加に伴う増員での採用を行っています。

■職務詳細:
・車検、法令点検、一般整備、用品取付(ドラレコ等)、納車準備、洗車
・修理・見積作成
・リコール作業や特定整備など正規ディーラーならではの業務

■1日のスケジュール例
工場内の清掃及び営業準備 → 準備運動及び朝礼 → 入庫のお客様のオイル交換・法令点検 → 昼食 → 異音修理・故障診断・オイル交換・法令点検 → 終礼及び後片付け

■サポート体制:
入社後3カ月間、自社研修施設で営業研修を受講します。挨拶、ビジネスマナー、商品知識、自動車基礎、セールス話法、事務処理の仕方など、配属前に自信を持てるような研修が用意されています。

■ゆくゆくお任せする業務
経験やスキルに応じて、マネージャーや工場長などの管理職への登用もあります。

■組織体制:
佐賀支店には88名の従業員が在籍しており、そのうち自動車整備士は20〜30名(男性9割、女性1割)で、年齢層は10〜50代と幅広く、平均年齢は30代です。若手社員が活躍している風通しの良い職場です。

■企業の特徴/魅力:
当社は、働き方改革に積極的に取り組んでおり、社員満足度(ES)向上に力を入れています。充実した研修制度や報奨制度があり、社員の成長をサポートしています。また、健康経営にも力を入れており、社員とその家族の健康を重視しています。エコアクション21の認証取得など、環境改善への取り組みも行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
・自動車整備士(3級以上)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、自動車整備士3級
歓迎条件:自動車整備士2級、自動車整備士1級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
320万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜250,000円

<月給>
180,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■基本給の他に支給される手当:残業手当
■賞与:年2回(7月・12月) 昨年度実績 5.12ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
佐賀県
<勤務地詳細1>
佐賀支店
住所:佐賀県佐賀市新栄東一丁目7番57号
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
唐津店
住所:佐賀県唐津市和多田西山2番43号
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細3>
武雄店
住所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡12636ー1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
・鹿島店:佐賀県鹿島市中村1584-1
※県内店舗で通勤を考慮し、いずれかの店舗へ配属

<転勤>

※佐賀県内店舗(通勤考慮)
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2080時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■残業時間:月10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給※通勤距離に応じてガソリン支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:■勤続5年以上

<定年>
60歳
■再雇用:65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■資格補助:有
■整備士資格手当



<その他補足>
■配属後6ヶ月間は実習手当15,000円を加算
■新車を購入した場合、購入後36ヶ月間車輌手当(月額15,000円)を支給
■財形
■健康診断
■ストレスチェック
■インフルエンザ予防接種費用補助
■確定拠出年金
■社員持株制度
■年間表彰・半期表彰
■年間表彰旅行は海外旅行(ハワイなど)実績有
■軟式野球部(佐賀市軟式野球連盟所属)
■社内で事業所対抗野球大会を毎年開催
■時短勤務制度あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
■期間中の雇用条件:同様
休日・休暇
週休2日制(休日は火・水)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

■週休2日:火曜、第1・2・3水曜休み
■その他:誕生日休、GW、夏季(盆)、年末年始、慶弔休暇、傷病休暇、産前産後・育児・介護休業

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
九州三菱自動車販売株式会社
業種
自動車(ディーラー)
事業内容
■事業内容
当社は、新車(主要メーカー:三菱、スズキ、日産など)の販売から中古車の販売および買取、自動車部用品の販売、自動車整備(車検、法令点検、鈑金塗装、一般整備)と多岐にわたる事業を展開しています。また、自動車保険代理業、自動車リース業、レンタカー業(スカイレンタカー店の運営)、広告事業も手掛けており、地域に根ざした総合的な自動車サービスを提供しています。福岡県内及び佐賀県内にネットワークを展開し、地域のお客様と密接に関わりながら、地域社会に貢献する企業を目指しています。

■ビジョン
当社は「お客様第一・現場第一」をモットーに、地域のランドマークとなる本社ビルを2021年にリニューアルしました。働き方改革の一環として、社員満足度(ES)向上にも注力し、働きやすい職場環境を整えています。自動車産業の変革期において、より良いサービスや新たなモビリティサービスの提供を目指し、全スタッフがお客様に最適な提案ができるよう努めています。

■特徴・トピックス
当社の研修制度は充実しており、入社後3カ月間、自社研修施設で営業研修を受講できます。挨拶やビジネスマナー、商品知識、自動車基礎、セールス話法などを学び、配属前に自信を持ってお客様対応ができるよう準備されています。また、報奨制度も充実しており、販売実績だけでなく各種コンテストの入賞者にも褒賞が授与され、モチベーション向上に繋がります。さらに、健康経営にも力を入れており、社員とその家族が心身ともに健康であることを重視しています。エコアクション21の認証取得など、環境改善への取り組みも積極的に行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録