【足立区梅島/転勤無】組立・保守(ブランドの顔を創るラベルの機械)◇赤字無し...

シーレックス株式会社

情報提供元

【足立区梅島/転勤無】組立・保守(ブランドの顔を創るラベルの機械)◇赤字無しの堅実経営・年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

シーレックス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03

仕事内容

【足立区梅島/転勤無】組立・保守(ブランドの顔を創るラベルの機械)◇赤字無しの堅実経営・年休124日

【”竹鶴”などブランドの顔を作るラベリングマシン(ラベラー)の組み立て・メンテナンス/街で必ず見かける商品の顔となるラベルやシール等を作る企業/赤字無しの堅実経営】

■職務内容:
・ブランドラベル・POPラベルシール・リーフレットラベル・シールなどを自動で貼る機械(ラベリングマシン)の組み立てやメンテナンスをお任せ致します
・営業から引き継いだ案件に対して、部門で設計・組立・納品・アフターフォローまで行います。一つの機械を作るためにプロジェクトマネージャーのような重要な役割を果たしています
・出張頻度は1か月に1、2回ほど、長くて1週間ほど滞在頂きます
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
3名の組織です。担当企業制ではなく、依頼に応じてチームまたは一人で担当します

■研修:
先輩社員がOJTを通じて丁寧に教育していきますので、業界・職種未経験の方でも挑戦できます。機械が好きな方からの応募をお待ちしております

■キャリアアップ:配属部署にて機械設計も行っているため、ご自身の希望や実績に応じて設計業務へのチャレンジも可能です

■同社製品について:
同社は主に製品の顔となるブランドラベルや販売を促進するPOPシールを作っています。複数の印刷技法を組み合わせた印刷表現で高級感を表現をしたり、同社独自の加工技術により、お客様の「売り」に繋がるラベルの開発を行っています。また、バルブ機能ラベル、非転移セキュリティラベルなど、これまでになかったラベル製品を開発し、お客様の問題を解決しています。

■同社の魅力:
【市場拡大中/将来性のある会社です】
・「消費」に関わる印刷物は、市場は拡大傾向にあります。
衰えることのない新商品の発売や、加熱する売り場でのプロモーションにより、需要は高まっています。
・長年にわたって大手企業様とお付き合いをさせて頂いた実績により、他社とは一線を画す信頼や関係性を生み出していることも、当社の強みです。安定した経営環境を背景に、着実に仕事を学んでいくことができます。

【幅広い業界からの需要があります】
・暮らしに欠かせない日用品をはじめ、化粧品や飲料、文房具や医薬品、さらには自動車など、大小様々なメーカーのお客様とお取引があります。

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎・業種未経験歓迎>
■必須要件:下記いずれかを満たす方
・機械いじりが好きな方、メカへの熱意がある方
・サービスエンジニアまたはメンテナンスご経験をお持ちの方
・運転が出来る方

■歓迎条件:
・機械設計のご経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜680万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):239,300円〜280,800円
その他固定手当/月:22,500円〜66,500円

<月給>
261,800円〜347,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当内訳:
生計手当:22,500円 ※家族構成を問わず一律支給


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
包装機械グループ
住所:東京都足立区梅島1-27-20
勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/梅島駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:なし】

<転勤>

基本的に転勤はありません。
国内拠点への出張はあります。
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45

<その他就業時間補足>
平均残業時間は40時間ほどとなります、フレックス勤務は会社の承認が必要です
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:扶養配偶者月13,000円、子供月5〜7,000円
住宅手当:月1万4000円支給(世帯主の場合)
寮社宅:独身寮(月4,000円)※原則30歳まで
社会保険:社会保険完備
退職金制度:特記事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
人材育成教育(外部研修、内部研修)、各種通信教育の受講支援制度有。 

<その他補足>
■保養所(軽井沢) 
■諸制度:財形貯蓄・契約スポーツ施設の利用補助・育児休業制度・介護休業制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は有給取得不可
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土日祝休み(土曜出社は年2・3回となります)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
シーレックス株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業概要:シール・ラベル、ビジネスフォーム・特殊電気部材の製造・販売及びラベリングシステムの製造・販売をしています。主要な取引先としては、ライオン、資生堂、アサヒビール、サッポロビール、参天製薬、パナソニック、三菱鉛筆等があり、これらの企業と信頼関係を元に安定した事業運営をしています。

■特色:創業以来、業績は堅調であり、本社、1支店、5営業所、3営業オフィス、2工場、2製造子会社と安定した成長を遂げています。お客様に「安心」と「便利」そして「満足」と「悦び」を提供することを使命としています。その証拠に「ISO9001」「ISO14001」、「プライバシーマーク」を取得しております。

■取り扱い商品/サービス(下記一部紹介。詳細はhttps://www.sealex.com/を参照下さい。)
●包装資材
・ブランドラベル:アサヒ「竹鶴」のラベル
・スリーブラベル:清涼飲料のラベルとして利用されています。サッポロビール「烏龍茶」、「ライフガード」、「Skal」のラベルなどがあります。
・バルブラベル:みそのトップ材に使用されています。
■会社の雰囲気:社員の方は落ち着いた雰囲気の方が多いため、仕事に集中する事が可能な環境です。服装は「セルフビズ」 社員各自が自分の仕事に最適な服装を自主的に決めます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録