【東京都/九段下駅】ファシリティスーパーバイザー/折衝経験歓迎◎/国内外大手2社の合弁会社【dodaエージェントサービス 求人】
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
【東京都/九段下駅】ファシリティスーパーバイザー/折衝経験歓迎◎/国内外大手2社の合弁会社
【国内外大手2社の合弁会社/工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達などの総合施管理サービスを展開】
■業務概要
当社の取引先である外資系製薬会社の東京本社オフィス(東京都千代田区)に当社のメンバーと共に常駐し、全国約60か所に点在する取引先オフィス全体のファシリティ管理およびオフィス改装リノベーション等の庶務サポート業務を担当いただきます。
■メインミッション
当社からは10名ほど常駐をしておりますが、同業務を担うのは2〜3名程度を想定しています。メンバーのマネジメント業務などはございません。ファシリティマネジメントだけでなく、お客様への設備投資のご提案・折衝などもございますので、幅広い業務にマルチに対応いただくことを期待しています。
■業務の特徴
・地方オフィスのサポート業務は基本的に遠隔で行っていただきます。
※北海道〜九州の全国各地にあるオフィスへ国内出張が発生します。(月に1〜2回程度、日帰りおよび1〜2泊程度がメインですが、場合によっては1週間程度のものもございます。)
・業務内容が多岐に渡るため、未経験のことも多々発生するかと存じますが、当社メンバーと共に学びながら業務に励んでいただきたいと考えております。
■具体的には
<地方拠点ファシリティマネジメント業務>
・リモートでのオフィスファシリティ管理
・ファシリティの不具合対応(モニター、シュレッダー、ウォーターサーバー、植栽等)
・各ビル管理会社との連絡/調整業務(定期メンテナンス作業や計画停電対応等)
・ファシリティに関連する契約管理のサポート(更新、維持)
・出張による実際のオフィス巡視業務
・オフィスファシリティの運用状況の現場確認とレポート作成(フォーマットあり)
・巡視に伴う各種フォローアップ(改善対応など)
<コーディネーション業務>
・オフィスリノベーションに関する庶務一般、サポート
・各種説明資料の編集
・オフィス備品の準備及び配布
・各種手続き(郵便物や電話、Faxの転送等)
・新規導入設備の設置調整(植栽、パントリー機器、家電製品)
・拠点オフィスの現地スタッフとの連絡対応と完了後のフォローアップ(不具合対応等)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オフィス内のリノベーションの経験
・基本的PCスキル(Word/Excel/PowerPoint)
・コミュニケーション/対人対応スキル
■歓迎条件:
・総務、ファシリティ管理の経験
・営業経験を始めとした、なにかしらの折衝経験
・オフィス移転、リノベーション業務の経験
・英語力(英語資料に触れる機会があるため抵抗感が無ければ問題なし)
・分からないことも自ら調べることができる主体性
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
480万円〜520万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):343,000円〜372,000円
<月給>
343,000円〜372,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京都千代田区常駐先 外資系製薬会社
住所:東京都千代田区
勤務地最寄駅:東西線 半蔵門線 都営新宿線/九段下駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
九段下駅より徒歩1分
<転勤>
当面なし
会社の定める場所で相談させていただく可能性あり(通勤可能範囲内で相談させていただきます)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※勤務内容・シフト・裁量による勤務時間変更有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(2km以上)
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:規定あり
<定年>
63歳
再雇用:65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(該当する場合支給)
■資格取得支援制度
<その他補足>
■介護保険(40歳以上65歳未満の場合)
■資格手当
■名義手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
有給休暇は試用期間後に支給
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※土日祝を基本とする現場カレンダーによる週2日程度の休日
■年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■事業内容:
IFMサービス(Integrated Facilities Management)※フードサービスを含む
■事業の特徴:
同社は特にグローバルマインドセットをもった顧客の要望に応えることを目指しています。
(1)日本国内でのIFMへの移行
(2)顧客に最適なサービスやテクノロジーの提供を可能とするグローバルレベルでのネットワーク
■同社の使命:
専門的知識と豊富な経験を有する同社は、顧客のIFMへの移行を推進し、組織の変革をサポートします。顧客との長期的なパートナーシップを築くことで、生産性とQOLを高めます。また、同社の幅広いサービスメニューと最先端のデジタルテクノロジーを持って、発展的な職場環境を実現します。
■同社サービスの特徴:
・ワークプレイスサービス…社員同士の交流が生まれるような職場環境をつくることによって相乗効果を促進し、生産性を高め優れたパフォーマンスを生み出すためにQOLを改善することを目指しています。
・ソフトFMサービス…清掃や警備、ビジネスサポート業務まで、顧客が必要とする各種サービスを最適な形で提供します。医薬品製造品質管理基準等、様々な規制が設けられた場所でのサービスも取り扱っています。
・ハードFMサービス…新築のオフィスビルでも、築50年以上の生産施設でも対応します。各種資格と十分なスキルをもった3,000名以上の技術者によって、日本中どこでも、設備の種類を問わず対応します。