【渋谷】教務職(英語指導・教材制作)◇成長中の英語塾「J PREP」/年休121日・完全週休2日制【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社J Institute [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【渋谷】教務職(英語指導・教材制作)◇成長中の英語塾「J PREP」/年休121日・完全週休2日制
■業務内容
小学校高学年〜中学生を対象とした英語の集団授業およびカリキュラム作成をお任せします。
・英語の集団授業(対象:小5〜中3/1コマ3時間×週2〜4コマ)
・教材作成および改訂
・カリキュラムやコースの立案、策定〜運営
・講師育成、研修、評価
■入社後について
ご入社後、まずは講師研修を受けていただきます。J PREPの理念や指導要領をもとに授業を実施いただきながら、教材作成や講師の指導育成、カリキュラム策定などにも取り組んでいただきます。
■身につくスキル
・当社の独自カリキュラムで特徴的なのは、英語を”書く”力も重視していること。他塾にはない強みとなっており、アカデミックライティングの要素を取り入れています。
・入社後はご志向や適性に応じて、ライティングに関するカリキュラム策定や教材作成へもチャレンジいただけます。これまでライティング指導に特化していなかった方に関しても、研修でスキルを身につけていただけます。
■1日のスケジュールイメージ
12:00 出勤(在宅)、スケジュール・メール・チャット確認
12:30 週次MTG
13:00 教材作成
14:00 チームMTG
15:00 〜〜休憩&校舎へ移動〜〜
16:30 授業準備〜実施
20:45 メール・チャット、明日のスケジュール確認→退勤
※業務に支障がなければ、個人の裁量で柔軟な働き方が実現可能です。
■やりがい・魅力
・業務が属人化しないよう仕組み作りを行い、柔軟に働きやすい環境(リモート可、残業平均10〜20h/月以内)
・志望校合格だけをゴールにするのではなく、教養の根幹を育むという強い教育理念
・ネイティブ講師と密にコミュニケーションをとりながら、レッスンを作り上げることが可能
・少子化が叫ばれる中、生徒数を伸ばし続ける魅力的な独自カリキュラムと安定的な経営状況
■組織体制
・配属先:バイリンガル教務部(正社員22名)
20代〜50代まで年齢・性別問わずスキルに応じて活躍しています。
■キャリアパス
スペシャリストとして教育現場での専門性を極めていくことや、部署を牽引する存在としてマネジメント職を目指すなど、拡大期ならではの柔軟性があります。
ご志向や適性に応じて、幅広くご相談いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:全て必須
・英語講師としての指導経験3年以上
・英語教材の制作経験1年以上
・英語力(目安:IELTS 7/TOEFL 100/英検1級/海外での就労や留学経験1年以上)
■歓迎条件:
・集団授業の経験
・英語教育や言語学に関する専門的な知見※
※TESOL/English Department/Applied Linguistics/Academic Writing等、いずれか一つでも知見をお持ちの方
・複数の関係者から成るチームやプロジェクトをリードされた経験
<語学力>
必要条件:英語上級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,348,968円〜6,083,160円
固定残業手当/月:55,586円〜78,070円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
418,000円〜585,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。
■給与改定:年1回(評価制度に基づく)
■賞与:無
※業績に応じて支給の可能性はあり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
渋谷校(本館)
住所:東京都渋谷区渋谷1-15-5 J PLAZA
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:JR各線「渋谷駅」宮益坂出口より徒歩3分
※試用期間終了後は他校舎への出勤や在宅勤務あり
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜20:45 (所定労働時間:7時間45分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
12:00〜20:45
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
■目安の勤務時間:<月〜土>12:00〜20:45 <日>9:00〜17:45
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円
家族手当:子ども手当(子ども1人につき1万円/月)
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
<研修制度>
ご自身が伸ばしたい分野や仕事に活かせるスキル・資格の取得をバックアップしています(データサイエンティストの研修、CELTA等多受講実績あり)
<その他補足>
■社員割引あり
■研修制度
⇒伸ばしたい分野や仕事に活かせるスキル・資格取得支援
※データサイエンティストの研修、CELTA等多受講実績あり
■土日連続勤務手当あり
■OFFICE DE YASAI(設置型社食サービス)
■オフィス内コーヒーマシン、ウォーターサーバーあり
■保養所(四季倶楽部)
■副業可(承認制)
■有給休暇 ※入社時3日/6ヶ月経過後 7日/以降毎年3月に11〜20日付与/半休あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
勤務時間帯および公休日はご相談の上で決定いたします※土日のどちらかは出勤をお願いしております
夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇制度 ※男性の実績・復職例あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社J Institute
- 業種
- 教育
- 事業内容
- ■事業内容:
◆小中高生対象の英語塾運営事業
◆学習塾付学童保育の運営
◆英語幼児園の運営
◆英語教材の販売事業