【豊洲/在宅8割】社内SE(クラウドへの移行PJT)※残業月20H程度/健康経営優良法人8年連続認定【dodaエージェントサービス 求人】
リコーリース株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【豊洲/在宅8割】社内SE(クラウドへの移行PJT)※残業月20H程度/健康経営優良法人8年連続認定
【業界未経験歓迎/全社のDX化に向けたプロジェクトに携われます/幅広いキャリアパス/働き方◎】
■当部署について:
技術運用部システム運用課では、当社グループのシステム運用における体制設計・構築・実運用に携わって頂きます。
当社は、従来型のオンプレミス中心のITインフラからAzureやAWSを主としたモダンなクラウドサービスへの移行を進めており、マルチクラウド基盤の企画・構築や利用促進(ガイドライン策定)や、社員がどこでも快適に働けるリモートワーク環境の提供(Windows365 DaaS導入、インターネットを活用したネットワークインフラの刷新)を推進しております。
上記システムプラットフォームの維新を進めていく中で、社員が安心・安全にシステムを利用するために必要となる運用統制の強化(運用標準モデル策定・移行)、QCD最適化についてご担当頂きます。
■業務内容
・経営戦略に基づいた新たなシステム運用(運用全体統制/アプリ/インフラ/サービスデスク)の企画/運営
・運用標準に関する方針策定、企画/設計/導入およびプロセス整備
・システム更改に伴う開発プロジェクトへの参画(システム運用要件定義・設計・移管)
・既存システム運用における継続的改善と開発プロジェクトへのフィードバック
・上記案件に関わるマネジメント全般、ベンダーコントロール、ユーザサポート、グループ企業展開
※担当業務はご経験に応じて決定致します。
※環境
・OS(オペレーティングシステム): Windows
・クラウド:AWS/Azure
■働き方:
・残業時間は月20時間程度。健康経営優良法人にも8年連続で認定されており、働きやすい環境が整っています。
・全社的にもリモートワークを推奨しております。フレックス/フルリモート等昨今の社会情勢の変化に応じた働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれも
・ITILに関する体系的な知識
・システムの運用設計に関する実務経験
■歓迎要件:以下いずれか
・ITILファンデーションより上位資格の取得
・事業会社のIT部門、または一次受けベンダー/コンサルとして事業会社社員に近い立場での経験
・マルチクラウド環境での統合運用の企画、実装の経験
・アプリ運用/インフラ運用に関する実務経験又はこれらを管理した経験
・プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーの経験
・折衝、交渉、コミュニケーションに関するスキル
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円
<月給>
300,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与年2回支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
豊洲事業所
住所:東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア7F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
特記事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:25
<その他就業時間補足>
残業時間に関しては平均で20時間程度/月が想定されます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:次世代育成支援給付
寮社宅:対象者は借上社宅制度有
社会保険:特記事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金と確定給付年金がございます。
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・キャリアデザイン
育児休業復職/介護セミナー・女性向けキャリア支援研修
・部門/機能別研修
中途入社者研修・問題解決トレーニング・審査研修・営業/業務領域研修 等
<その他補足>
各種社会保険、財形貯蓄制度、社員持株会制度、住宅資金融資制度、共済会、育児・介護支援制度、ファミリーボーナス制度
他、リコー三愛グループ健康保険組合契約保養所全国各地に有り
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇等々
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- リコーリース株式会社
- 業種
- リース・レンタル
- 事業内容
- ■事業概要:
同社は、リコーグループの中で金融サービスを営む国内唯一の金融関連会社であり、独自性の追求、収益基盤の多様化/強化を図っています。同社の顧客は40万社に及び、そのほとんどが中小企業である中、クロスセル戦略を推進し、きめ細やかなサービス提供を行なっています。単なるリース会社にとどまらず、融資、業務効率化サポート、決済サービス、不動産賃貸サービス等のサービス提供を通じて、「金融・サービスも行う事業会社」への転身を更に進めています。リース・割賦を行うリース&ファイナンス事業を基盤事業とし、これらの事業のノウハウをサービス事業・インベストメント事業の拡大に活かしています。