【週2在宅】経理(管理職候補)◇STD上場サクサのグループ企業◇決算業務からお任せ/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】
サクサ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 管理職・マネジャー
- 札幌市 、その他北海道
掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/15
仕事内容
【週2在宅】経理(管理職候補)◇STD上場サクサのグループ企業◇決算業務からお任せ/年休125日
【平均勤続年数約18年/東証スタンダード上場のサクサグループ/週に1回ノー残業デー/週2在宅/福利厚生充実】
グループ会社(株式会社システム・ケイ)に出向いただき経理業務をお任せいたします。
■お任せしたい業務(ミッション):実業務の常時対応はもちろん、最終的にはシステム開発事業における適切な会計処理手順の構築、税務・会計事務の標準化に携わっていただく予定です。
■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】
経理業務をご担当いただきます。その後ローテーションにより、経営管理業務も担当いただく可能性があります。
特に、決算業務、債権債務管理業務、固定資産管理業務を中心に担当いただきます。
■まずお任せしたい業務:月次・年次決算、各部署と連携しながら売上やコストの把握、予算実績の管理資料の作成
■ゆくゆくお任せしたい業務:財務・経理関連事務手順の規程・マニュアル整備、管理系事務作業のシステム化推進
■業務詳細:
◎経理関連業務
・決算(月次、四半期、年次)/債権債務管理/固定資産管理/財務管理/税務申告/経費支払処理/現金出納管理
◎経営管理関連業務
■将来的なキャリアパス
上場グループ企業として高度な会計事務、事務作業の標準化・システム化を推進しており、キャリアのステップアップを図りたい方、ご自身の知見を活かしたい方にぜひ挑戦していただきたいです。
■出向先の組織構成:
・本部長・部長・マネジャー含め61名(外、受入出向者3名)
・平均年齢:45歳
・男女比:7:3
■働き方
・残業時間の平均:月末月初、期末期初は職務柄残業が発生しますが、通常時は定時退社可能です。
■出向先
企業名:株式会社システム・ケイ
勤務地:〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目1番地2 KDX札幌ビル7F
事業内容:AI画像認識等を用いたネットワークカメラ映像管理システムの企画・開発・販売
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・経理実務経験(目安:5年以上)
・月次決算業務経験
・管理職経験のある方
■歓迎条件
・日商簿記2級程度の知識
・税務実務経験者
・上場企業会計実務経験者(連結含む)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,000万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):571,000円〜714,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
571,000円〜714,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※経験・スキル、前職給与を考慮の上決定します。
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
株式会社システム・ケイ
住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目1番地2 KDX札幌ビル7F
勤務地最寄駅:函館本線/札幌駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
・出向先
企業名:株式会社システム・ケイ
事業内容:AI画像認識等を用いたネットワークカメラ映像管理システムの企画・開発・販売
<転勤>
有
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 原則定時退社
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■階層別教育(係長、マネジャー等)
■外部セミナー
■通信教育
<その他補足>
■従業員持株会
■財形貯蓄
■企業年金基金
■育児・介護(休職制度、短時間勤務制度)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- サクサ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■概要:
クラウド、IoTの普及に伴う新たな情報ネットワーク社会において、サクサグループ6社のパワーを結集し、仕様検討から設計・開発、販売、保守に至るまでの一貫したワンストップ体制で、お客様の安心、安全、快適で便利な環境を実現するソリューションをお届けします。
■事業内容:
(1)オフィス市場向け製品、サービスの提供
従来のキーテレホン製品展開からIPネットワーク製品およびこれらを活用したサービスへ事業をシフトするとともに、ストックビジネスを確立させることで、
事業領域の拡大と事業転換を推進し、当事業の成長基盤を構築していきます。
【プロダクト】
・中小規模オフィス向けIP対応キーテレホンシステム
・IPネットワーク関連機器:UTM、ファイルサーバ、クラウド管理型VPNルータなど
・光通信関連機器
(2)システムインテグレーション事業
VoIP(Voice over IP)ソリューションおよびデータ連携ソリューションの取り組みならびにパートナー企業との協業で、
システムインテグレーション事業の拡大を加速していきます。
【プロダクト】
・IP-PBXシステム、コールセンタシステム
・情報セキュリティシステム
・データ見える化システム
■ビジョン:
「持続成長可能な事業への転換」に向け、コア技術であるIPネットワーク技術(IP情報、通信、情報セキュリティ、IoT等)、センシング技術や映像蓄積技術を活用したソリューションおよびサービスを展開していきます。さらに、業界を超えた協業等で、事業の拡大を推進していきます。