【神戸市】反響営業※多様な業界に導入のセンサー製品〜国内トップシェア企業!年休120日!残業10h!【dodaエージェントサービス 求人】
旭光電機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/07
仕事内容
【神戸市】反響営業※多様な業界に導入のセンサー製品〜国内トップシェア企業!年休120日!残業10h!
〜生活でよく目にする自動ドアのセンサーやJR様に設置されている転落防止自動ドアをはじめとするセンサーを開発企業!!産業用ロボット、人工衛星、医療、食品等 あらゆる業界に導入実績あり◎アサヒビール様をはじめ大手企業様とお取引!事業安定企業◎売り上げ拡大中!〜
〜飛び込み営業一切なし!HPからのご依頼の対応メイン!年休120日!残業月10時間以下!働きやすさ◎〜
■職務内容
弊社のHPを通して食品・鉄道・不動産業界など幅広いお客様からお困りごとに対するセンサー製品のご依頼を受ける営業担当として従事頂きます。
※多くのお客様からご依頼を頂き、受注するため、飛び込み営業などは一切ありません。
週に最大10件ほど自社HPを通してセンサー製品のご依頼のご連絡を頂きます。
大まかなご依頼内容をもとに技術部の社員の方とご提案製品の枠組みを検討し、お客様と商談を行う流れです。お客様のセンサーのご依頼を「言語化して具体的な製品案にする」非常にやりがいあるお仕事です。
技術の方と共に考えるため、入社時に詳細の製品知識がなくてもご対応いただけます。安心してご入社ください!
<受注実例>
アサヒビール様のビールサーバーで吹きこぼれが発生する問題に対し、残量を検知するセンサーを開発導入を行いました。
<詳細>
お客様:全国の食品・鉄道・不動産等、幅広い業界の企業様
出張:泊りの出張は月1〜2回程度 また日帰りの出張は社用車で行います。
商談:週1〜3件ほど 対面とwebとどちらも行っています。
基本的に、大枠のご提案までをご担当いただき、具体的な製品の中身の対応は技術部の方が行う流れとなります。
働き方:年休120日(土曜日に出勤日もありますが、有休をとっている社員が多い)残業月10時間以下で働きやすさ◎です。
■組織構成:
第2営業部(反響営業担当部):20代〜40代の10名。
■主要事業
自動ドア商品、鉄道車両用電装品、船舶用電装品、ビールサーバー周辺機器、IoT関連商品といった幅広いフィールドに技術を提供しております。
大学や研究機関、大手企業などと連携し、ロボット、医療機器、環境、食品などの分野で幅広い技術開発を進めており、過去には人工衛星向けの小型装置を開発しJAXAの実験衛星や人工衛星プロジェクトにも採用されました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械・電気系製品の営業経験ある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):318,471円〜382,165円
<月給>
318,471円〜382,165円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収につきましては本人の経験・能力を考慮の上決定致します。
■賞与:年2回(3.7ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市兵庫区荒田町1-2-4
勤務地最寄駅:JR・高速神戸鉄道線/神戸・高速神戸駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月10時間以下
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:■配偶者8000円、子供3200円
住宅手当:■5000円
寮社宅:通勤が困難な距離であれば、借り上げ社宅制度応相談
社会保険:■補足事項なし
退職金制度:■補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■現場でのOJTとなります。
<その他補足>
■神戸市勤労者福祉共済
■奨学金返済支援制度
■団体生命保険
■財形貯蓄
■健康診断
■社内旅行
■通勤が困難な距離であれば、借り上げ社宅制度応相談
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■正社員での採用となります。
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中も採用条件と同条件です。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■週休2日制(年数回土曜日出勤あります)/会社カレンダーによる)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 旭光電機株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:
日本で早期に自動ドア用のコントローラを開発して以来、生活における安全性と快適性の向上に努めてまいりました。自動ドア制御装置、船舶用リモコン、鉄道用ブレーキ・自動ドア制御装置等のセンサ開発に強みを持っており、多くの製品で社会に貢献しています。
■詳細:
①宇宙:JAXAのSLATS(超低高度衛星技術試験用衛星)に搭載する撮影装置を開発・製造しました。その他JAXA実証試験等にも参加しています。
②建物用自動ドア用センサー、コントローラー:ホテルや商業ビル等の建築物において使用されています。汎用性の高い製品は海外にて製造することでコストを最小限に抑えています。天井までの高さが高い等により、特殊なセンサー機能が必要な製品に関しては、日本国内で生産し、お客様の細かいニーズにも対応しています。
③鉄道車両用自動ドア用センサー、コントローラー:新幹線の車両間連絡通路ドアや鉄道車両の側扉の開閉装置にも使用されています。
④プラットホーム用ドア:駅のホームからの転落事故や列車との接触事故防止などを目的とした安全対策の一つとして、可動式ホーム柵タイプの安全ドアの導入が急速に進んでいます。そのドアの開閉や安全監視のため、当社のセンサーとコントローラーが数多く採用され活躍しています。
⑤舶用機器:大型船舶の遠く離れたブリッジや、制御室から主推進機関を遠隔制御するための中枢の電子制御機器です。主推進機関の起動、停止、逆転、回転数指令出力の他に、主推進機関を安全に運転するための状態監視機能を有する重要な役割を担っています。
⑥ビールサーバー用冷却制御機器・表示機器:ビールを氷点下2℃前後まで冷却することにより、新感覚のビールの味わい方が提案されています。当社では通常の温度センサーを使いながらも、高精度な温度制御が可能な独自のコントロール技術とワイヤーレス温度表示技術が採用され、多くの飲食店で活躍しています。
⑦福祉、医療、セキュリティ向けのセンサ商品に目を向けています。IoTに関しては2011年から装置見守りや状態監視などの開発を行っており、現在大手通信キャリアとの協業を進めています
■今後について:
本格的な市場展開が予想されるAIやロボット分野に向け、AIエッジデバイスやIoTセンサ等の商品化に注力すると共に、今後カバーすべき技術領域を更に拡大予定です