【プロモーション企画】インフルエンサーとのタイアップ+トレカパック展開/「楽...

合同会社DMM.com

情報提供元

【プロモーション企画】インフルエンサーとのタイアップ+トレカパック展開/「楽しい」を提供【dodaエージェントサービス 求人】

合同会社DMM.com [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/07

仕事内容

【プロモーション企画】インフルエンサーとのタイアップ+トレカパック展開/「楽しい」を提供

オンライントレカサービスのタイアップPR企画担当としてサービス訴求を行っていただきます。
主にSNS等やyoutube等で活動している方とのタイアップ動画企画の立案・実施に携わります。

■募集背景について:
2025年秋頃にオンライントレカサービスをローンチ予定です。
サービスローンチに向けて、サービスの認知度向上に取り組み、事業拡大を共に進めていく仲間を募集します。

■主な業務内容:
<タイアップ動画広告展開>
・タイアップする媒体の選定、投稿方法、拡散方法の考案、実施
・施策実績の分析〜改善方法、次回企画に活かせるPDCAを考案

<商品企画/営業>
・タイアップ提携する活動者の選定
・タイアップ提携した活動者のオリジナルトレカパック企画

■ポジションの魅力:
・「楽しい」を提供する仕事でもあり、「好き」を強みにできるでもあるポジションとなっております。
・プロモーションの企画から実行まで一貫してお任せしますのでご自身の"推し"のあの人に会える、といったことも叶うかもしれません。
・SNS等でユーザーの反応をリアルタイムで確認し、投稿や数字を見ながら取り組むことで、企画力やプロモーション力、流行を取らえる力が身に付きやすいのも特徴です。
・お客様に対し楽しい購入体験を与える事、仕入れ先に利益貢献する事、自社の売り上げを追求する事を同時に叶えられるやるがいのある仕事です。

■チーム体制:
トレカEC事業部:5名

■当社について:
1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。
2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPC操作スキル
・定量データを分析し、課題を発見した上で戦略・方針を策定し、実行した経験
・施策の実行において、関係者と調整しながらプロジェクトを進めた経験

■歓迎条件:
・インフルエンサーマーケティング従事経験
・PDCA等を通してサービスの運用経験
・販売促進キャンペーンの企画・運営経験
・他社を含むディレクション経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):246,400円〜492,700円
固定残業手当/月:87,000円〜174,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,400円〜666,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
・リモート勤務可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■OJTが中心となります。
■エンジニア対象サポート制度:サポートTech12制度、AWS・GCP・Azure実弾演習場制度、技術書の貸出、勉強会やカンファレンス参加費用負担、資格受験費用負担

<その他補足>
■介護・産休・育休制度(実績多数※育休は男性も取得実績があります)
■慶弔休暇見舞金
■私服勤務可(部署により異なる)
■リファラル(社員紹介)制度
■バランスボール、置き菓子(オフィスファミマ)、社内カフェ(一部の拠点のみ)
■部活動(サークル)補助
■FamilyDay、誕生日ギフト
■採用会食費用補助、福利厚生費(親睦費、食事費)、ウェルカムランチ制度
■DMMサービスの社内割引、在宅系サービス法人割引、飲食系サービス法人割引、旅行代理店割引
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
合同会社DMM.com
業種
インターネット関連
事業内容
■事業概要
「なんでもやってるDMM」として成長中!
会員数4,101万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録