プロダクトマネージャー◆自社不動産Techの開発部門牽引◆昨対比20%前後伸長率・国内最大級サービス【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社NTTデータ・ウィズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 管理職・マネジャー
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
プロダクトマネージャー◆自社不動産Techの開発部門牽引◆昨対比20%前後伸長率・国内最大級サービス
■業務内容:
自社不動産tech「HOME4U」のシステム開発全般をマネジメントしていただきます。
ユーザーの視点に立ったサービスを目指し、開発組織を強化頂くことを期待しています。
要件定義・設計・開発・テストに至る全工程を担当し、
より良いサービス提供に向け、自らの意見やアイデアを積極的に提案頂ける環境です。
入社いただいた際には、
・サービスを統括しマネージメントするポジション
・職種に特化したスペシャリストのポジション
など、ご希望に応じたキャリアプランをご提供できます。事業とともに、ご自身も大きく成長できる環境の中で、ユーザーファーストで一緒にサービスを運営いただける方を求めています。
■業務詳細:
・要件定義、設計などの上流工程
・開発メンバーの人的マネジメント
・事業計画の策定や予算の管理
■担当サービスについて:
不動産情報ポータルサイト「HOME4U(ホームフォーユー)」は不動産一括査定サービスとして、2001年にサービスを開始しました。「家を売りたい」「土地を活用したい」「家を建てたい」などのユーザーのあらゆるニーズにお応えし、最良の選択ができるよう多方面からサポート。主力のサービスにおいては国内最大級まで成長し、今もなお進化し続けています。
■業務のやりがい:
・自社運営の国内最大級サービスの開発をお任せします。昨対比で20%前後の伸長率を誇る当社注力サービスです。
・顧客接点に立ったサービス志向が求められます。
・自社サービスのため自らの意見やアイデアを積極的に提案頂く事を期待しています。
■ポジションの魅力:
・お客様の声をダイレクトに反映したサービス開発が可能です。
・営業/企画/マーケティング/デザイナー等が同じ部署内でより良いを提供しているため、スピーディーにサービス改善を行っていくことが可能です。
・NTTデータグループの安定した基盤を持ちながら、事業と共に大きく成長できる、働き甲斐のある環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
事業会社における自社サービス開発責任者またはPM経験(目安3年程度)
■歓迎条件:
・人財マネジメント、配下社員の育成・指導のご経験
・PHPフレームワーク使用経験
・AWSを利用したインフラ知識
・WEBシステム運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
862万円〜1,015万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):8,466,429円〜10,150,686円
<月額>
529,151円〜634,417円(16分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※前職年収や経験スキルを考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
豊洲センタービルアネックス
住所:東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める勤務場所
- 交通
- <勤務地補足>
テレワーク週3日
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 原則定時退社
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規程に準ずる)
住宅手当:住宅補助あり(規定要件あり)
社会保険:NTT健康保険組合加入
退職金制度:満3年以上勤務した社員対象
<教育制度・資格補助補足>
自律的なキャリア形成と専門性の獲得にむけた研修を積極的に実施。
・自己啓発支援制度:e-ラーニング研修など
・OFFJT制度:階層別研修、選抜研修、キャリア研修など
・その他:外部研修の受講制度
<その他補足>
■リモートワーク手当200円/日支給(3時間以上リモートワークを実施した場合)
■時短勤務&時間外免除制度:小学校3年生修了まで(育児)または介護
■服装自由:ビジネス・カジュアル・ガイドライン(TPOに応じ清潔感のある身だしなみを原則)
★クールビズ・ウォームビズ活動の実施
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
賃金、勤務条件について変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
夏季3日、年末年始6日、特別連続休暇2日、ライフプラン、結婚休暇他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社NTTデータ・ウィズ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■NTTデータ・ウィズについて:
「NTTデータ・ウィズ」は、お客さまの業務プロセス全体の最適化を推進し、さらなる業務変革を実現するため、財務・経理・人事・購買・総務などに特化した専門性の高い業務知見を有する「NTTデータマネジメントサービス」と高い営業力および国内複数箇所のニアショア拠点を保持し、豊富な人財、ITを活用したBPO業務設計ノウハウを有する「NTTデータ・スマートソーシング」の2社が統合し、今後、GenAIなどの先進的な取り組みを行う「NTTデータ」とより一層連携することを目指して、2025年4月1日に設立されました。
■設立背景:日本社会では高齢化および人口減少による労働人材不足が進んでおり、企業経営においてはノンコア事業からの撤退、BPOの活用等、内製化から脱却する動きが見られています。これまでNTTデータはITシステムの構築・運用をはじめ、ネットワーク・セキュリティ・クラウド・データセンター等のITO(ITアウトソーシング)領域において事業を展開してきました。また、現中期経営計画の戦略では「コンサルティング力強化」を掲げており、単純なアウトソーシングだけではなく、IT活用によりお客さまの業務プロセスを変革し、業務効率化・コスト最適化を実現するBPSの提供および強化に取り組んでいます。
■ミッション:
「人とテクノロジーの力で、働く人々に感動を届け、豊かな社会を創造します」
W:With/ともに ステークホルダーのみなさまとともにミッションを実現していきます
I:Impression/感動 クライアント企業で働く人々のみならず、すべての「働く人々」に感動を届けます
T:Technology/技術力 積み重ねた経験・知見を活かし、創造力・技術力を発揮していきます
H:Harmony/調和 あらゆる側面における調和を大切にし、豊かな社会を創造します
■事業内容:
ビジネスプロセスサービス事業/コーポレートスタッフ向けシェアードサービス事業/建設業法に基づく建設業などオフィスサービス事業
システム開発事業/インターネット広告事業/労働者派遣事業 ※その他上記に付随するサービス