【東京・目黒】鉄道事業者向けの営業担当◇リモート可/残業月20時間以下/オムロンG【dodaエージェントサービス 求人】
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【東京・目黒】鉄道事業者向けの営業担当◇リモート可/残業月20時間以下/オムロンG
【リモート・直行直帰可能でワークライフバランス◎/東証プライム上場のオムロン株式会社の100%子会社/残業月20時間以下/年休125日/手当充実】
■採用背景:
事業拡大に伴う増員募集となります。
■職務内容:
鉄道業界におけるM&S(マネジメント&サービス)事業の拡大を牽引いただくポジションです。
鉄道事業者への設備保守・点検を基盤としつつ、当社が有する技術力・現場ノウハウ・サービスを組み合わせ、運用設計や監視体制の最適化、新たな業務改善提案などを主体的に行っていただきます。
また、お客様の課題を現場起点で把握し、これまでのご経験を活かして、付加価値の高い提案から導入・運用フェーズまで一貫して関与いただきます。
※特に運輸インフラ分野においては、技術継承・人手不足といった構造課題に直面しており、単なる業務支援にとどまらない、運用全体の最適化・変革を実現することが期待されるミッションです。
将来的には、M&S事業全体の戦略立案やサービスモデルの高度化にも関与し、事業の中核メンバーとしてご活躍いただきます。
■組織構成:
配属予定のチームは約10名で構成されており、20代〜50代まで幅広い年代の方がご活躍されております。
※過去中途でご入社された方もおりますので、ご安心ください!
■予算(ノルマ)について:
予算はございますが部の予算達成に重きを置いているため、詰めるような文化は一切ございません。
■働き方について:
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・リモートワーク可能(慣れるまでは出社を想定しております)
・直行直帰可能
・転勤当面なし
⇒ワークライフバランスを重視した働き方が可能になります。
■当社について:
・当社はオムロングループの一員として、日本国内外で幅広いフィールドサービスを提供する企業です。本社は東京都にあり、日本全国に支店やサービス拠点を展開しています。
・会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業20時間程度となっており、非常に働きやすい環境です。
社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしており、現場対応以外の期間はリモートワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの営業経験をお持ちの方(BtoB、BtoC問わず)
・営業経験3年以上
■歓迎条件:
・鉄道業界、またはインフラ関連業界での業務経験
・保守・運用・管理業務の実務経験
・顧客折衝や提案活動、現場調整などの経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):284,700円〜334,000円
<月給>
284,700円〜334,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は資質、能力、業務経験年数を考慮し決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区三田1-6-21 アルト伊藤ビル
勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
残業平均時間月10〜20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子1名12,000円
住宅手当:独身16,000円/世帯有23,000円
寮社宅:入社後、転居を伴う異動が発生した場合
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(一部従業員利用可)
■研修支援制度(一部従業員利用可)
<その他補足>
■法人会員施設
■持株会
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)等
■一部在宅勤務実施中
■その他役職、通勤、出向派遣、別居、スペシャリスト等の手当有り
■超過勤務手当(早出残業、休日勤務、深夜残業)全額支給
■服装について
※クールビズ、オフィスカジュアル実施 (ジーパンやTシャツなど
は不可)
アニバーサリー休暇、計画有給、節目休暇、慶弔休暇など休暇数も多
く、また、社宅制度なども有り、福利厚生が充実しています。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、給与に変動はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■年間休日125日
内訳:公休日8日〜9日/春8日/夏8日/年末年始5日
■有給休暇
・入社直後4〜20日 ※入社直後の付与日数は入社月によって異なる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- オムロンフィールドエンジニアリング株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■概要:
東証プライム上場企業、オムロン株式会社。同社はそのグループ会社として、FA・エネルギー・ICTのエンジニアリングから、自動改札やATMといった公共システムのフィールドサービス提供を行なっています。設備や機器のメンテナンスをはじめ、コールセンター・ロジスティクスの分野に強みを持ち、全国約140拠点から24時間365日、お客様の安定稼働を支えています。
■事業内容:
(1)IB事業:ファクトリーオートメーションシステム、検査/監視/管理システムの設計・構築・保守サービス
(2)エネルギーマネジメント事業:省エネ(エネルギー見える化、診断、設備改善)、創エネ(太陽光、蓄電等)ソリューションの提供
(3)ICT事業:音声系/データ系ネットワークシステムの設計・構築・保守
(4)社会システム事業:駅務システム、交通管制システムの設置・管理・保守サービス
(5)金融・流通システム事業:金融システム、流通システムの設置・管理・保守サービス
■特徴:
同社のバックボーンであるオムロンは、一般消費者にとってはヘルスケアの分野で知られる企業です。しかしその事業の範囲は、制御装置や電子部品、公共システム機器など多岐にわたっており特に“センシング&コントロール”の分野に強みを持ち、飽くなきチャレンジ精神によって着実に事業を拡大してきました。
■補足:
福利厚生や制度面も充実、抜群の安定性を誇ります。