【行政案件プロジェクトマネージャー】行政とタッグを組み地域×HRの課題を解◆グロース上場◆リモート可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ワンキャリア [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【行政案件プロジェクトマネージャー】行政とタッグを組み地域×HRの課題を解◆グロース上場◆リモート可
■仕事概要
都道府県、市町村など、様々な自治体や行政から受託した「地方創生」「人手不足」に関する案件について、ワンキャリアが提供できるソリューションを提案し実行する業務です。
各地方自治体のご担当者様はもちろん、所属チーム以外にも事業部を横断した社内巻き込み、プロジェクト自体の進行管理やマネジメント、外部協力者のディレクションなど、各方面においてリーダーシップが求められます。
また行政案件は基本的に1年スパンで取り組む事業のため、自身が起こしたアクションがどのように地域貢献できているかの手触り感を持ちながら進められることもやり甲斐に繋がります。
■具体的な業務
行政案件の専任チームメンバーとして、担当案件のディレクションから業務実行までの全般を担っていただきます。行政案件の「一事業」を担っていただくため、業務内容は多岐に渡ります。
(1)案件のKPI管理と達成計画、実行におけるディレクション
案件によって事業/業務内容はさまざまですが、各業務にはKPIが設定されています。
例えば「xx県の就業者数を増やす」という事業であれば、その「就業者数」をKGIに、「イベントの開催数」「参加企業数」「参加学生数」などのKPIが設定されるため、これらをどのように達成するのかの戦略設計や、行政連携、立てた戦略にそった業務実行をリードすることが求められます。
(2)社内他事業部連携
当社にはCマーケティング、Bマーケティング、イベント、経理/法務などの管理部門など、各領域のプロフェッショナルが専任チームを結成しております。
行政案件のように多岐に渡る業務が求められる案件では、これらの専門チームの協力なしには進行ができないため、柔軟な社内調整スキルも求められます。
(3)外部協力者マネジメント
社内リソース以外にもアルバイトや派遣の方、外部事業者の方などの協力を得る機会が想定されます。
(4)内製力強化に向けたノウハウ蓄積
2024年は初めて行政案件に取り組みの幅を拡大させた初年度のため、すべてが当社にとって初めての事象になります。
今後も継続する事業のため、業務の中で仕組み化ができそうなこと、今後も発生しそうなトラブルや解決法など、今後のアセットとなるノウハウの蓄積を推進していただくことを期待します。
■組織構成:関東、関西各1名
変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・社外や社内複数部署を跨ぐ連携が必要な企画におけるプロジェクトマネジメント経験がある方(10名以上が関与する企画)
L進行スケジュールの設計や計画通りの業務進行
L関係者への業務ディレクション/進捗管理
LExcel/PowerPoint/Wordなどでの企画・提案資料作成
・国内出張対応可能な方(月数回)
■歓迎条件
・新卒就活市場の知見経験(人材業界、採用経験等)
・新人教育経験
・派遣やアルバイトマネジメント経験
・ベンチャー企業経験
・WEB業界経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):246,333円〜431,333円
固定残業手当/月:87,000円〜152,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
333,333円〜583,333円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■査定・給与改定:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー16F
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※原則出社(リモートは週1まで)
※住居地は現実的に就業場所へ通勤可能な場所とさせていただいております。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 平均年齢20代
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
・平均残業時間:30時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:2万円を上限に交通費定期代を実費支給
社会保険:社会保険完備
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
全社研修(動画視聴等)/部門研修(2か月程)/職種研修(OJT等)
※入社後だけでなく、社会人基礎力を上げるロジカルシンキング・資料作成などの全社研修は月に2回程継続して行っています。
<その他補足>
・育児支援制度
・健康診断、インフルエンザ予防接種無料
・出張手当
・リファラル採用でのインセンティブ有
・深メシ(他チームメンバーとランチ代補助)
・副業OK(申請制)
・書籍購入補助
・リモートワーク制度 ※週2回以上のオフィス出社を推奨
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年次有給休暇:入社6ヶ月経過後から10日〜20日付与
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、子の看護休暇、その他特別休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ワンキャリア
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■事業内容:
ワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、求職者・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利利できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。