【東京】営業職(入札・積算)※官公庁がメインクライアント/年休123日・土日...

株式会社スリーエスコンサルタンツ

情報提供元

【東京】営業職(入札・積算)※官公庁がメインクライアント/年休123日・土日祝休/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社スリーエスコンサルタンツ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/20

仕事内容

【東京】営業職(入札・積算)※官公庁がメインクライアント/年休123日・土日祝休/転勤無

【官公庁の大型プロジェクトに携わることができる/年間休日123日/資格取得・スキルアップ支援制度が充実】

■採用背景:
関西を本社とする当社で東日本での案件の受注が急拡大しています。そのため組織強化を図っており、ご活躍いただける方を募集します。

■業務内容:
・発注される設計案件の情報収集(インターネット検索、クライアントへの訪問)
・入札金額の積算
・契約、入札に係る資料作成
・先輩社員と同行し、クライアントへのアピール活動 他
【変更の範囲:建設コンサルタントに関わる業務全般(調査、設計、施工管理、支援、技術営業および管理業務等)ジョブローテーション有】

■配属先情報:
就業場所には45名(うち女性14名)が在籍しています。

■就業環境:
通常は残業時間が月17時間程度です。また、12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30時間程度になる場合がございます。
(※一部休日出勤もございますが、振休をとっていただけます)

▼充実した資格取得・スキルアップ支援制度:
社内の経験豊かな講師による定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加)
1:資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回
2:スキルアップ講習会(新卒〜若手技術者を対象):月1回
3:社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加

■当社の特徴・魅力:
【官公庁のビックプロジェクトに携わることができる!】
当社は技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍し、道路、河川、橋梁、都市計画、電気通信設備など官公庁のビッグプロジェクトに取り組んでいます。最近では、国土交通省の公共事業における業務の中で電気通信技術者に対するニーズが高まっており、道路に付帯する照明等の設計から発注者支援業務まで幅広く携わっています。官公庁に近い仕事をすることで、最新の技術を知り、最新の技術で仕事ができます。

変更の範囲:職務内容欄参照

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気・機械・建築・土木学科卒の方
・営業のご経験
・建設コンサルタントでのご経験

■歓迎条件:
・国・地方自治体への入札・積算の経験
・建設業界での営業のご経験
※技術士・RCCM・コンクリート診断士等の有資格者優遇
※実務経験、年数により優遇

<必要資格>
歓迎条件:技術士(建設部門)、コンクリート診断士、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜470,000円

<月給>
250,000円〜470,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有(2024年実績:基本給比3〜6%/月)
■賞与:
・管理職:月給に含まれます。
・非管理職:基準として年間1.4〜4.2か月相当 ※前年度実績1.50か月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東日本支社
住所:東京都江東区亀戸2丁目27番7号 FORCAST亀戸(フォーキャストカメイド)3F
勤務地最寄駅:総武線/亀戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■アクセス:
・JR・東武亀戸駅から徒歩3分
※就業時間中は完全禁煙

<転勤>

※転勤範囲:本社および支店営業所他

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
※残業:月平均17時間
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月)
寮社宅:希望制:上限2万円支給【条件】30歳未満独身一人暮
社会保険:特記事項無し

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)/勤務延長有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■特記事項無し

<その他補足>
■資格手当
■残業手当※管理職は残業手当なし
■ライン手当(ポジション・役職によって変動)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項無し

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土日、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔
※稀に休日出勤もございますが、振休をとって頂けます。


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社スリーエスコンサルタンツ
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業概要:
同社は公的機関をメインのクライアントとする、建設総合コンサルティング事業を展開しております。調査・測量・企画設計・発注者支援・人材派遣をトータルにサポートしております。
■事業詳細:
道路や橋など、公共事業の多くは官公庁からの発注となり、民間企業(大手ゼネコン、建設コンサルタント等)が、受注いたします。同社では主に、発注者側の立場として、施工や設計等の管理業務を行います。同社のような専門知識を有し、ゼネコンや建設コンサルコンサルタントと発注者の橋渡しを担うコンサルティング業務の需要が拡大しております。
■事業一例:
1.設計業務:生活に密着したインフラ整備(道路拡幅・歩道改築・舗装修繕・用排水路の整備・急傾斜地の斜面安定検討・河川堤防の安全性検討・下水道整備・河川改修・水門等の耐震調査検討・道路・河川等における電気通信設備の整備)
2.発注者支援業務:現場管理、積算、設計、計画等
3.都市計画業務:(住環境・景観・歴史・防災・交通)
■特徴:
当社は本社を大阪、支社を東京、愛知に拠点を置く建設コンサルタントです。国土交通省の近畿地方整備局管内での受注者支援業務受注量は常に上位です。東日本では無電柱化(電柱を地下に埋設させる)などインフラ整備には欠かせない事業に力を発揮しています。愛知県には2021年に中日本支社を新たに置き、地域に密着した建設コンサルタントを目指しています。また、電気設計を行う部署も持ち、幅広い要望に応えています。当社では社歴に関係なく実績とやる気により、責任と権限が与えられる制度があります。単に自身の成果や責任を果たす事だけでなく、他部署にも目を配り、総合力で物事を解決し、全社一丸となって社会貢献を目指す社風です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録