【名古屋】法人営業(自動車メーカー向け:自動車用電装部品)※プライム上場/非...

住友電気工業株式会社

情報提供元

【名古屋】法人営業(自動車メーカー向け:自動車用電装部品)※プライム上場/非鉄国内No.1【dodaエージェントサービス 求人】

住友電気工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03

仕事内容

【名古屋】法人営業(自動車メーカー向け:自動車用電装部品)※プライム上場/非鉄国内No.1

非鉄金属業界No.1/売上高4兆円/CASE向け電動化・高速通信部品の開発に寄与/福利厚生充実/次世代モビリティの発展を支える

■職務内容
中部地区tier1メーカー様向けの自動車関連の電装品営業をご担当いただきます。具体的には以下業務をお任せいたします。

■業務詳細
・新型車、次期車のサプライヤー選定時における受注獲得に向けた新技術、新工法などの提案業務
・自動車の電動化に向けた各種製品の拡販業務

■募集背景
・自動車メーカー各社は100年に一度の変革期を迎え、新たなグローバル戦略の実行を進めており、次々に新車を開発し市場に投入する計画です。当社ではこのチャンスを最大限に生かし、2030年に向けCASE製品の拡販を実施しています。
・売上の拡大を受け一部機能を豊田事業所(愛知県豊田市)から愛知県名古屋市(ルーセントタワー)に移管することとなり、それに伴う営業職の拡充です。

■研修制度・教育体制
約半年間のOJTの他、製品技術面での講習、指導、その他E-learningも充実しています。

■就業環境
年間平均有給取得日数17.1日/年、女性の育児休業復帰100%となっており、退職金制度、家賃補助等もございます。「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。

■当社について:
・当社は、1897年の創業以来、電線・ケーブルの製造技術をベースに新製品・新技術を創出し、事業領域を拡大しております。現在では、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5つのセグメントで、グローバルに事業を展開しています。
・2030年に向けてGXやDX、CASEといった社会変革におけるニーズを捉え、グループの総合力で市場の期待に応えます。
・ワイヤーハーネスの世界シェアNo.1という強みを持ち、海外売上比率58.3%、世界40か国以上という地球規模で事業展開するグローバル企業です。
・年間平均有給取得日数17.1日/年、女性の育児休業復帰100%となっており、退職金制度、家賃補助等もございます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業をお持ちの方

■歓迎条件:
【特に以下の経験をお持ちの方を歓迎します。】
・自動車関連業界でのOEM向け、ティア1メーカー向け営業、購買経験5年程度
・TOEIC(R)テスト600点以上推奨(不足していても語学学習について意欲をお持ちの方)


<語学力>
歓迎条件:英語中級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜505,000円

<月給>
290,000円〜505,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
■初任給:
・大卒:月給29万円(2025年4月実績)
・修士了:月給30万7,200円(2025年4月実績)
■時間外・休日・深夜労働に対する特別の割増率:あり
・※主席以上は深夜割り増しを除き基準外賃金の支給なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
中部支社
住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー35階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
オフィスは、ルーセントタワー33階もしくは35階となります。

<転勤>

・※将来的に国内外各事業所(関係会社を含む)への転勤あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
・※フレックスタイム制あり(コアタイムは部門により異なる)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に準ずる
家族手当:補足事項なし
住宅手当:・家賃補助手当(条件により家賃の最大50%を支給)
寮社宅:独身寮あり
社会保険:・社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:・退職年金

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■人材育成制度:海外留学制度、階層別・ニーズ別研修等充実
■人事制度:人材公募制度、目標管理を活用した人事評価制度(成果型制度)

<その他補足>
■休日休暇:
・5日連続有給休暇、特別休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇、等
■制度:財形住宅貯蓄、共済会、持株会、カフェテリアプラン制度(自主選択型福利厚生制度)、育児休業(満3歳到達まで)、短時間勤務(小学6年を終了するまで)、介護休業(2年以内)
■施設:独身寮、研修センター
■ワークアンドライフへの取り組み:
・育休制度:女性男性社員共に制度利用あり。
・男性社員は配偶者の出産時に休暇取得実績も多数あり。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇20日〜50日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年末年始休暇、夏季休暇、GW、年次有給休暇20日(翌年繰越は最高20日)、積立休暇(最高50日まで有給休暇を積立可能)
・計画有休制度(個人計画有休5日、部門計画有休2日)、半日有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
住友電気工業株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
【非鉄業界売上NO.1/幅広い製品で世界のインフラを支える大手メーカー】
■事業内容:住友電工グループは、【自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材】の5つの分野がそれぞれグローバルな事業活動を展開しています。
海外ではアジア、アメリカ、ヨーロッパを中心として、世界約40ヶ国以上に約400社、28万人を超える社員を擁する企業グループに成長しています。
優れた製品やサービスの提供はもちろんのこと、それぞれの国・地域の文化や習慣を尊重し、社会に調和した企業活動を通じて、経済・社会の発展に貢献することを目指しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録