【大阪/第2ITS】ふるさと納税に関わる自社製品開発エンジニア/要件定義〜運用保守まで一貫して対応【dodaエージェントサービス 求人】
シフトプラス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21
仕事内容
【大阪/第2ITS】ふるさと納税に関わる自社製品開発エンジニア/要件定義〜運用保守まで一貫して対応
〜地域活性化に貢献できる〜/自治体向け自社システムの要件定義〜運用保守まで携わり、業務効率化を実現〜
■仕事内容
自社製品である、ふるさと納税ポータルサイトの返礼品一括管理システム『LedgBox』について、クライアントからの要望を解決する開発・改修を要件定義から運用保守まで一貫してお任せします。
■プロダクトの特徴:『LedgBox』とは
ふるさと納税に参加している自治体は、ふるさと納税を簡単に行うことができるインターネットサービスである「ふるさと納税ポータルサイト」を複数利用しています。
業務として、返礼品を一つ一つ手作業でサイト上に登録しなければならず、返礼品の数も利用しているポータルサイトも多いほど大変な負担となります。その負担を解決するシステムが『LedgBox』です。
『LedgBox』は、各ふるさと納税ポータルサイトの返礼品を一括で管理するシステムで、ふるさと納税における業務の効率化を実現しました。
■この仕事の魅力:
<仕事を通して地域活性化に貢献できる>
シフトプラスはふるさと納税事業を通して、地域活性化への貢献・手助けへと繋がる仕事を担っています。
エンジニアとして日本全国の自治体を支える手助けができる仕事です。
<要件定義から運用保守まで一貫して携わることができる>
既にリリースしているシステムではありますが、日々改修依頼をいただいている状況です。要件定義から携わっていただくため、開発の進め方や自分のアイデアが採用されることもあります。
<安定した環境で、プライベートも充実>
残業はほとんど無く、ワークライフバランスが充実している環境です!
平日もプライベートな時間を取ることができます。
■働く環境
チームの考え方として、一人も置いていかないことを大切にしています。
技術力はもちろん、チームとしての総合力を高めていくことで、クライアントの要望をより具体的に解決できると考えているからです。
現在は3名のチームでプロジェクトに取り組んでおり、毎日ミーティングの時間を確保して相談・報告をする場を設けています。年齢や立場など関係なく、フラットにコミュニケーションを取り合える雰囲気で仕事を進めています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・Webアプリケーションの開発経験1年以上(開発言語問わず)
【歓迎条件】
・PHP、CakePHPの経験(年数問わず)
・基本設計、詳細設計の経験(年数問わず)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
370万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜350,000円
<月給>
240,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご入社時の給与については、前職給与に基づき決定致します。
■給与改定:年2回(6月・12月)※入社半年間は査定対象期間外
■賞与:年2回(5月・11月/昨年度実績:3.5ヶ月分 ※業績による)※入社半年間は査定対象期間外
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:宮崎県都城市宮丸町3070-1
勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
ひと月あたりの平均残業時間:5時間以内 ※繁忙期は5時間を超える可能性もございます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月 ※規定によります。
社会保険:■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度:規程による支給条件あり
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
■時間外手当
■服装自由
■オフィス内禁煙・分煙
■人間ドック費用の補助(上限10万円・35歳以上の一般社員が対象)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与・待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇
夏季休暇(7〜10月の間で4日間)、冬季休暇(12月末〜3月の間で2〜4日間)※日数等変更となる可能性があります
慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- シフトプラス株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
・ふるさと納税管理システム「LedgHOME」
・返礼品一括管理システム「LedgBox」
・自治体の業務を効率化するシステム 総合行政プラットフォーム「LGSTA」
・ふるさと納税関連の自治体コンサルティング
・自治体業務の業務委託サービス
~ふるさと納税管理システム「LedgHOME」を中心に、新規事業開発にもどんどん挑戦する企業です~
■同社の特徴:
同社は、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発、コンサルティング、業務委託サービスをおこなっている会社です。
現在、メインとしている業務は「ふるさと納税」管理システムの自社開発と、それに関連する業務を行っています。
同社が開発したこのシステムは、北海道から沖縄まで500の自治体が導入しており、日本全国の寄附額の50%を管理しています。各自治体のニーズに合わせたカスタマイズも提供するなどアフターフォローにも力を入れ、売上高は好調に推移中。
現在、本社を含めた日本国内26箇所に営業所を置いており、今後ますますの事業拡大が期待されています。
この積み上げてきた実績と信頼をもとに、次のメイン事業を目指し、新規事業の立ち上げも行っています。