【東京】医薬品の製造(部長候補)※「はんこ注射」や「ツベルクリン」を製造する...

日本ビーシージー製造株式会社

情報提供元

【東京】医薬品の製造(部長候補)※「はんこ注射」や「ツベルクリン」を製造する安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

日本ビーシージー製造株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/15

仕事内容

【東京】医薬品の製造(部長候補)※「はんこ注射」や「ツベルクリン」を製造する安定企業

【ニッチトップ企業/日本で希少な結核予防のBCGワクチン(はんこ注射)やツベルクリンを製造/健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定】

製造部にて医薬品製造管理者候補を募集いたします。

■業務内容:
◇無菌医薬品(注射剤)製造における製造管理及び製造部門の業務管理
・医療用医薬品(BCG製剤、ツベルクリン製剤)の製造管理
・製造部門の統括及び要員の指導・育成
・製造設備・機器及び関連設備の維持管理
・製造部門の業務管理

■当社の特徴・魅力:
・結核予防のBCGワクチンやツベルクリンなどの圧倒的シェアの薬品を保持しているため、安定的な業績を維持しています(結核を接種するワクチンですが、現状も毎年1万人超の患者が発生しており、社会から必要とされているワクチンです)
・信頼される製品を作り続けることで、継続的に製品を供給する体制を確立しています。
・特定の初期癌に有効な薬品や診断薬の開発で成功し、拡販を進めています。
・落ち着いている社風が特徴です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医薬品の製造におけるマネージャー経験
・医薬品GMP(製造管理、品質管理)に関する知識
■歓迎条件:
・無菌医薬品製造の知識のある方
・無菌室での作業経験のある方
年収・給与
<予定年収>
750万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):625,000円〜750,000円

<月額>
52,083円〜62,500円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■残業手当:管理監督者のため支給対象外
■昇給:なし
■賞与:なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
清瀬工場
住所:東京都清瀬市松山三丁目1番5号
勤務地最寄駅:西武池袋線/清瀬駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
7年後に相模原工場へ移転予定

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:10
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、階層別研修、コンプライアンス研修、IT研修、薬事研修 等

<その他補足>
自社保有別荘、団体定期保険、財形貯蓄制度、従業員表彰、永年勤続表彰、共済会制度(サークル活動:野球部、テニス部、ヨガ部など)、インフルエンザ予防接種全額補助(家族補助も有り)、決算一時金
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:有
嘱託社員(長期就業を見込んでいます)

<試用期間>
3ヶ月
長期就業可能な方を希望

契約の更新:有(勤務実績等に応じ更新ですが、基本的に毎年更新になります。)
更新上限:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

休日:土・日(完全週休2日制)、祝、年末年始(12/29〜1/3)、創立記念休日
休暇:年次有給休暇(入社2年目で年間20日付与(時間単位・半日単位取得可))、慶弔・特別休暇、産前産後休暇、看護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本ビーシージー製造株式会社
業種
その他業種
事業内容
■概要:
同社は、昭和27年に財団法人結核予防会の製造部門が分離独立して設立されました。発足以来、一貫して結核予防用BCGワクチンと精製ツベルクリンの製造メーカーとしての活動を続け、現在もこれらの製品の国内唯一の供給元です。依然として結核の罹患率が他の先進国に比べ高い状況の中で、日本の結核対策に重要な役割を果たしております。また、発展途上国をはじめ、諸外国からの国際需要にも応えています。
■事業内容:
<医療用医薬品及び体外診断用医薬品の製造・販売>
ワクチンの製造や研究から得た優れた知識・技術を活かし、高品質な製品を安定供給し、独創的な製品を開発することを通じて、世界の人々に貢献することを理念としています。
■主要製造品目:
・医療用医薬品(乾燥BCGワクチン/精製ツベルクリン(PPD)/イムノブラダー膀注用)
■競合優位性:
日本において、BCGワクチンの供給は唯一同社が行っており、ラインが止まるようなことは許されない、重大な社会責任を負っています。一方、海外へは、国連児童基金(ユニセフ)、汎米保健機構(パホ)などを通じて世界50ヵ国以上へ輸出しています。日本の、そして世界の結核対策に重要な役割を果たしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録