【燕市/転勤無し】機械設計◆健康経営優良法人認定◆2022年にリニューアルの新社屋【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ダイワメカニック [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 山梨県
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【燕市/転勤無し】機械設計◆健康経営優良法人認定◆2022年にリニューアルの新社屋
<新潟県燕市/2022年7月に新社屋にリニューアルしたばかりの綺麗な環境/冷暖房完備の工場です/転勤無し/20代〜40代の社員がおり、全員中途入社です!>
■業務内容:
主に顧客要望に合わせたオーダーメイド形式での設計を中心に担当いただきます。ゆくゆくは顧客との打ち合わせから現地訪問〜アフターサービスとしてのメンテナンス業務まで幅広くお任せ、顧客と中長期的に関係構築をしながら仕事ができる環境です。状況に応じて出張対応を依頼することもございますが、基本的には月1回程度、短い出張となります。急な呼び出しなどは発生しません。
■携わる製品
大中小様々な案件がございます。100トンを超えるような産業機械もあれば2ミリのような小さな部品設計も担当します。
・使用CAD:図脳RAPIDPRO
■入社後の流れ:
設計部門の先輩の補助から始めていただきます。社内の研修だけではなく外部のセミナー等も用意しておりますので安心して、1人前を目指していただきます。
■組織構成
工場全体では、60名ほどおり、設計部門には15名おります。
工場内は冷暖房を完備しておりますので夏も冬も安心して働くことができます。
■当社の特徴
新潟県燕市の小池工業団地内で、ものづくりのまち燕の中心にあり、多種多様な産業機械の設計・製作を行っております。長岡技術科学大学と提携して進めているロボット技術の開発にも参加していただきます。既存顧客との取引だけでなく、新規取引拡大も順調に進めており、顧客要望に応じた設計を積極的に行うことのできるノウハウが強みとなります。
☆地域未来牽引企業に選定されました。
☆健康経営優良法人に認定されました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計のご経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜350,000円
<月給>
260,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回/計3.4ヶ月分(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 山梨県
<勤務地詳細>
本社【株式会社ダイワメカニック】
住所:新潟県燕市小池3501番地11
勤務地最寄駅:越後線/燕三条駅駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
JR燕三条駅〜自動車で約12分
<転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:20〜17:25 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩時間=10:00〜10:10、12:00〜12:45、15:00〜15:10
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:15,000円)
家族手当:補足事項なし
社会保険:家族手当=配偶者5,000円、第1子3,000円、第2子・第3子2,000円(条件あり)
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
65歳
上限75歳までの再雇用制度あり
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
社内において随時、各種応力計算・強度計算などの他、材料分野・表面処理方法など、設計業務に関わる講習を行います。
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填します。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
固定休日=日曜日・祝日
土曜日=燕産業カレンダーに準じて月に1〜2回の出勤あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ダイワメカニック
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■会社概要:
当社は、主体事業として各種企業様向け省力化製造ラインのご提案にて、設計から製造までを一貫で請け負っております。100トンの重要物を運ぶ輸送設備から、1ミリのチップ製造に関わる設備まで範囲は非常に広く、なかには海外案件に関わる設備もあります。
※納入実績:自動車・食品・製菓・製薬などの生産設備、各種工業プラントなど
■当社の特徴:
(1)一貫した生産体制を揃え、物作りの力をフルに活用
計画・設計・製作・組立・施工まで一貫した生産体制を揃え、物作りの力を最大限に発揮します。これにより、「迅速見積り」「高機能化」「コストダウン」「現状機の歩留改善・高機能化等」を実現します。
(2)豊富な経験で幅広い分野に対応
創業から培ってきた経験と技術、それに独創的なアイデアを持った設計スタッフが窓口になり、幅広い分野のお客様の思いに迅速・的確に対応しております。
(3)新ロボット技術の開発
長岡技術科学大学と提携し、AIやディープラーニング等の技術を取り入れた、新しいロボット技術の開発に努めています。
■モットー:
お客様の「こんな機械がほしい」「現状機の機器を自動化、省力化したい」との思いを”カタチ”にします。