【千葉】法人営業~金融機関・税理士事務所連携/年間休日125日/残業20時間以内【dodaエージェントサービス 求人】
税理士法人チェスター [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 埼玉県、千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【千葉】法人営業~金融機関・税理士事務所連携/年間休日125日/残業20時間以内
\業界未経験歓迎・少子高齢化に伴い増加の相続税に特化した税理士法人の営業ポジション〜社会貢献性◎/
■職務概要
相続税に特化した税理士事務所である弊社で、法人営業をご担当いただきます。主に、金融機関や別税理士事務所への連携営業となります。
相続でお困りのお客様がいた場合に、当法人に依頼を頂くための地盤を作っていただきます。
少子高齢化に伴い、相続税についてのニーズも増えており非常に社会貢献性の高いお仕事です。
■業務詳細:
相続案件において取引先法人がお困りの内容を丁寧にヒアリングし、弊所サービスの紹介やご提案に繋げていく営業活動を行います。
▼取引先からの問い合わせ対応/相談対応
▼既存顧客への巡回訪問/営業活動(課題事項などの情報共有等)
▼新規開拓(既存顧客からの引き合いやご紹介の場合)
▼各種事務処理
相続税の悩みはお客様それぞれ異なり、課題解決に向けて柔軟に対応する必要がございます。当社は相続税に特化している税理士法人の為、柔軟に対応ができ、お客様に信頼頂いております。(お悩みによっては当社グループ会社をご紹介することも可能)また相続案件はスケールが大きく、取引先と長いお付き合いになりますので、より良いパートナーシップを構築できるよう取り組んで下さることを期待しています。
■組織構成:
営業部は12名にて構成しております。
└30代5名、40代6名、60代1名
■魅力:
☆働きやすい環境:一人当たりの平均残業は25時間程度でして、実働7時間であるため、遅くとも18:30頃には帰宅している社員がほとんどです。
☆業界の将来性:相続税の申告件数はこの10年で16倍に増えました。高齢化社会であることから、今後も相続にまつわるサポートが必要な方は増えていく見通しです。
☆待遇改善やインセンティブ制度導入を行っており、またキャリアアップも柔軟に可能です!
■税理士法人チェスターについて:
2008年に創業された、相続税に特化した事務所です。他社よりも税理士が多いことが強みであり、税理士比率は約30%です。より専門的なことに対応できるよう体制を整えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
\業種未経験歓迎!専門知識不要!/
■必須条件
・法人営業のご経験がある方(目安3年以上)
■歓迎条件
・金融機関での法人営業経験がある方
・会計事務所との交渉経験をお持ちの方
・課題解決型の営業をしてみたい方
・相手の立場に立ったコミュニケーションができる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
560万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):294,700円
固定残業手当/月:105,300円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
給与は経験・能力に応じて相談
■賞与(年2回)
※決算賞与は事務所の決算時の収益と、人事評価をもとに決定
※上記の他に各種インセンティブが発生した場合は都度特別賞与で支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県、千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
千葉事務所
住所:千葉県船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21 6階
勤務地最寄駅:京成本線/京成船橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
本人からの希望制によるものとし、会社からの一方的な転勤辞令はなし。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:1か月定期代(月額50,000円まで)
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
再雇用制度有り(70歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■各種資格取得支援制度
■専門職勉強会、外部研修の受講、専門職知識データベース
<その他補足>
■確定拠出年金制度401k(希望者のみ)
■歓迎会補助費支給、部活動補助費支給
■忘年会
■360度評価制度
■コミッティ活動
■ダブルモニター搭載
■フリードリンク制
■各種表彰制度
■グループ会社サービス割
■福利厚生サービス
■企業型確定拠出年金制度導入
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
時間有給休暇、半日有給休暇、夏期休暇(平日に5日分付与)、冬期休暇(7日間、大晦日と三が日を含む)、慶弔休暇、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 税理士法人チェスター
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■業績補足:年間3,000件を超える相続税申告の取扱実績があります!
■事業内容:
相続税申告、相続コンサルティング、その他税務申告
■経営理念:
「すべての相続に最高のプロフェッショナルサービスを(PROFESSIONAL MIND )」という言葉を掲げています。これは専門家として高いクオリティで仕事をしていくという
意識を全社員で共有するため、また顧客にとってはチェスターグループに相続の相談を行えば各分野の一流のプロフェッショナルのサービスを受けることができるというこ
とを意味しています。グループ内に税理士法人、不動産コンサルティング会社、財産コンサルティング会社、司法書士法人、法律事務所、行政書士事務所等を併設し、顧客
の相続についてのお悩みをワンストップで対応できる体制をより強固なものにしていく予定です。
■同社の強み:
業界トップクラスの豊富な実績があります。2008年の開業以来、相続税専門の税理士法人として成長を続けてきました。現在では累計相続税申告件数が19,000件を超える税
理士業界トップクラスの実績を積み重ねるまでになりました。また全国に拠点があり、相続税でお困りの方に全国的に対応しています。