自社サービス開発エンジニア(スマホアプリ)〜残業月10時間程度/リモート・フレックス可/福利厚生◎〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社セレス [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/22
仕事内容
自社サービス開発エンジニア(スマホアプリ)〜残業月10時間程度/リモート・フレックス可/福利厚生◎〜
【モダンな開発環境×上流工程】自社サービスである暗号資産販売所「CoinTrade」に関するネイティブアプリエンジニアポジション!】
■業務内容
『CoinTrade』のスマホアプリエンジニアを担当していただきます。
現在スマートフォンアプリの開発はグループ会社に委託していますが、将来的にはアプリチームとして社内体制を整えて運用していきたいと考えています。主に新規機能開発、運用保守をお任せします。
■具体的な業務内容
・新規サービスの設計・開発(CoinTradeの新機能追加)
・既存サービスの機能追加、改善
・運用保守(障害対応等)
・アプリのUI/UX改善
・開発環境の改善(バージョンアップ、ライブラリ導入など)
※CoinTradeのコアシステムとなる部分は委託して開発を行っています。そのため独自ブロックチェーン等の開発業務はありません。
■開発環境
OS:MacBookAir ,iOS,Android
モニター:27インチ外部ディスプレイ
・技術スタック
スマートフォンアプリ:Flutter,Swift,Kotlin,React(TypeScript)
インフラ:AWS(WAF,CloudFront,Lambda等),Firebase
IDE:VSCode,Intellij IDEA※会社負担で支給
バージョン管理:GitHub Enterprise
CICD:GitHub Actions
・その他使用ツール
プロジェクト管理:Jira
ドキュメント管理:Confluence,StoryBook
コミュニケーションツール:Slack
■魅力点
・toCサービスのネイティブアプリ開発にチャレンジできる環境です。
・少数精鋭のチームのため、裁量を持って働いていただけます。
・システム部長や先輩社員のフォローがあるため、安心して業務に取り組めます。また、ビジネスサイドや管理部門との連携も多く、要件定義からリリースまで一貫して関わることができます。
■部署概要
株式会社セレスで雇用し株式会社マーキュリー(東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21F)へ出向となります。プライム市場上場の株式会社セレスの福利厚生を受けていただくため、出向という形をとっております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Flutter (Dart) を用いた開発経験 1年以上
■歓迎要件:
・ネイティブアプリ開発の設計、開発経験 (iOS/Swift, Android/Kotlin):
・UI/UX デザインに関する知識または経験
・バックエンド技術に関する知識または開発経験(TypeScript, Go などの経験)
・自社サービスにおける要件定義、設計の知識または経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
12分割
<賃金内訳>
年額(基本給):3,375,000円〜4,500,000円
固定残業手当/月:93,750円〜125,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
375,000円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与改定:年2回(1月・7月)
■決算賞与:業績次第
■前職での経験、スキルなどに応じて年収は変化します。
■固定残業手当は40時間分ですが、実態は月10時間程度の残業となります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
株式会社マーキュリー(新本社)
住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21F
勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜17:00
休憩時間:60分(12:00〜15:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
残業月10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
住宅手当:5駅以内に在住の方に家賃の40%支給(最大3万円)
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJTによる教育に主眼を置いていますが、外部の研修なども活用しています(例:Webデザイナーの方がFlash講座を受ける など)。
■資格取得祝い金(会社指定の約40資格が対象)
<その他補足>
・住宅手当(家賃の40%を支給/※会社規定の駅が最寄り駅かつ、賃貸住宅にお住まいの方目安として渋谷駅から5駅)
・関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(同組合のリゾート施設やフィットネスクラブなど様々なサービスを割安の会員価格で利用することが可能)
・社内表彰(半期に1回、MVPや優秀賞などを表彰)
・社内懇親会補助制度
・育児支援制度
・従業員持株会
・社外セミナー受講費全額補助
・部活動制度
・副業可能
・子育て支援金
・時差勤務制度有(試用期間後)
・私服勤務可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間時の条件は本採用時と同一。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
夏季休暇(7〜10月の間に有給と別に連続5日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続3年で5日)、産前産後休業、育児休業
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社セレス
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業概要:
「インターネットマーケティングを通じて豊かな世界を実現する」の経営理念を実現するために、セレスではインターネットメディアの企画・開発・運営を行っております。セレスの事業は、スマートフォンメディアを中心としたモバイルサービスの企画・開発・運営を行う「モバイルサービス事業」と、ブロックチェーン、オンラインファクタリング及び投資育成事業からなる「フィナンシャルサービス事業」で構成されております。