【鈴鹿】EV車部品の品質管理※マイカー通勤可/高い射出成型技術力で売り上げ好...

不二精機株式会社

情報提供元

【鈴鹿】EV車部品の品質管理※マイカー通勤可/高い射出成型技術力で売り上げ好調!/キャリアアップ◎【dodaエージェントサービス 求人】

不二精機株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 三重県

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03

仕事内容

【鈴鹿】EV車部品の品質管理※マイカー通勤可/高い射出成型技術力で売り上げ好調!/キャリアアップ◎

〜東証スタンダード上場企業で安定性◎/参入が難しいEV車部品の事業展開/〜
■業務内容:
・製品の分析、検査業務
・品質検証で発見された不具合の再発防止策の計画
・生産設備の維持・管理
・製品不良があった際の調査依頼対応 など
※顧客対応は全て営業が行います。
〈キャリアについて〉
メインでお任せする業務は、製品の分析/検査業務です。顧客の要望通りの製品を届けることがミッションとなります。将来的には、生産ラインの不良率を下げるための企画などもお任せしたいと考えております。

■同社について
昨今の自動車EV化に伴い、従来の部品をリニューアルする動きが加速しております。長年培ってきた、高い射出成型技術力を大手自動車メーカーや元請けメーカー様にご評価いただき、当社への引き合いも多くなっており、射出成型事業においては、順調に売り上げも増加しており、今後もさらなる成長を見込んでおります。

■EV車部品の事業に参入できた理由
EV車部品の製造には高度な技術と設備が必要かつそれに伴う初期投資が非常に高額です。しかし、当社は高い技術力によって、参入が難しいEV車部品の製造を可能としました。
<詳細>
(1)金型や成型技術を駆使することで、多様なデザインや仕様に対応できる柔軟性
(2)プレス機による金属部品の成形に用いられ、高精度で高強度の部品でEV車部品製造

■自慢の社風
仕事にやりがいを感じ、プライベート・休日は思いっきり楽しみ充電する!
世界を舞台に最高レベルの技術力、マネージメント力を駆使して活躍する!
「不二精機グループ」は、そんな”夢”を”現実”に変えることができる会社です。組織の歯車ではなく、自分の会社という意識を持って、レベルの高いものづくりに積極的にチャレンジする事が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
何かしらの品質管理経験

■歓迎条件:
車部品の品質管理経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には15時間の残業手当を含んでおります。
※ご年収は、ご経験やご面接でのご評価により、決定致します。
・昇給:年1回(6月)
・賞与:年2回 
※昨年度実績:2.0ヶ月分/年


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
三重県
<勤務地詳細>
鈴鹿工場(御薗工業団地内)
住所:三重県鈴鹿市御薗町3600-31
勤務地最寄駅:伊勢鉄道線/徳田駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
・将来的に国内、海外を含め転勤の可能性はありますが、当面は想定していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限4万円)
家族手当:配偶者手当1万円、第一子:4千円、第二子:3千円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給(確定拠出年金制度)

<定年>
60歳
定年後再雇用あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJTにて教育指導を行なう予定です。
・資格取得支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
・マイカー通勤可能
・無料駐車場完備
・確定拠出年金制度(退職金)
・任意労災保険(入院補償)
・慶弔制度
・社員持株会
・改善提案表彰金制度
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)



<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・社内カレンダーに寄る
盆休み、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
不二精機株式会社
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
【精密金型事業】:情報関連・医療・食品をはじめ、光学機器・家電・自動車・その他産業機器関連などの分野の精密金型をご提供しています。
【精密成形品事業】:超精密、ハイサイクル、ロングライフの金型を活かした精密成形品の製造販売です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録