【茨城】上流SE◆Java経験者歓迎/残業月12h程/年130%成長ベトナム大手日本法人【dodaエージェントサービス 求人】
FPTソフトウェアジャパン株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21
仕事内容
【茨城】上流SE◆Java経験者歓迎/残業月12h程/年130%成長ベトナム大手日本法人
〜経験フェーズ不問/Java経験者積極採用中/エンジニアの経験を活かし上流フェーズに挑戦可能〜
●大手SIer企業と直接コミュニケーションを図れる環境有
●グローバルな環境ですが、英語や学歴は不問
●平均月12時間程度/家族手当・住居手当・帰省手当等働きやすい環境有
★以下のような方お勧め
・上流フェーズを経験し、エンジニアとしてのスキルを向上させたい方
・働き方改善をしつつ、経験も積みたい方
・最新の技術に興味をお持ちの方や会社の成長を共に実感していきたい方
医療ヘルスケア業界向けにシステムエンジニアとして下記いずれかの業務を担当していただきます。
・MRP生産管理システムの効率向上の推進・改善業務、システム管理
・受注、予測及びMRPに基づく生産計画の調整と立案及び、部品在庫に基づく計画調整
・検体検査自動化システムのシステム開発
・ヒアリングをもとにした要件定義、システムの立案、新規機能の開発
・評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて次世代半導体検査・計測装置の画像処理の開発/設計
・評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて次世代半導体検査・計測装置の画像処理の開発/設計
・光学検査装置におけるGUIソフトウェア開発
【JOB事例】
1)日本大手医療機器メーカーにて体温、血圧、血糖値等の計測医療機器からバイタルデータを一括でネットワーク経由取得し、センターシステムにて可視化・管理するSaaSシステムを開発。
2)IoTデバイスからヘルスケアデータ取得に加え、医療データの分析・予測機能を持ったシステムを開発。
3)超音波画像診断装置のタッチパネル部分やバックエンド部分に対して提案フェーズから、設計、実装、テストまで全ステージを担当
■働き方の特徴
・残業:平均月12時間程度
・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円
・住居手当:月3万円
・帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
・JavaまたはC#を使用したシステム開発経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜600,000円
その他固定手当/月:30,000円
固定残業手当/月:100,000円〜135,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
480,000円〜765,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:有(年2回支給)
■職務手当
※月40時間の固定残業手当(10万円〜)を含む(超過分は別途支給)
■その他固定手当:住宅手当を全社員へ支給(月3万円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス6F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
顧客先:茨城県ひたちなか市【変更の範囲:企業の全ての事業所】
基本的には顧客先での勤務となります
FPT本社は大門・浜松町駅付近です
JR常磐線勝田駅 徒歩24分
※マイカー出勤ご相談ください
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:有(月平均12時間程度)※繁忙期(主に年度末、四半期末)は残業時間が増えます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月20,000円まで
家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり月10,000円
住宅手当:月30,000円 ※全社員に支給
社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア)
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
・帰省旅費補助(8万円/年(入社2年目以降の7月賞与時に支給)※帰省しない方にも支給されます。
・慶弔見舞金
・ファーストコール
・社員旅行(任意)
・青年団体活動、安全衛生委員会
・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など
・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の給与や待遇に変動はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、有給消化率8割以上、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- FPTソフトウェアジャパン株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
ソフトウェア開発、情報システムのコンサルティング、インテグレーション、運用保守、人材派遣