【大阪市】サービスエンジニア◆反響営業/創業60年超の包装機械メーカー/大手...

日本包装機械株式会社

情報提供元

【大阪市】サービスエンジニア◆反響営業/創業60年超の包装機械メーカー/大手との取引多数【dodaエージェントサービス 求人】

日本包装機械株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/08

仕事内容

【大阪市】サービスエンジニア◆反響営業/創業60年超の包装機械メーカー/大手との取引多数

〜創業60年以上/大手医薬品・食品メーカーを支える老舗自動包装機メーカー/おにぎり・弁当・お菓子・飲料・医薬品・日用品など全国3000社の企業様とお取引/離職率も低く安定就業が可能〜

■業務内容:
サービスエンジニアとして、納品先に対し当社の取り扱い機械・機器に関する据付、修理、改造等の業務を行います。
お客様から直接依頼がきます。
修理・メンテナンスをする際に、他の商材(機械)も提案するため、営業スキルも磨くことができます。
※1年くらいかけて先輩社員と現場に行き、1人立ちできるまで学んでいただきます。
<具体的には>
・顧客:大手の飲料・食品メーカー(すべて既存顧客)
・納品物:物流・包装機械の2つの機械に大枠分かれています。ほとんどが受注なため、幅広い種類・数があります。

■組織人数:
技術営業スタッフは4名程度在籍しています。
平均年齢 40代
リーダー1名・メンバー3名(今回採用される方はメンバー1名)

■当社の特徴:
・当社は1959年に自動紐掛結束機事業として創業しました。50年以上もの間、包装機械の製造及び販売メーカーとして多くのユーザーから高い評価を寄せられています。最近では帯掛包装機、上包機、シュリンク包装機などを主とした包装機械をはじめ、環境機器、物流機器にいたるまで幅広い分野に事業展開しています。
・製品を通じ地球環境に配慮した廃棄品の削減を行い、消費電力、設置スペース、作業時間、空調コスト、包材コストの5つの削減を可能としています。地球にやさしい企業として社会貢献を果たしている会社です。
・包装機械は自社製品7割、輸入製品3割となりますが、物流機械は同社のオリジナル製品です。現在に至るまで1,000台以上もの機械を送り出しており、最近では「NSVシリーズ」を初めて海外の展示会に出展しました。

変更の範囲:当社業務全般※建設関連業務は含まない

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・周囲とのコミュニケーションを円滑に進められる方
・機械の点検、修理、改造等の業務経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
・機械製造メーカーに勤務されていた方
・機械が好きな方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜315,000円

<月給>
265,000円〜315,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給 年1回(4月)
■賞与実績 年2回(計3ヶ月分)+決算賞与(4年連続支給中)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪支社
住所:大阪府大阪市福島区吉野4丁目1番9号
勤務地最寄駅:JR線/野田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:全国の当社拠点
交通
<勤務地補足>
■JR大阪環状線 野田駅 徒歩5分
■Osaka Metro千日前線 玉川駅 徒歩7分

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業平均:月15時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:中退共 30歳入社60歳定年で約1000万円

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援
■研修制度(導入研修・OJT・外部研修・勉強会 など)

<その他補足>
■役職手当
■保養所(蓼科/熱海):利用の場合、年間1回のみ補助金支給(利用は何回でもOK)
■時差出勤制度
■残業時間削減対策(PC・スマホ貸与/直行直帰を推奨)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土、日、祝、GW、年末年始、会社カレンダーあり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本包装機械株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
人々の生活に密着した包装事業を中心に、20年以上前から取り組んでいる環境分野事業、物流事業の3分野で成り立っています。
(1)包装分野事業…個装・集積上包機、集積専用上包機、帯掛包装機、自動シュリンク包装機、半自動シュリンク包装機、簡易シュリンク包装機
(2)環境分野事業…全自動屑類圧縮機、ロール状屑類圧縮機
(3)物流分野事業…パレットストレッチ包装機、パレット用水平結束機、自動紐掛結束機、PPバンド自動梱包機
■主要製品:
・多目的高速自動帯掛包装機…1分間で最大55個とスピーディに包装できる多目的高速自動帯掛包装機で、生産性アップに役立ちます。PTPシート包装や分包包装の集積包装が可能で、医薬品製造などで多数実績があります。
・上包機…世界のトップメーカーである英国「マーデン・エドワード」との技術提携により美しく完全な仕上がりと安全性に優れ、より信頼できる上包機です。
・帯掛包装機…薬品、食品、製本、紙工等に帯掛け状に集積包装を行える数少ない機械で多目的にわたり活躍しています。
・簡易シュリンク包装機…アイデア次第で幅広く使える簡易シュリンク包装機となり、小ロット、多品種製品の包装に最適です。シールと収縮を一回の操作で同時に行います。
・パレットストレッチ包装機…パレット荷物の荷崩れ、荷動きの防止、また荷物の保護のため、ストレッチフィルムに張力を掛けながら巻き付けます。
・全自動屑類圧縮機…あらゆるコストの省力化を実現処理対象物の種類や大きさ、数量により様々なタイプの機械をラインアップしています。
※その他、様々な機器を取り扱っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録