【横浜市】機械設計◇通信機器や計測機器に使用/年休125日/大手電機メーカーと取引◎/残業15h程度【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社タナカ技研 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【横浜市】機械設計◇通信機器や計測機器に使用/年休125日/大手電機メーカーと取引◎/残業15h程度
〜経験者歓迎/設立から40年以上光学部品等の加工メーカー/スマホや車載カメラ等に搭載される赤外線カットフィルター世界トップクラスの生産実績◎/年休125日、残業15時間程度、完全週休二日制で働き方も大事にできる環境◎〜
■募集背景
大手電機メーカーの客先派遣も行っている当社にて、今後の体制強化と若手人材の育成を目的に、増員募集を行います。
■職務概要:
通信機器や計測機器に使用される、半導体製造装置の機械・機構設計や評価業務をお任せいたします。
■具体的な職務内容:
・筐体の構造設計
・設備機器の機械設計
・試作手配
・外注管理
※大手電機メーカーの客先派遣がメインです(横浜もしくは川崎です)
※開発スケジュールによって、残業時間が多くなる月があります。
■組織構成:
機械設計は4名ほど在籍しており平均年齢は30代後半となっております。メンバーは全員中途入社となります。
■入社後の流れ
客先常駐の場合も、必ず弊社社員と同じチームに配属されるので、ご入社後も安心して活躍できる環境です。
■当社の魅力点:
◇試作
自社設計品の試作については、設計部門と本社工場部門との連携で柔軟に対応させていただきます。
◇評価解析
設計仕様における機能、性能の実現評価は元より、安全性評価であるIEC60950-1についても多くの経験があります。信頼性評価や設計FMEAに関する評価視点でのサポートも得意とするところです。
◇EMC対策
EMCの国際基準IEC61000に基づく測定・対策には多くの経験があります。また車載機器のノイズ対策も得意分野の一つです。
■当社について:
秩父の地で40年にわたり、主に光学部品の加工メーカーとして営んでまいりました。光ピックアップ用光学部品(CD・DVD・BR用ミラー・プリズム)の切断加工、IRカットフィルター(赤外線カットフィルター・携帯電話用カメラ・車載カメラ・監視カメラ等)の切断加工を主力にしております
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜これまでの経験を生かしてキャリアップ〜
■必須条件:
機械設計経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜450,000円
<月給>
280,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与:業績や実績により支給あり
・役職手当:該当者のみ別途支給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
横浜事業所
住所:神奈川県横浜市緑区鴨居1-7-13 山崎ビル402
勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
当面なし
現在横浜から移動した社員はおりません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
標準労働時間:1日あたり7時間45分/1ヶ月あたり155時間月平均残業時間15時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援・手当あり
<その他補足>
・交通費支給あり
・寮・社宅・住宅手当あり
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
・消毒液設置
・定期的な洗浄・消毒
・定期的な換気
・オンライン選考OK
・在宅勤務手当あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間でも給与などの条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・完全土日祝休み、完全週休2日制
・年間休日125日以上
・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇
・介護休暇
・産休・育休取得実績あり
・5日以上連続休暇あり
・有休消化率80%以上
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社タナカ技研
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
IRカットフィルター(赤外線カットフィルター)、RGBフィルター、ミラープリズムなどの製品の製造、切断加工、販売しています。真空蒸着機による光学薄膜設計から切断加工、丸加工、外観検査まで一貫生産できる日本屈指の製造加工メーカーです。ダイサーによる切断加工、三次元超音波加工機による精密形状加工、丸加工など脆性材の精密加工を得意としています。
■製品の特徴:
・IRカットフィルター(赤外線カットフィルター)…デジタル画像の特徴である赤外(赤色発生)部分をカットし、より人間の目と同じ色彩を映し出すために必要な光学フィルターです。その為、デジタル撮影機器(デジタルカメラ、携帯電話用カメラ、ビデオカメラ、車載カメラ、監視カメラ、業務用カメラなど)には必ず使用されています。同社ではクリーンルームでの成膜のため、膜内異物管理がされ、現状では点欠点10μm対応も可能です。したがってデバイスの能力を落とすことなく、使用が可能です。また、社内で膜設計を行っていますので、顧客の細かな光学分光特性にも対応でき、光学特性異常発生時には光学特性から逆シミュレーションを行なうことにより、いちはやく異常な膜を割り出すことが可能なため、トラブル対応も素早く行えます。
・ミラープリズム…各種CD/DVD/BR光ピックアップ用ミラープリズム、プロジェクター用などの光学部品を長年培ってきた脆性材料の精密加工技術を駆使して高品質、ローコストで製造しています。
・カバーガラス…同社のカバーガラスは、高性能、高品質でありながら低価格を実現した製品です。両面に高性能の低反射防止膜を有しており、同社独自開発の撥水、撥油コートを施す事により、110°以上という撥水、撥油性能が特徴です。また、開発及び試作から量産まで中国工場で一環で生産できる体制を整えています。様々な携帯電話メーカーへの納入実績があり、カメラメーカーにはファインダー部分やレンズユニットのカバーガラスとして採用されている実績もあります。
・RGBフィルター…RGBフィルターは光の三原色の特性を個々の撮像素子に振り分けて使用する場合に必要なフィルターです。モジュールの高画素化に伴ない、外観品質の要求レベルが高まっています。