【尼崎/転勤なし】事務職◆面接1回/土日祝休み/バイク通勤可/創業104年の老舗企業【dodaエージェントサービス 求人】
商業印刷株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【尼崎/転勤なし】事務職◆面接1回/土日祝休み/バイク通勤可/創業104年の老舗企業
〜未経験歓迎/バイク通勤可/閑散期は定時退社可能・繁忙期も残業20h程度〜
■職務概要:
紙袋事業にて営業の補佐として下記業務をお任せいたします。
本ポジションは製品が期限内に納品できるよう社内外問わず調整を進めることがメインミッションとなります。
<事務業務7割>
・作業指示書の作成
・納期管理(関連会社・社内工場長との打ち合わせ、調整業務)
・入出管理
<製造業務3割>
・紙袋の制作
⇒★コツコツとまめに業務をこなせる人が活躍できる環境です
<紙袋生産の大まかな流れ>
営業:顧客(商社)より受注→営業事務:作業指示書を作成し関連会社・自社工場に送付→関連会社:印刷版を作る会社・印刷をする会社の作業開始→自社工場:紙袋への整体を実施→営業事務:納品
■募集背景:
当社には営業事務の専任担当が居らず、作業指示書などは役員や営業担当が兼務している状況です。今後社内の体制を強化するために今回は新たに専任担当を増員募集しています。
■入社後業務:
まずは作業指示書の作成業務からお任せいたします。徐々に納期・進捗確認などもご担当いただきます。スキル・業務の習熟度状況に合わせ、業務をお任せいたしますので未経験の方もご安心ください。
ご活躍に応じ、将来的に工場長など役職を目指すことも可能です。年功序列ではなく実力成果で、年齢関係なく積極的に意見を言える環境なので仕事を任せてもらえる裁量があります◎
■組織構成:
工場内には14名の社員が印刷業務を行っております。社内では30〜50代メンバーを中心に構成されております。また、熟練の職人も活躍しており、手のひらサイスの紙袋や、スーツを入れるような大型の紙袋など、特殊な工程が必要な製品の製造を得意としています。
■特徴:
☆オーダーメイドの紙袋作成:
世界最大規模の同人誌即売会や大学のオープンキャンバスなどで使用される紙袋を始めとしたオーダーメイドの紙袋に強みがあります。
☆機械ではできない手作業に強み:
機械では規格が決まっているため、顧客の希望するデザインでの紙袋作成には時間・コストがかかることが多いです。同社では機械ではできない手作業を強みにニッチな作業で業績は好調です◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎・職種未経験歓迎・業種未経験歓迎〜
■必須要件:
・PCスキル(Excel)
■歓迎要件:
・事務職のご経験
・生産管理のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜420万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜280,000円
<月給>
200,000円〜280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力による
■賞与あり(年2回)前年度実績1、5か月分(1−2か月)
■昇給あり(年1回)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
尼崎本社工場
住所:兵庫県尼崎市南初島町10-137 尼崎コスモ工業団地
勤務地最寄駅:阪神なんば線/大物駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■多い月で20h程度/定時で退社することもあります。■繁忙期(11-3月)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費全額支給
家族手当:配偶者5000円/月、子供2000円/月
住宅手当:6000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得制度(リフト等)
<その他補足>
■各種手当別途支給
■健康診断
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間3ヵ月(同条件)
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
■土曜(月に1-2回出社※繁忙期は月2回出社)・日曜・祝日※会社カレンダーによる。GW、夏期休暇(5日間)、冬季休暇(6日間)
■有給休暇※閑散期に積極的に土曜などで取得しています。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 商業印刷株式会社
- 業種
- 印刷
- 事業内容
- ■事業内容:
・一般印刷物の製造及び紙加工及び並びに販売
・紙、フィルム、アルミの印刷及び加工並びに販売
・製袋加工業並びに販売
・不動産の賃貸並びに管理
・前各号に付帯する一切の業務
当社は紙袋を製造している会社です。アパレル、商店、企業用、イベントものの紙袋を作っております。まだまだ成長過程の会社ですが、需要が多くまだまだ全国各地から需要が見込めます。
■特徴:
・印刷:グラビア印刷、オフセット印刷、シール印刷、その他一般商業印刷
・加工:紙器、POP、ディスプレー、食器袋、洋品袋、手提袋
・化成品:ポリ袋、PP袋、その他化成品
■SDGs 環境への取り組み:
「商業印刷が出来ること」
出来る事をコツコツと下記のことに取り組んでいきます
当社はグラビア印刷を通して持続可能な社会の実現を目指します。 印刷時に大量の損紙と廃インキを出す為、環境への影響が問題視されています。 しかしグラビア印刷は、食品包材等に欠かせない印刷として最も浸透している印刷 方式です。
当社目標として、4 つの取り組みを掲げ、持続可能な経済・社会づくりに貢献します。
・印刷時に損紙として出る基材を分別し、フィルムは燃料エネルギーとし再利用し、ア ルミ箔はリサイクル100%を目指しています。
・印刷室内の照明は LED 照明に交換し、省エネの推進に勤め、又電力監視システ ムを導入し電力の見える化を実施しています。
・ペットボトルキャップを回収し、世界の子供達へポリオワクチン等の購入のための寄 付をしています。
・ベルマークを回収し教材購入費の寄付をしています。
・営業車はアイドリングストップを実施し騒音防止、排ガス抑制及び地球温暖化防止 に努めています。