【未経験歓迎】法人営業(既存8割)◆年休123日/賞与5ヶ月分実績◆創業10...

フナテック株式会社

情報提供元

【未経験歓迎】法人営業(既存8割)◆年休123日/賞与5ヶ月分実績◆創業100年以上の安定G企業【dodaエージェントサービス 求人】

フナテック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03

仕事内容

【未経験歓迎】法人営業(既存8割)◆年休123日/賞与5ヶ月分実績◆創業100年以上の安定G企業

【「水道水」や「薬」の安全・人々の生活を陰から守る、社会貢献性の高い営業/業界・職種未経験スタートの先輩も活躍中/成果を肌で実感できる仕事】

■業務概要:
紫外線の力で細菌を殺菌し、商品の安全性を保つ「紫外線殺菌装置」の製造・販売を手がける当社にて法人営業をお任せします。
業界知識は入社後にイチから習得可能。先輩の多くも、業界・職種未経験から入社しています。

■「紫外線殺菌装置」とは:
バクテリアなどの微生物を紫外線の力で殺菌し、商品の安全を守るもの。顧客ごとにオーダーメイド設計を行っており、その品質の高さから、製薬・製糖業界のほか、電子産業や水産業界、浄水場など様々な企業との取引を実現しています。

■業務詳細:
▼問い合わせ
定期訪問や新規営業をしているお客様から色々な話が有り、それを具体化して商売に結び付ける。
▼商談
技術部門と協力しながらヒアリングを重ね、取引先の要望実現を目指します。大型案件の場合、2〜3回商談を実施。図面・見積書を提出後、注文書をいただき、社内手配を行います。
▼成約
設計部門や施工部門に引き継ぎます。また、アフターフォローも担当。消耗部品の追加受注のほか、新たなニーズの掘り起こしも実施します。
※既存取引先への提案が8割程。将来的には新規開拓もお任せする予定です。
※担当エリア制を設けており、地区により月1〜2回の出張が発生。海外出張も稀にあります。

■組織構成:
現在、3名の営業社員が活躍中。自分の時間をしっかり確保できる体制からか、長く働き続けるメンバーが多いです。社員定着率は90%以上で、中には30年、40年と働き続けるベテラン社員もいるなど、腰を据えて働ける環境も魅力の1つです。

■働き方:
「年休123日・残業平均月20時間」と私生活を大切にできる環境です。また、直行直帰が可能なことに加えて、仕事のスケジュールも自由なので、柔軟な働き方が叶います。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
業務に必要な知識は、入社後にイチから教えるのでご安心ください。実際に業界・職種未経験スタートの先輩も活躍中です。

■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

■歓迎条件:
・何かしらの営業経験をお持ちの方
・水処理関連、建築関連、公共事業などの業界での経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円〜290,000円
その他固定手当/月:22,000円

<月給>
237,000円〜312,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■その他固定手当:乗車手当(2,000円)+営業手当(20,000円)
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(過去実績:5ヶ月分)
■モデル年収:
665万円/40代後半(入社13年目)
570万円/30代前半(入社9年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江戸川区南葛西2-6-22
勤務地最寄駅:東西線/葛西駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩12〜13分

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業平均月20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:月1万円、子ども1人につき:月3,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・座学研修(基礎知識がまとまったマニュアルも用意あり)
・OJT研修(営業活動に同行。ひとり立ちの目安は、半年〜1年ほど。)

<その他補足>
・出張手当
・資格手当(電気工事士)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中も雇用形態や待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年次有給休暇、年末年始休暇(6日)、夏季休暇(3日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
※5日以上の連続休暇の取得が可能です。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
フナテック株式会社
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業:
同社は各種紫外線殺菌装置(流水式、液糖用流水式、浸水式、液糖タンク用、表面殺菌、空気浄化)、上水用紫外線処理装置、UV式オゾン発生装置、表面検査ランプ、各種ブラックライト、光源用UVランプ、紫外線強度計の製造を行っています。
■殺菌装置:
配管ラインに取付け、水を流しながら瞬時に殺菌する「流水式殺菌装置」や、タンクに取付けることにより、タンク内の細菌や藻の増殖を抑制する「浸水式殺菌装置」、細菌の増殖を抑制する「液糖タンク用UV殺菌装置」等があります。※製品…RTシリーズ、MSシリーズ、SPMシリーズ、TSEシリーズ、TDシリーズ、ステリエアーシリーズ等
■酸化装置:
半導体産業で使用される水は、ますます高純度化され、超純水中の有機物(TOC)濃度に対する要求値も厳しくなっています。真空紫外線(185nm)の照射により生成された・OHラジカルは非常に強い酸化力を有し、この酸化力を有機物の酸化分解に利用するのが紫外線酸化装置です。FOVシリーズは高出力低圧水銀ランプから発生する真空紫外線を効率良く照射し、水中の有機物を酸化分解する装置です。ppbオーダーのTOCを低減させるのに適しています。
■オゾン水分解装置(ORシリーズ):
オゾン水は近年、その強力な酸化力を利用し、半導体工場及び液晶工場において洗浄用水として多く使用されています。しかし、使用後のオゾン水は低濃度であっても人体に有害であり、配管中のパッキン等を劣化させる等、設備への負担も大きいため、速やかな分解が必要になります。ORシリーズは高濃度オゾン水を短時間で1ppm以下に分解することができます。
■小型UV式オゾン発生装置(SO・PRシリーズ):
低圧水銀ランプから照射される真空紫外線により酸素をオゾン化する装置です。クリーンなオゾンを簡単に作ることができ、オゾンを利用した各種試験に使用できます。
合わせてウエハー、液晶パネル等の検査に使用される検査ランプの製造。
■特徴:
同社はフナコシグループの一員として紫外線応用技術をもって社会に貢献しつつ、クリーンな環境作りと企業の繁栄をはかり、顧客の満足度を高め、株主・経営者・社員の共存共栄を目標としています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録