人事・採用担当/経営層直下の人事戦略推進/マーケティング支援「FANSHIP」を運営/グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アイリッジ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
人事・採用担当/経営層直下の人事戦略推進/マーケティング支援「FANSHIP」を運営/グロース上場
■□次期マネジメント候補!その他スペシャリストなどのキャリアパスの豊富!大手クライアントのアプリ開発支援/東証グロース上場/300アプリ以上・8,000万超のユーザー数を誇るSaaSツール提供企業/フレックス・リモート可■□ ■
■ミッション:
アイリッジの中途採用担当として、事業貢献・事業推進を目的に、様々なメンバーが最大限パフォーマンスを発揮しつづけられるよう採用をはじめとした施策を推進する役割を担っています。マネジメントレイヤー(経営 / Manager)のパートナーとして、臨機応変且つスピーディーに組織課題の改善に向けた施策を立案・実施していくことが求められます。
■業務内容:
・採用戦略の立案
・採用実務の実行、進捗管理
・求人に適した採用チャネルの選択、母集団形成、選考フロー、面接、クロージング
・ダイレクトリクルーティング(媒体選定・スカウト・イベント運営)
・応募者や人材紹介会社との窓口対応、および面接実施
・オンボーディング運用・改善
・人事面での課題抽出〜解決施策の立案、実行 など
・人材育成体系の構築
・採用広報の企画・実行
■キャリアパス
まずは中途採用実務の実行・進捗管理業務をメインでお任せし、段階的に担当業務を広げて頂きます。 将来的にマネジメント志向をお持ちの方も歓迎します。
■業務の魅力:
(1)アイリッジグループの重要課題の一つとして、HR強化(採用・育成)があげられており、採用については、社長の小田がオーナーの採用プロジェクトが立ち上がるなど、経営層とダイレクトに接しながら業務遂行ができます。
(2)アイリッジ本体のみならず、Qoil、フィノバレーの子会社の採用にも携わることが可能です。各事業のステークホルダーと関わるため、中途採用の枠組みに留まらず、「人」を採用することで事業成長を促す実感を得ることができます。
■当社について
スマートフォンアプリを活用した企業のOMO(Online Merges with Offline)支援を軸に、リテールテック、フィンテック、MaaS、VUI(音声インターフェース)、業務支援等、幅広い領域でDXを支援しています。
OMO支援ではアプリの企画・開発における業界トップクラスの実績に加え、アプリマーケティングにも強みを持っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
※IT業界の採用実務に興味があり、下記いずれかを専任担当としてご経験がある方
・IT職種(PM職もしくはエンジニア職)の中途採用のご経験2年以上
・人材会社でIT職種(PM、エンジニア)を担当されたご経験3年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
560万円〜686万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):294,653円〜361,243円
固定残業手当/月:105,347円〜128,757円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円〜490,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。
■昇給:年2回(6月、12月)
■賞与:年1回(6月)※変動賞与/過去実績2ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限30,000円/月まで)
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■OJT、アイリッジ勉強会
■Biz CAMPUS Basic(定額制ビジネス研修)への無料参加
■小田塾(定期的に実施)
<その他補足>
■リモート手当(月5,000円※リモート環境はご自身で準備)、リモート環境補助金(一時金20,000円※試用期間終了後支給)
■企業型確定拠出年金制度
■PC選択可能(Windows or Mac)、デュアルモニター有り、ヘッドホン・イヤホンOK
■ウォーターサーバ、コーヒーマシン有り
■従業員持株会加入
■インフルエンザ予防接種会社負担
■部活動、忘年会、シャッフルランチ、キックオフパーティー、クオーターパーティー、アイリッジバー
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
有給休暇(入社半年以内に10日間)、年末年始休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、看護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アイリッジ
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容:
OMOソリューションの提供を中心としたインターネットサービスの企画・開発・運営