【鹿児島市】企画提案営業/サイン(看板)〜手がけたものが街に残る/福利厚生・...

株式会社ブンカ巧芸社

情報提供元

【鹿児島市】企画提案営業/サイン(看板)〜手がけたものが街に残る/福利厚生・手当充実〜【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ブンカ巧芸社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 鹿児島県

掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/14

仕事内容

【鹿児島市】企画提案営業/サイン(看板)〜手がけたものが街に残る/福利厚生・手当充実〜

◇◆サイン(施設などを示す建物名やロゴマーク等)を企画からメンテナンスまでワンストップで提供する設立67年以上の安定企業/土日祝休◇◆

■業務内容:
建設会社・設計事務所・店舗・病院等の顧客に対し、ニーズをヒアリングし、看板・サイン・ディスプレイ等を企画立案、提案する企画営業を行います。ヒアリングからアフターフォローまでが業務となります。
▼詳細:
・顧客層…医療機関から温泉施設、商業施設等の看板を手掛けています。
・営業目標…チームと個人で目標があり、達成度が昇給や賞与に反映されています。
・担当…20~30社程度です。既存の企業を中心に担当させて頂きます。お客様は、九州全域にいるので、出張は発生しますが、県毎に担当を決めていますので、遠方から遠方に移動することは、あまりないです。

▼入社後研修について:
・入社後半年〜1年程度は商品について学ぶため、看板やサインの施工管理業務を行います。一通り業務を覚えた後、先輩より担当企業を引継いで提案営業を行います。

■就業環境:
・20〜30代のスタッフが多く、社内は活気に溢れています。年齢や社歴に関わらず、実力次第でキャリアアップできることが魅力です。
・社長との距離も近く、月1回の従業員参加ミーティングでは、会社を良くするために意見を言い合っています。
・2008年より始められた「ブンカ委員会」活動を通じて社員同士感性を高め合っています。「ブンカ委員会」とは、社員は7つの委員会のうち1つに所属し、会社の課題や環境づくりを自身のこととして考え、さまざまな活動に取り組むユニークな制度です。

■当社の特徴:
1958年の設立以来、大型商業施設や病院、アミューズメント施設、展示会イベント、公共施設等、さまざまな顧客に対し、看板・サイン・ディスプレイをはじめ、各種イベント・店舗内外装等の企画・製作・施工まで一貫して提供してきました。同社の看板は、企画から製作・施工まで自社で一貫して行っています。顧客の要望に対し、スピーディに対応できるだけでなく、低価格・高品質での提供が可能となり、それを強みに多くの顧客と信頼関係を構築しています。同社が創業以来培ってきた数々の施工実績は、TVや新聞等の各種メディアにも取り上げられています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業界未経験歓迎>
・営業経験をお持ちの方(有形商材)
・第一種普通自動車運転免許をお持ちの方。

■歓迎条件:
・建築、内装業の営業経験
※建設工期など建設業界の流れについて理解がある方を求めています。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):154,500円〜195,500円
その他固定手当/月:10,000円〜50,000円
固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月〜20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
194,500円〜275,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■資格手当:社内規定に定める資格の保有に応じて、資格手当が加算します。1つにつき2,000円〜20,000円×資格数

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
鹿児島県
<勤務地詳細>
本社
住所:鹿児島県鹿児島市石谷町3655
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/薩摩松元駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間30分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜18:00

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間

<その他就業時間補足>
■残業月平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月2万円まで※距離に応じて支給
家族手当:子供手当 1名につき月額5000円
住宅手当:月5,000〜10,000円※規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率80%)

<教育制度・資格補助補足>
■定期勉強会
■資格取得補助金制度

<その他補足>
■コミュニケーション手当
■引っ越し・転勤手当
■職務手当(職種による)
■役職手当、資格手当、地域手当、貢献手当
■iDECO加入者への掛け金補助制度(2500円〜)
■社用車・携帯電話・タブレット貸与
■社員旅行(3年に1回、家族参加可、家族の旅費半額個人負担)、スポーツ大会
■健康診断だけでなく、ストレスチェックテスト及びカウンセラーの面談等、従業員のメンタル診断も実地
■社員満足度調査(無記名)の実地等、従業員からの声を取り上げる仕組みあり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は日給8,000円〜10,000円の有期雇用契約
3か月経過時に原則、正社員登用(月給に変更)とします。
但し、3か月間の勤務状況によっては有期雇用を延長(最大6か月間)します。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土・日・祝日(1月・4月・7月・10月の第1土曜日(第2に変更の時あり)は出勤日)
※休暇:GW休暇・夏期休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇(勤続年数10年以上)・子どもの成長記念日休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ブンカ巧芸社
業種
広告・デザイン・イベント
事業内容
■事業内容:
・屋外・屋内広告全般の企画・製作・施工・メンテナンス
(屋外看板・屋内サイン・掲示板・黒板・デジタルサイネージ・カーラッピング・電光掲示板・プロジェクションマッピングなど)
・店舗内外装の企画・製作・施工
・広告媒体看板の企画・製作・施工

■特徴:
街中を彩る「看板」を手掛けている会社です。
鹿児島と福岡と沖縄の拠点を中心に、商業施設や観光名所、ホテルや病院、学校、アミューズメント施設など年間2000件もの看板をつくっています。

■ビジョン:
「持続可能な社会の実現」としており、創業者様の想いを受け継ぎ、現社長様も「社員一人ひとりの成長が企業の成長に繋がる」との信念を持っています。トップダウンとボトムアップのバランスを重視し、具体的には若手社員の提案が採用される制度が整っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録