【大阪/大東市】<未経験歓迎>設備メンテナンス◆有名ホテルや商業...

株式会社ダイウレ

情報提供元

【大阪/大東市】<未経験歓迎>設備メンテナンス◆有名ホテルや商業施設で使用◎63年建材メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ダイウレ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/14

仕事内容

【大阪/大東市】<未経験歓迎>設備メンテナンス◆有名ホテルや商業施設で使用◎63年建材メーカー

<オリジナル製品となる自社商材を持ち安定性と将来性◎/残業月平均5h程度/年休125日/資格取得補助あり>
■職務内容
同社の工場内における製造機械の設備保全業務を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います:
・定期メンテナンス:20種類の機械が正常に動くかをチェックし、数か月に1度機械を停止して異音・異臭・摩耗の点検を行います。
・修理:故障の原因を探るため機械を分解し、センサー部品を確認して修理を行います。専門的な技術が必要な場合は機械メーカーに修理を依頼し、その修理内容を見学して技術を習得します。
・部品の交換:消耗部品(ベルト、歯車、フィルター、油など)の定期的な交換を行います。
・改良:現場の声を反映させ、機械の改良を行います。例えば、ローラーを追加して生産性と作業効率を向上させたり、作業しやすい台を制作するなどです。
※入社後は課長代理(30代)とOJTを通して業務を取得いただきます

■組織体制
環境改善部には現在5名の男性スタッフが在籍しており、明るく協力的な雰囲気です。社内のコミュニケーションが取りやすく、働きやすい環境が整っています。

■働き方や環境
残業は月平均5時間程度で、繁忙期には土日祝の出勤もありますが、振替休日を取得することができます。?忙期に応じて工場は夜間に稼働するケースもありますが、生産設備のトラブルによる呼び出しは年に1回あるかどうかの頻度です(優先的に上長が対応するため、実際の対応頻度は非常に低いです)。また、有給休暇の取得は非常に柔軟で、取得しやすい環境です。出張は設備引き取りなどで発生しますが基本的には日帰りです。

■本ポジションの魅力・やりがい
最初は知識が無くても業務を通じて設備保全の技術を身につけることができます。ルーチン業務だけではなく、工場全体の機械や電気に関する技術を学ぶことができるため、非常に奥深い仕事です。

■当社の特徴・魅力
同社は、インテリアの床下で使用される防音・断熱・吸音対策となる建材を開発・製造・販売しています。長年の研究成果である高い防音性や安全性が評価され、全国の公共・商業・宿泊・教育施設等で利用されています。また、軟質ポリウレタンフォームのリサイクル品は「大阪府認定リサイクル製品」として認定され、建設・建築業界から高評価を得ています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許
<以下いずれか>
・工業高校卒もしくは理工系学部卒の方
・サービスエンジニアや整備士、製造職等で機械設備を触ったことがある方
■歓迎条件:
・設備保全のご経験 ・フォークリフト免許
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):204,000円〜275,000円

<月給>
204,000円〜275,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■決算賞与:業績により年1回(12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大東市御領4-3-11
勤務地最寄駅:地下鉄鶴見緑地線/門真南駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業月平均5時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月※車通勤(2km以上)の場合も支給
家族手当:5,000円 
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■生活手当(15,000円/月)※全員に支給
■子供手当 1人5,000円
■役職手当、資格手当、慶弔手当、出産祝い金
■永年勤続手当、社内表彰制度(年始に1回社内コンペで選ばれたら10,000円支給)
■制服貸与、健康診断
■休憩室、社内自販機あり
■社内イベント(納涼会、忘年会など)
■社員旅行(シンガポール、フィリピン、国内日帰り 他)※任意参加
■産休・育休(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜・日曜・祝日(年4回程、土曜出勤あり)、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※有給休暇消化率70%以上

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ダイウレ
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・製造…ポリウレタンフォームチップ再生(リサイクル)
・加工…ポリウレタンフォームの熱プレス成型、接着加工、裁断打抜加工
・製品…建築床用防音断熱下地材、住宅内装用防音断熱下地材

■取扱製品:
(1)ダイウレシート(インテリア工事の床下地調整材)…ホテルのロビー・客室・通路などにおいて、タイルカーペットと組み合わせて適度なクッション性を出すことができます。また、福祉施設・スポーツ施設では転倒時の安全性、体に負担がかからないように使用されています。さらに、リフォーム時の段差調整として床のバリアフリー化、階下への床衝撃音の改善としてマンションの防音対策に使用されています。
(2)ハイクッション(カーペットのアンダークッション材)…床衝撃音を吸収し、音をやわらげる防音材としての特徴や、ソフトで底つき感のない適度なクッション性を持つ弾力性、また、密度の高い連続気泡で構成されているため耐久性に優れ、断熱性、施工性、防かび性、清潔性にも優れた商品です。
(3)ダイウレマット(床衝撃音を吸収し、遮音する防音・断熱用下地材)…防音・断熱用下地材一般木材住宅の遮音と断熱用に開発された、主としてフローリング用遮音マットです。リサイクルのウレタンチップフォームの裏面に凹凸成形加工と適度なフォームの硬度により床衝撃音を吸収し、遮音する効果があります。
(4)フリーアクセスフロア断熱マット(床下空調等に使用する断熱マット)…500mm×1000mmのサイズで、支持ボルト部をカットしているため、現場でのカット作業が少なく簡単に敷き込みができる商品です。割れにくく、踏んでも座屈しないことが特徴で、カット屑が少なく、ゴミの削減になり、さらに、再生ウレタンフォームを基材としているため、環境に優しいことが特徴です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録