【尼崎】技術支援(船舶用エンジン等)◇海外現法への技術支援/英語を活かす/グローバルに活躍【dodaエージェントサービス 求人】
ヤンマーホールディングス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
【尼崎】技術支援(船舶用エンジン等)◇海外現法への技術支援/英語を活かす/グローバルに活躍
〜海外の現地法人や特約店に対し、技術研修や据付指導などをお任せ/舶用ディーゼルエンジン業界トップクラスシェア/裁量ある仕事/グローバルに活躍できる環境〜
■部門ミッション:
海外の現地法人や特約店に対する技術支援と技術スタッフの育成を通じて、船舶用エンジンおよび周辺機器の正しい仕様、正しい据付、正しい運用を周知・浸透することで、顧客満足の向上と、品質問題の未然防止を目指します。
■業務概要:
・ 技術研修や据付指導(工場および現地でのOJT)を実施します。
・ 海上試運転での各種計測と適合性評価を行い、改善点を指摘し、改善をサポートします。
・ 新商品の販売・据付支援のための技術資料を作成し、現地法人や特約店を支援します。
・ 現地からの技術問い合わせに対応します。
■業務詳細:
業務内容を一通り経験・理解しながら、希望や適性を考慮して得意分野を見つけていきます。
まずは技術資料の作成を通じて当社製品を理解し、業務の幅を広げていきます。
■やりがい・PR:
・ 顧客満足と信頼を海外技術スタッフと共に築く連帯感と達成感があります。
・ 技術情報の質と量の改善が市場に認知される達成感があります。
■キャリアアップイメージ:
適性や状況に応じて海外現地法人に駐在し、将来的には海外技術支援業務の中核や責任者を目指していただきます。
■出向先詳細:
・出向先:ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(雇用元:ヤンマーホールディングス株式会社)
・勤務地:兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1
・事業内容:エンジンの開発・製造・販売・サービス
■ヤンマーパワーテクノロジー株式会社について:
1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型化に成功。最小の資源で最大の豊かさを実現するテクノロジーを追求しつづけてきました。
農業機械や、建設機械、船舶など幅広い製品の動力源として、世界中で高く評価され、トップクラスのシェアを誇っています。
これまでの産業用・船舶用エンジンのみならず、未来のパワートレインも視野に入れた変革と挑戦で、お客様にとっての真の価値を創造するための最適なソリューションを最適なタイミングで提供できる企業を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・内燃機関、機械全般の知識
・エンジン制御に関わる電子制御、ソフトウェアのPC上での実務経験
■歓迎条件:
・玉掛け・クレーン経験者
・海運、造船、舶用機器、技術サービス業界での経験者
・英語で技術的なコミュニケーションのとれる方 ※TOEIC(R)テスト(R)テスト450点・日常会話レベル
<語学力>
歓迎条件:英語初級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):238,000円〜450,000円
<月給>
238,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。
・賞与:年2回(6月、12月)
・昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
住所:兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1
勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:30
<その他就業時間補足>
標準労働時間7時間45分
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給
家族手当:■1人目1万2千円、以降数千円 ※社内規定による
住宅手当:■借上社宅を希望されない方は14,000円の支給
寮社宅:■独身寮(自己負担1万程)借上社宅(4割自己負担)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
新入社員導入研修、階層別研修、各種ビジネススキル研修、eラーニング、通信教育、社内外語学研修、TOEIC(R)テスト(R)受験支援、女性・外国籍社員メンター制度など
<その他補足>
■財形貯蓄、財形融資
■新入社員寮・独単身寮(兵庫、滋賀)、社宅、体育施設、各種クラブ活動 ほか
■ヤンマーキャリアチャレンジ制度(グループ内の公募ポジションに応募・異動する)
■キャリア・デベロップメント・プログラム(CDP)制度(業務に関して幅広くかつつ度な知識を有するる材を計画的に育成する能能開発プログラム)?
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇1日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔など)ほか
■年間休日:123日以上(拠点による)
■年次有給休暇:最高付与日数 年間21日(初年度は入社月に応じ付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ヤンマーホールディングス株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- 【ヤンマーは「A SUSTAINABLE FUTURE」の理念のもと、私たちが目指すべき豊かな未来を4つの社会に定義し、その実現に向け活動しています】(1)省エネルギーな暮らしを実現する社会(2)省エネルギーな暮らしを実現する社会(3)食の恵みを安心して享受できる社会(4)ワクワクできる心豊かな体験に満ちた社会
◎当社事業:アグリ、建機、エンジン、エネルギーシステム、マリンプレジャー、コンポーネント、食