【有楽町】事務局ディレクター◆クライアントのキャンペーンサイト等の業務設計・運用【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社博報堂アイ・スタジオ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/14
仕事内容
【有楽町】事務局ディレクター◆クライアントのキャンペーンサイト等の業務設計・運用
〜国内屈指の広告代理店・博報堂グループ/社会的インパクトの強い案件を手掛けられる/年2回の5連休取得などワークライフバランス◎/グループ企業向けの福利厚生が利用可能〜
■業務内容:
クライアントのキャンペーンサイト・SNSキャンペーン・発送関係などの事務局・バックオフィス領域の設計・立上げから運用・管理まで一連のディレクション業務を行います。社内外の各担当者とも部署のフロントとしてコミュニケーションが必要です。
■業務詳細:
・運用フロー構築、見積作成・更新
・各種社内・社外スタッフとの連携
・スタッフへのオリエンテーション
・キャンペーンマニュアル作成
・個人情報管理のワークフロー設計
・運用/準備スケジュール管理
・個人情報のマネジメント
など
■歓迎条件:
・個人情報保護法に関する知識
・GDPRに関する基礎知識
■当社の特徴:
当社は約200名以上の社員、多くの職種から構成され、専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団です。優れたクリエイティブを生み出すために、皆で意見をぶつけ合い、刺激しあい、日々切磋琢磨しています。「ブランド創造」と「顧客創造」を両軸にした受託事業、今までのノウハウから新たなビジネスを生む自社事業、2つの事業にイノベーションを吹き込む研究開発、この3つの領域の融合により、最適なクリエイティブを提供しています。
■同社が展開しているマンガ広告:
https://www.i-studio.co.jp/career/special2024/?utm_source=agent&utm_medium=banner&utm_campaign=all&utm_content=creative7
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SNS運用経験(投稿代行など)
・個人情報管理・運用 実務経験(1年以上)
-プレゼントキャンペーン等における事務局運用
-各種お問い合わせ業務(メール/電話)
-長期運用案件(コミュニティなど)の個人情報データ処理/管理
・コミュニケーション能力(ディレクション能力)
-上流工程におけるヒアリングと事務局マニュアル作成(体制、フロー、管理環境等)
・Excelスキル(関数、ピボットテーブル、名寄せ、表・グラフ作成等)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜630万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,700,000円〜3,780,000円
<月額>
300,000円〜420,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職、前給、経験や能力等を考慮した上で、当社規定により決定
※上記想定年収は、業績・貢献成果賞与(年1回)を含んだ想定年収です
※月給には超勤手当前渡金(固定残業代)44時間分75,000円〜を含む
■年俸改定:年1回
■業績・貢献成果賞与:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★本社
住所:東京都千代田区丸の内三丁目4番1号 新国際ビル 5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
JR有楽町駅 徒歩1分/東京メトロ・都営地下鉄 有楽町/日比谷駅 徒歩2分
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:近距離住宅手当あり
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■各種教育研修(広告、Webに関する社内研修を随時開催※社外研修への参加も推奨)
■英会話受講特別料金
■LIFEHACK補助金制度
■認定資格報奨金制度
■クリテク支援金
<その他補足>
■定期健康診断
■マッサージルーム
■カウンセリングルーム
■生命保険割引
■住宅ローン優遇
■不動産購入割引
■賃貸物件仲介手数料割引
■博報堂健康保険組合へ加入(保養所利用可)
■スポーツクラブ利用補助
■インフルエンザ予防接種の費用補助
■人間ドック(28歳以上)
■社員持株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の異なる条件などはありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、フリーバカンス制度(5日間×年2回)、長期勤続報奨休暇、特別休暇(結婚休暇、出産休暇、パパ・ママ休暇、看護休暇、介護休暇)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社博報堂アイ・スタジオ
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業概要
インタラクティブ領域におけるクリエイティブ、デジタルマーケティング・CRMのプランニング・制作・運用、およびシステム開発業務など、卓越した表現と最先端の技術力を武器に、博報堂グループ由来の「生活者発想」を掛け合わせ、お客様の様々なデジタルコミュニケーション課題を解決するソリューションをワンストップで提供しています。
現在は様々な課題に向き合った経験で蓄積された「体験設計力」と、創業時から鍛え上げてきた「実現力」により、生活者が触れる全てのタッチポイントを統合的につなぐコミュニケーションデザインを主戦場としています。
■充実した福利厚生と働く環境
社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境づくりに力を入れています。
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇に加え、平日5日間連続で休みが取得できる「フリーバカンス制度」など、プライベートも大切にできる制度が充実しています。 リモートワークやフレックスタイム制度を導入し、柔軟な働き方を支援しています。
また、当社独自の福利厚生とは別に、博報堂グループ企業向けの福利厚生や博報堂健康保険組合の充実した制度を利用することができます。
■受賞歴
表現や技術、コミュニケーションにおける新規性・革新性、実行性の高さを評価いただき、
海外の広告賞を中心に、世界の主要アワードで通算500回の受賞を誇ります。
〈直近の受賞アワード〉
◇ADFEST 2025
◇Awwwards
◇Webグランプリ
◇CSS Design Awards
◇2024 64th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS
◇w3 Awards 2024
など