【土浦/未経験・第二新卒歓迎】「かんてつ」の本社事務◇京成電鉄グループ/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】
関東鉄道株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 茨城県
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/24
仕事内容
【土浦/未経験・第二新卒歓迎】「かんてつ」の本社事務◇京成電鉄グループ/年休125日
【京成グループ/未経験歓迎/公共交通会社の本社業務を主にお任せ/年休125日土日祝日休み/有給取得率80%超/「健康経営優良法人」認定企業】
■業務内容:
・一般管理部門(総務・経理・関連会社に関する業務など)
・鉄道部門
(安全運行に関する業務、時刻表や設備の保守に関する業務、官庁・行政との連絡・業務報告、営業、PRに関する業務)
・自動車部門
(安全運行に関する業務、時刻表や設備の保守に関する業務、官庁・行政との連絡・業務報告、イベント、臨時輸送に関する業務)
・開発部門(不動産に関する業務)
入社後は、鉄道・バス・不動産・総務・経理など様々な分野の仕事に携わることで、幅広い知識と経験を積み、関東鉄道グループの将来を担う人材になっていただくことを期待しています。
■豊富な研修制度:
下記のように段階別で様々な研修を行っております。
【新入社員教育】
入社後に行う基礎教育および職種別専門教育
【中堅社員教育】
業績アップに貢献し、利益を生み出す社員を育成するための能力向上教育
【管理監督者教育】
監督・指導力を育成する職長教育
【管理者教育】
部課長、係長を対象とする管理能力向上教育
【職能教育】
鉄道運転士や各種技能資格等の育成教育、各部門の専門教育を年次計画に基づいて実施し、あらゆる社員の自己啓発意欲を促進させ、各社員のレベルアップに大いに寄与しています。
■数字で見る当社:
・平均勤続年数:15.7年(2023年度)
・平均有給休暇取得日数:16日(昨年度実績)
・育児休業取得率:100%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜250,000円
<月給>
205,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
正社員賞与支給実績:4.4ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 茨城県
<勤務地詳細>
本社
住所:茨城県土浦市卸町一丁目1番1号 関鉄つくばビル
勤務地最寄駅:JR常磐線/荒川沖駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
茨城県内の事業所に将来的に移動可能性あり
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:2kmを超える場合、規程により支給
家族手当:18歳未満の扶養している子
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
新入社員教育、中堅社員教育、監督者教育、管理者教育、職能教育
<その他補足>
■制服貸与、職務乗車証、家族乗車証、インフルエンザ予防接種費用補助等、社員食堂
■年末年始手当、宿泊手当等
■共済会(結婚・出産等の祝金、疾病・災害等の見舞金、退職餞別金、弔慰金等を給付)
■単身寮(月額5,000円)/家族寮(月額12,000円)*自宅から通勤が困難な方
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
特別休暇(年間11日付与)、年次有給休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 関東鉄道株式会社
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
鉄道による一般運輸業、自動車による一般運輸業、土地建物の売買および賃貸業
■事業の特徴:
(1)鉄道事業…十分な安全確保と各交通機関との連携、パスモの導入など諸設備の整備により、さらに便利で快適な運行を行っています。常総線と竜ヶ崎線の2路線、営業キロは55.6kmにわたります。常総線は、JR常磐線と取手駅で、つくばエクスプレス線と守谷駅で、JR水戸線・真岡鐡道線と下館駅で接続し、茨城県南西部を南北に結んでいま竜ヶ崎線は、龍ヶ崎市の中心市街地とJR常磐線の佐貫駅を結ぶ、茨城県内で最も歴史のある私鉄路線で、生活路線として地域住民の重要な足となっています。
(2)自動車事業…様々な形態で茨城県の中南部、東京、更に大阪まで、十分な安全確保と交通ネットワークにより、便利で快適な運行を目指します。旅客のニーズの多様化に伴い一般路線バスや高速バス、契約輸送、コミュニティバス等様々な形態により営業を展開しています。主な事業エリアは、茨城県の中央・南西・鹿行地域及び千葉県の一部に及ぶ広範囲に渡ります。さらに、県内各地から東京を結ぶ高速バスや空港連絡バスをはじめ夜行高速バス「水戸・つくば〜京都・大阪」線も運行しています。特に県南地域は人口の増加が顕著であり、首都圏への通勤、通学の足として、重要な役割が期待されています。今後も、十分な安全確保に努めながらこれら交通ネットワークを活かし利便性・快適性を重視した運行を目指します。
(3)開発事業…県内に保有する物件の賃貸や仲介、一般建設業務を展開しています。