【新宿/在宅可】営業アシスタント・業務改善◆世界が注目!急成長医療ベンチャー/業界経験不問/裁量大【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ミルテル [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【新宿/在宅可】営業アシスタント・業務改善◆世界が注目!急成長医療ベンチャー/業界経験不問/裁量大
◎営業アシスタントとして、DX化やアポ獲得で営業の土台作りに貢献!
◎治療や製薬に貢献し、社会問題解決にもアプローチする社会貢献性の企業
◎自主的に裁量大きく働く働きたい方・スキルアップしたい方へオススメ!
■採用背景:
企業、事業どちらも拡大フェーズなので、営業組織を拡大しております。
営業アシスタントを増員する事で営業がより営業活動に専念できる環境を作りたいと思っています。営業活動の数値管理等のDX化等、組織をより良くするため、自主的に改善活動に取り組んでいただける方を募集しています!
■業務内容:
営業アシスタントとしての業務に合わせて、DX化等もお任せいたします。
下記業務をメインで担当いただきますが、下記にとどまらず営業組織を良くするべく、自主的に業務を行っていただきます。
【具体的には】
・各種見積り等の書類作成業務
・資料作成、準備、営業アポイント取得
・電話、メール対応
・イベント、展示会企画運営
・HP更新、プレスリリース作成、メルマガ作成
・営業数値や、営業活動の仕組み化 等
■業務のポイント:
・実績を評価するので、スピード感のあるキャリアアップが可能です!
・営業アシスタントという垣根のないスキルアップが可能です。
・ライフサイエンスや、ヘルスケア業界の知識が身につきます。
・PCスキルをお持ちの方は存分に活かしてご活躍いただけます◎
■当社の特徴:
大学等の基礎研究成果を国民の健康長寿に貢献すべく、2012年に立ち上げた広島大学発ベンチャー企業です。高齢化社会に伴い、如何に一人一人が毎日の生活を健康に過ごすかが重要であると当社は考えております。基盤となる唾液中のポリアミンを測定するがんリスク検査、血液中のNADを測定する検査及びテロメアから疾患のかかりやすさを診断するテロメアテスト等サービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
※いずれもお持ちな方
・電話対応が可能な方(受電・荷電)
・word、Excel、PowerPoint 中級レベル
・業務改善がお好きな方
■歓迎条件:
・ヘルスケア業界の知識がある方、ヘルスケア関連について勉強することに抵抗がない方
・DXを自主的に推進することに興味がある方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):261,000円〜350,000円
<月給>
261,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・スキルを考慮し相談の上、決定
■昇給:人事考課より業績に応じ実施
■モデル年収例
・マネジャー:500〜650万円
・部長:600〜750万円
当社ではご年齢は関係なくご活躍評価次第で役職をお任せする形を取っております。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー2階
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
転勤はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:平均10〜20H/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:一部支給(上限50,000円/月)
住宅手当:社内規定により支給制度有
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
有給休暇(入社半年経過後/初年度10日)、年末年始休暇、5営業日連続休暇、
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ミルテル
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容:
2012年9月に起業した広島大学発のベンチャー企業です。テレビや雑誌などのマスコミ掲載に多数取り上げられ、世界的にも注目されています。世界でオンリーワンのテロメア・Gテール検査を未病検査として広め、さらにポリアミンのがんリスク検査でがんの早期発見をサポートすることで、日本の健康長寿達成に貢献しています。さらに、大学などのアカデミアとも共同研究を進めながら、基礎研究成果の事業化を進めております。がんリスク検査等に関するビジネスを今後も実施していく予定であり、最先端の研究成果の事業化で健康長寿をめざすベンチャー企業です。
■製品の特徴:
(1)スキャンテスト…唾液中ポリアミンを利用したアクセシビリティの高いスクリーニング検査です。唾液での検査であるため手軽に採取が可能で、がんの早期発見をサポートするがんリスク検査を提供しています。
(2)テロメアテスト…テロメアGテール長測定技術を用いた「未病検査」を提供しています。遺伝子疲労度を測る対象となるのが、テロメアの端にある「Gテール」です。これが短縮すると疾患が発症しやすい状態になりますが、このGテールは、生活環境などの改善によって伸ばすことができます。つまりテロメアテストを受ければ、「遺伝子疲労度」をモニターしながら医師がアドバイスを行うことで、疾患にかかりにくい状態を維持でき、適切な予防や対策により健康長寿が目指せます。Gテールの長さが測定できるのは、世界でも同社の「テロメアテスト」ただひとつです。
■ビジョン:
①見えない健康・病気を見える化する②世の中にない新たな価値観を創造する③リキッドバイオプシー ×データサイエンスのオンリーワンカンパニーを目指すことを掲げております。このビジョンの達成を目指し、変化の激しいこの時代において持続的な成長をするためには、新しい技術の開発と融合、他社技術との融合及び社内からのイノベーティブな提案と開発が不可欠となっております。
また、企業との技術や新たなビジネス創造の業務提携、大学等研究機関が持つシーズに着目し、共同研究講座の設置を進めております。共同研究講座の成果から世の中にない新たな価値を創造し、新たな事業を創出できるよう進めてまいります。
2024年1月に株式会社メディカルネット(東証グロース上場)の子会社となりました。