※未経験歓迎【山口】オープンポジション(企画/営業/事務/研究開発など)◆土...

株式会社中特ホールディングス

情報提供元

※未経験歓迎【山口】オープンポジション(企画/営業/事務/研究開発など)◆土日祝休◆新卒定着率8割超【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社中特ホールディングス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 山口県

掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/16

仕事内容

※未経験歓迎【山口】オープンポジション(企画/営業/事務/研究開発など)◆土日祝休◆新卒定着率8割超

〜未経験歓迎/自分らしいキャリアをデザインできる/引っ越し補助、借上社宅、食事補助など制度充実〜

■業務内容:
・当社の総合職社員として営業、企画、事務、技術など自分に合った配属先を面談しながらきめていきます。

■業務詳細:
希望や適性に応じて多様な経験を積むこと可能です。
入社から1年を目安に、いずれか1つの業務をお任せします。
◎営業・営業企画:化学メーカー等へ廃棄物処理の再資源化提案
◎企画広報:廃棄物アートイベント、地域貢献活動、新規サービスの企画
◎事務:経理・人事・広報活動業務などバックオフィス業務全般
◎研究開発:リサイクル技術の開発
◎車両運転・重機操作:廃棄物回収・オペレーション
◎プラント運転:廃棄物処理プラント運営
◎メンテナンス:公共インフラの修繕

■入社後の流れ:
▼業務理解からスタート
最初の約1ヶ月は、グループ会社を含めた各部署を見学。
全体像を知ってから、自分に合った配属先を面談しながら決めていきます。

▼ひとりじゃないサポート体制
配属後はOJTに加え、別部署の先輩がメンターとしてサポート。
ちょっと言いづらい悩みや相談ごとも、気軽に話せる存在です。
また、外部顧問による定期的なフォロー面談も実施しています。
1年目のうちは年4回(3ヶ月に1回)程度、仕事の悩みから「自分らしく働くには?」といった相談まで幅広くアドバイスをもらえます。

■将来のキャリアパス:多様な職種を経験し、会社の幹部を目指せます
▼例1
1〜2年  現場経験を経て技術開発の立ち上げ
5年目〜  技術開発+社内のITの推進と促進(主任)
現在    社内全体のシステム管理
▼例2
1〜2年  営業管理として営業担当者のサポート
2〜3年  地域連携・企画(主任)
現在    採用活動担当

■評価について:
評価は年1回で成果も姿勢も評価。
まだスキルが追いつかない社歴の浅い方は日々の行動や姿勢をメインで査定しています。

■当社の特徴:
「まちと未来をキレイにする仕事。」を掲げ環境ビジネスを軸に成長してきた当社。
でも、決して枠に収まることはありません。ダチョウによる食品リサイクル、海外展開、廃棄物アート事業など、新たな挑戦が次々と形になっています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■歓迎条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

\第二新卒積極採用/
・社会人経験1年未満の方もチャレンジOK
・どんな経歴かよりも「どんな人か」を重視

今回の募集は入社後にキャリアを広げられる【総合職】。
だからこそスタート時点で何かに特化している必要はありません。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜300,000円

<月給>
260,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(6月・12月)
<モデル年収>
・20代:370万円
・30代:500万円
・40代:600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山口県
<勤務地詳細1>
株式会社中特ホールディングス(本社)
住所:山口県周南市大字久米3034-1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
中特グループ各社(山口県内各エリア)
住所:山口県周南市、山口県下松市
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■マイカー通勤可(駐車場あり)

<転勤>

周南市、下松市のいずれかで勤務いただきます。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
7:45〜17:00

<その他就業時間補足>
みなし残業なし。月平均1.5時間。
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:借り上げ社宅
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社1年後より加入

<定年>
65歳
雇用延長にて嘱託社員として70歳まで勤務可。

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
●新入社員研修(約1か月)
各部署を見学。全体像を知り適性をふまえて配属先決定。

●メンター制度あり
配属後は別部署の先輩がメンターに。月1回面談があり言いづらい悩みや相談ごとも話せます。

<その他補足>
■引っ越し費用補助
■社員旅行(全額会社負担)
■定年再雇用制度
■子育て支援金制度
■食事補助(チケットレストラン/月額2500円まで)
■誕生日ケーキ支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

※2ヶ月に1回程度土曜出勤の場合がありますが、有給奨励日としております。
■有給の平均消化日数:12.1日(実質年間休日125日程度になります)
■休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社中特ホールディングス
業種
警備・メンテナンス・清掃
事業内容
■中特ホールディングス事業内容:
中特グループ各社の経営企画・総務・営業・環境安全に関する各グループ会社の経営企画・総務・営業・環境安全に関する業務
現業サポート(廃棄物処理・リサイクル、公共インフラのメンテナンス、片づけ業務 等)
英語で学ぶプログラミングスクール運営
ダチョウ飼育による食品リサイクル事業

■事業詳細:
\まちと未来をキレイにする仕事。/
社会課題に、本気で挑む。未来を変えるのは、私たちの仕事。
私たちは、環境・教育・アートなどを軸に、“まち”と“人”の未来を支える会社です。
固定観念にとらわれず、「あったらいいな」を実現するために、新たなチャレンジを続けています。

①インフラを支える環境のプロ 企業や自治体の廃棄物を適切に処理し、リサイクルで循環型社会を推進。 道路や排水設備の維持管理も手がけ、地域の暮らしと安全を支えています。

②社会課題に挑む新規事業 高齢化に対応した遺品・生前整理の「ポータルハートサービス」、 廃材に価値を生むアート事業「ACTA+」、教育格差の解消に挑む「ROBBO」など、 時代のニーズに応える多様なサービスを展開中です。

③ダチョウ×食品リサイクル 訳あり野菜をダチョウの餌に活用し、抗体を使ったのど飴まで開発。 “廃棄”と“医療”をつなぎ、環境と社会課題の同時解決を目指しています。

④SDGsと海外展開 地域で積み重ねた信頼と実績をベースに、海外展開にもチャレンジ。 SDGsは経営の柱のひとつ。持続可能な未来を、グローバルに広げていきます。

⑤挑戦できる社風 年齢や肩書に関係なく、「やってみたい!」を応援する社風が根づいています。 20代のうちからプロジェクトを任されるチャンスもあり、若手が主役として活躍中です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録