【国分寺】医療機器の営業◆乳がんの早期発見に貢献!/超音波画像診断装置の提案...

マイクロソニック株式会社

情報提供元

【国分寺】医療機器の営業◆乳がんの早期発見に貢献!/超音波画像診断装置の提案/全国出張あり【dodaエージェントサービス 求人】

マイクロソニック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10

仕事内容

【国分寺】医療機器の営業◆乳がんの早期発見に貢献!/超音波画像診断装置の提案/全国出張あり

■業務内容:
医療機器業界での営業職として、超音波画像診断装置の提案営業を担当していただきます。主な業務は以下の通りです。
1. 医療機器代理店および医療機関を訪問し、当社製品の提案営業を行う。
2. 医師、検査技師、購買担当者との関係構築を図り、製品の導入からフォローまで一貫して担当する。
3. 顧客満足度の最大化を図り、販売を促進するための支援活動を行う。

<具体的な業務例>
・エリア担当医療機関への訪問営業、新規開拓
・製品提案およびデモンストレーション
・見積作成、契約手続き、導入支援
・アフターケア
・トラブル対応
・展示会や学会での製品説明
・オンライン/対面セミナーの実施 など
また、顧客ニーズのヒアリングや最適なソリューションの提案、各種資料作成、教育コンテンツ作成なども担当していただきます。

■組織構成:
当社の営業チームは、医療機器業界における豊富な経験と専門知識を持つメンバーで構成されています。20代から40代の社員が中心で、経験豊富な先輩社員が新入社員をサポートする体制が整っています。入社後は、ワンツーマンでの指導が行われるため、安心して業務に取り組むことができます。

■入社後の流れ:
入社後は、まず先輩社員とのOJTで業務の流れを学んでいただきます。約3ヶ月間の研修期間を経て、徐々に一人で担当エリアの営業活動を行っていただきます。先輩社員やチームメンバーが常にサポートしてくれるため、わからないことがあれば気軽に質問できる環境です。

■当社・当求人の魅力:
◎超音波画像診断装置の研究開発に25年間取り組んできた実績があります。低侵襲な検査方法として広く利用される超音波診断装置は、産科、循環器、腹部、体表など多岐にわたる診療分野で必要不可欠なツールです。
◎特に、乳がんの早期発見に貢献できる医療機器の販売にも力を入れており、社会的意義の高い仕事に携わることができます。
◎東証スタンダード市場上場会社の100%子会社であり、安定した経営基盤のもとで安心して働ける環境が整っています。
◎社員の成長をサポートする研修制度や、業務に集中できる環境も整備されており、やりがいを感じながら働くことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・営業経験
・ビジネスソフト(PowerPoint、Excel、Word)スキル

■歓迎条件:
・看護師資格、臨床検査技師等の医療系資格
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,933,600円〜4,807,596円
固定残業手当/月:47,200円〜57,700円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
375,000円〜458,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有(不定期)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都国分寺市本町2-12-2 大樹生命国分寺ビル
勤務地最寄駅:国分寺駅
受動喫煙対策:その他(事務所内禁煙)
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※出張:有(全国)

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限28,000円 ※通勤距離による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■産休育休制度
■感染症予防接種補助
■ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社従業員持株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

※休日出勤を指示する場合有
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■慶弔休暇
■介護休暇
■育児休暇
■産前産後休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
マイクロソニック株式会社
業種
医療機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・医用超音波に関する受託研究、開発
・超音波を用いた医療機器の開発、製造および販売
・コンサルティング(医用超音波関連)

■会社特徴:
弊社は、超音波画像診断装置の研究開発に携わり本年で25年になります。
超音波診断装置は、低侵襲な検査方法として広く認知・利用されており、産科、循環器、腹部、体表など、様々な診療分野で必要不可欠なツールとなっております。
当社は、長年の研究開発で培った技術と経験を活かした「研究開発」、「コンサルティング」、「医療機器製造販売」などを行っており、医療に貢献できるよう取り組んでおります。
この度、乳がんの早期発見に貢献できる、医療機器の販売に向け取り組んでおります。
東証スタンダード市場上場会社の100%子会社で安心し就業できます。

■私たちの思い:
超音波技術で皆さまに健康を ・・・
超音波画像診断・検査は多くの診療科において、新生児から高齢者まで幅広く利用されております。
当社は、長年の研究開発で培った技術と経験を活かし、医療ニーズに応えた超音波製品の提供に努めます。
私たちは、「CHALLENGE to POSSIBILITY」をミッションとし、医療技術の発展と多くの皆さまへの「健康」と「幸福」に貢献できるよう努力し続けます。

■設立趣意:
マイクロソニックは革新の超音波技術で医療と社会の進歩に貢献することを旨とする

■許認可:
・第二種医療機器製造販売業:13B2X10586
・医療機器製造業:13BZ201896
・高度管理医療機器等販売業・貸与業:4502142400431
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録