【千葉】講師職(総合職)※残業17h程度/選べるキャリアパス/ノルマなし/東...

株式会社早稲田アカデミー

情報提供元

【千葉】講師職(総合職)※残業17h程度/選べるキャリアパス/ノルマなし/東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社早稲田アカデミー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【千葉】講師職(総合職)※残業17h程度/選べるキャリアパス/ノルマなし/東証プライム上場

【個別進学館100校体制に向け拡大中/小中高対象の進学塾を展開/原則日曜休み・週休2日/転居を伴う転勤なし/研修充実】

小学生〜高校生向け進学塾「早稲田アカデミー」の運営等を行う当社にて、集団(中高受験)または個別指導を担当いただきます。

▼主な業務
・授業(中学・高校受験の文系または理系)
・生徒・保護者対応(進路相談や授業前後のフォロー、問い合わせ対応など)
・保護者との定期面談、情報共有

※生徒の成長と合格を支えるため、運営や講師と連携して授業外にも広く関与します。一方で事務・受付・電話対応などは分担されており、生徒対応に集中できる環境です。

■授業数:
集団指導は1コマ90〜120分で、通常は1日最大2コマ、講習期間は多くて3コマ。個別は1コマ90分で週5〜10コマ。

■キャリアパス:
校長などの管理職か、教科専門の講師職を選択可能。どちらも役職・給与アップが可能です。
管理職:校長→次長→部長
専門職:主査→上席専門職→主席専門職

■特徴:
・難関校への高い合格実績により直近2年で受講者数10%増、13期連続で増収増益
・1ヶ月の研修+有名講師の授業動画などで成長を支援
・残業は月20時間ほど/残業手当は全額支給
・有給休暇も全社員が年間5日以上取得

■勤務時間:
変形労働時間制(月間160〜177.08時間)
平日14:00〜22:00/土曜10:00〜22:00で設定
※講習や新学期・入試時期は変動あり



変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:※教員免許不要※学生時代のアルバイト経験も可
・予備校や進学塾、個別指導等の指導経験
・家庭教師の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,100円〜407,000円

<月給>
260,100円〜407,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・年齢などを十分に考慮し、個別に決定します。
※入社時の最低保障額となります。
※給与・賞与の他にインセンティブを支給します。
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(4月)
■年収例:年収700万円/経験5年/管理職校長(30代)/月給38万円+賞与+各種手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
千葉県の各校舎
住所:千葉県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
お住まい最寄り駅から60分以内の校舎で配属をいたします(都道府県跨ぐ可能性あり)
■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:177時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
14:00〜22:00(シフト制)

<勤務パターン>
10:00〜22:00

<その他就業時間補足>
※土曜日は勤務パターン例の枠内で原則1日7.5時間となるよう設定します。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 上限40,000円/月
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
中途新入社員研修、校舎OJT研修、専任事務研修、全体研修全体会、全体研修専任会、事業部研修

<その他補足>
■慶弔見舞金
■従業員持株会
■定期健康診断
■優待施設(宿泊・レジャー施設の利用割引)
■団体生命保険
■永年勤続表彰(10年・20年・30年)
■時短勤務制度
■役職手当
■その他手当(日曜講座、正月特訓、問題制作など)
■報奨金制度
■退職金制度
■休暇制度
GM休暇、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(半休有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、バースデー休暇
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※基本週休2日制(日曜+他平日1日)
※原則、お休みは毎週決まった曜日になります。 ただし祝日を含む週や繁忙期には異なることがあります。
※業務都合により休日出勤あり(振替休日あり)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社早稲田アカデミー
業種
教育
事業内容
■企業概要:
同社は小学生・中学生・高校生対象の進学塾を経営しており、グループ全体での直営校舎数は192校です。(2025年3月現在)
創業以来変わらない「本気でやる子を育てる」という教育理念を徹底実践することで、”生徒の本気を引出し、成績向上と志望校合格を実現する。その結果顧客満足度を高めて地域の評判を獲得し拡充していく。”−この合格実績戦略を推進することで業績伸長と業容拡大を実現しています。(13年連続増収、過去最高益更新)
創業は1975年。1999年に店頭登録し、2012年に東証1部上場(2022年にプライムへ移行)。

■企業優位性(圧倒的な合格率実績):
学習塾の中でも難関校合格実績はトップクラスです。2025年度 高校受験 合格実績において開成高校は17年連続No.1、早慶附属高は24年連続No.1、また、中学受験においては業界2位に位置し、2025年度の御三家中合格者数は当塾史上最高数の610名という実績を残しています。
■社風、風土:
早稲田アカデミーの全職員が気持ちよく挨拶をすること等実践しており、大変活気のある社風です。
豊富なキャリアパスがあり、チャレンジしやすい環境です。また、社員同士が共に刺激し合い、高め合える環境です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録