【太宰府市】空調設備メンテナンス◇NEXCOグループ/社会貢献性◎/月残業1...

高速道路トールテクノロジー株式会社

情報提供元

【太宰府市】空調設備メンテナンス◇NEXCOグループ/社会貢献性◎/月残業10h内【dodaエージェントサービス 求人】

高速道路トールテクノロジー株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【太宰府市】空調設備メンテナンス◇NEXCOグループ/社会貢献性◎/月残業10h内

東・中・西日本高速道路株式会社のNEXCOグループ会社として、全国の高速道路の料金収受システム・ETC関連事業を展開している当社において下記の業務をお任せいたします。

■業務内容:
NEXCO西日本が管理している高速道路の料金所に設置されている有人ブースの空調設備について、点検、修理を実施していただきます。
・プース空調設備(空調機、室外機、エアカーテン、飛散送風機)の点検・修理
・料金収受機械点検及び修理の補佐
・工事業務の補佐
・書類作成等の事務(定型フォーム入力等)
・社有車(AT車:5tトラック)運転あり
建築物や工作物への改編は行わず、エアコンフィルターの交換などをお任せいたします。

■資格制度:
「技術者としてスキルアップしたい。」という方を応援します。奨励する資格を取ると3万円〜20万円の奨励金も支給。多くの社員が制度を利用して資格取得をしています。

■当社について:
NEXCO3社が管理する高速道路等に設置されている料金収受システムのメンテナンス、施工管理、データ処理、システム開発並びに各種関連機器製品の開発販売を手掛けています。
会社創立以来、高速有料道路料金収受システムのトータルサポートのパイオニア企業として、常に未来を見つめ、高度な技術力を基本に着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・簡単なPC入カが可能な方。(定型フォームへの入力業務あります)
・準中型自動車免許

■歓迎条件:
・第二種冷媒フロン類取扱技術者
・ガス溶接技垢
・第二種電気工事士

<必要資格>
必要条件:準中型自動車免許
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
360万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円

<月給>
300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり(前年実績〜6,250円)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
大宰府テクノショップ
住所:福岡県太宰府市水城2−25−1
勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/白木原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業月平均10時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給
家族手当:■詳細は福利厚生その他欄を参照ください
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:■借上げ貸与※詳細は福利厚生その他欄を参照ください
社会保険:補足事項なし
退職金制度:■詳細は福利厚生その他欄を参照ください

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:研修、OJT
■資格補助:資格取得奨励制度、外部講習補助

<その他補足>
■家族手当(配偶者2万円子1人目1万円、子2人目以降5千円、本人及び配偶者の父母各5千円)
■社宅(借上げ貸与:31歳まで自己負担8千円/32歳から自己負担1万6千円)冷蔵庫・洗濯機・エアコン・ガスコンロなど会社貸与!※〜31歳
■契約スポーツクラブ■保険団体加入(生命保険・自動車保険等)■契約保養所2所■財形貯蓄制度■住宅資金助成制度■厚生資金貸付制度■確定拠出年金制度■退職年金:高速道路トールテクノロジー企業年金基金(基金型確定給付年金制度)■選択型福利厚生サービス(カフェテリアプラン)
<契約期間>
0年4ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
令和7年3月31日まで※毎年4月1日〜3月31日で原則契約更新

<試用期間>
6ヶ月
■条件面の変更無し

契約の更新:有(原則更新)
更新上限:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■その他:年末年始、計画年次有給休暇7日、特別休暇、産前産後休暇・育児休暇、生理休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
高速道路トールテクノロジー株式会社
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業内容:
NEXCO3社が管理する高速道路等に設置されている料金収受システムのメンテナンス、施工管理、データ処理、システム開発並びに各種関連機器製品の開発販売

■企業理念:
わたしたちは、常に未来を見つめ
高度な技術と豊かな創造力
チャレンジする心を基本に
信頼される誇り、成長する喜びを大切にし
社会に貢献します
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録