【博多】広告プランナー◇病院にロードサインを提案/ニーズは右肩上がり/未経験...

株式会社エール

情報提供元

【博多】広告プランナー◇病院にロードサインを提案/ニーズは右肩上がり/未経験から医療業界に貢献できる【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社エール [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/07

仕事内容

【博多】広告プランナー◇病院にロードサインを提案/ニーズは右肩上がり/未経験から医療業界に貢献できる

〜”似顔絵看板”でニーズは右肩上がり/リピート率80%程/未経験でも安心のサポート体制〜

■業務内容:
医療機関を中心に、ロードサインやHP、印刷物などを企画・提案していただきます。リピート率は80%程度と高く、”ニーズがある商品”を提案できます。

■具体的な業務:
◇クリニック(店舗)サイン
クリニック(店舗)の開業時や改修時等に、敷地内にサインを設置する為のプランを提案します。
◇ロードサイン
クリニックや企業向けに、広告や誘導の為の看板を提案します。
◇印刷物
名刺・封筒・チラシ・フライヤー等の印刷物について、デザインから提案します。     
など、さまざまな形の”広告”を企画・提案しています。

■営業先:
福岡市内に拠点を持つクリニックなどの医療機関が中心です。リピート率は80%程度です。

■組織構成について:
従業員数:9名
男女比:男性7名、女性3名
平均年齢:30〜40代

■業務の特徴:
◇営業スタイル:新規飛び込み営業がメインです。
◇新規と既存の比率:新規7割、既存3割
※まずは看板設置のために地権者様へ土地交渉を行い、承諾を得た土地を企画場所とし、企画をもとに新規のお客様へ看板の設置提案を行っていただきます。契約後はデザインの打ち合わせをお客様や社内デザイナーと行っていただきます。
◇担当エリア:福岡都市圏をエリア分けしたうちの1つを担当します。
例:東エリア(福岡市東区、糟屋郡、古賀、福津、宗像)
◇予算・目標:月ごとに予算を決め、新規契約数の目標を設定
移動手段:社用車
◇出張:基本的にはなし。遠方のクリニックが開業する場合は、地権者との交渉業務で宿泊を含む出張の可能性あり。

■入社後の流れについて:
基礎研修後、先輩社員と同行し営業の基礎を学びます。その後、地権者への土地交渉を行い、慣れてきたら新規顧客への営業を担当します。

■魅力ポイント:
◇お問い合わせや紹介が多い
「あのロードサインを作りたい」「知り合いがやっていて興味を持った」などの理由で多くの問い合わせや紹介を受けています。
◇インセンティブ制度
新規契約・更新契約のどちらでも1件ごとにインセンティブを支給します。長く働けば働くほど収入が増える仕組みです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜職種未経験・業界未経験歓迎/第二新卒歓迎〜

■必須条件:
・普通自動車免許 第一種(AT可)

■歓迎条件:
・野立て看板の営業経験者
・看板・サイン施工経験、お打ち合わせ経験がある方
・地権者の方との交渉経験がある方(商材問わず)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
■賞与:年2回(7月・12月)(昨年度実績:計2ヶ月分)
■昇給:年1回(4月)(昨年度実績:有)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市博多区麦野4丁目15-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
・JR笹原駅より徒歩15分
・西鉄雑餉隈駅より徒歩10分

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者1万円/月、子供一人につき5千円/月
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度:有 上限65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■資格手当
■役職手当
■車両維持管理費支給
■ウォーターサーバー完備
■コーヒー・紅茶・お菓子など自由に食べていただけます。
■社内懇親会(必須ではありません)
■社用車貸与(マイカー通勤不可)
入社時に社用車を貸与いたします。社用車で通勤いただくことを想定しておりますが、公共交通機関での利用も可能です。(定期代支給・応相談)
■社用携帯支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

※祝日は会社カレンダーによる
■年末年始休暇(9連休)、GW休暇(10連休)、夏季休暇(6連休)※2024年度実積
■有給休暇、慶弔休暇、産休育休制度(実績あり)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社エール
業種
広告・デザイン・イベント
事業内容
当社は、福岡本社・病院にロードサインを提案している会社です。
九州一円のクリニック、医療機関などを中心に屋外広告、屋内サイン、看板製作、印刷物などの広告に関するトータルコーディネートを手掛けています。

■事業内容:
・屋外広告看板
・屋内広告
・開院、開業ツール
・印刷物
・各種看板製作
・HP制作、管理

■特徴(TOPICS):
◇特に当社の”似顔絵看板”は好評で、「目に付く」「院内に入りやすい」などといった理由から多くのお問い合わせが寄せられ、ニーズは右肩上がりです。
◇土地調査からアフターケアまで、常にお客様のニーズを考え、集客・集患ににつなげる丁寧かつ的確なサービスをご提案できるのが私たちの強みです。今後も、当社の広告サービスを通じ、社会貢献できる企業を目指し日々努めてまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録