【大阪/梅田】自社Webサイトシステム運用・企画 |広告宣伝グループ●空調業...

ダイキン工業 株式会社

情報提供元

【大阪/梅田】自社Webサイトシステム運用・企画 |広告宣伝グループ●空調業界グローバルトップ企業【dodaエージェントサービス 求人】

ダイキン工業 株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21

仕事内容

【大阪/梅田】自社Webサイトシステム運用・企画 |広告宣伝グループ●空調業界グローバルトップ企業

■概要
事業展開が拡大する中でグローバルでダイキンブランドを確固たるものにするためには、オウンドメディア(Webサイト)の活用の重要性が高まっています。
グローバルグループの本社として、日本におけるWebサイトの運用は、ダイキンのデジタル活用の根幹を支える重要なミッションです。
導入したCMSの運用を確立させ、新たなデジタル施策の検討・実施等、全社のサポートに寄与する業務です。

■担当業務
ダイキン工業の事業部門を含めた全社のWebサイトを統括する立場として、
  (1)全社で活用していくCMSの保守管理、ヘルプデスクの運営/育成等 
  (2)CMSの機能を強化し部門の活用を促進する業務
を担当いただきます。

■使用ツール
CMS(Sitecore)、BIツール、GA

■ポジション・立場
これまでの専門性、経験、スキルを活かし、Webサイト運用の中核を担っていただきます。

■仕事のやりがい
2年前にCMSを導入後、機能を拡充・運用を確立しつつ、活用を進めています。
全社として新しいデジタル施策や、デジタルマーケ施策に取り組んでいく中で全社の課題解決に貢献できます。

■ダイキンの強み
グローバルに成長を続ける空調専業メーカーであり、新しい国・地域、新しい事業、新しい仕事など、前職の延長にとどまらず、様々な能力を発揮し成長する機会が提供されます。

■キャリアパス
様々なデジタル施策の基礎・中核となる自社メディア(オウンドメディア)であるWebサイト運用を通じ、事業部門・海外関係会社との関係を構築しながら、
・BIツールを活用したデジタルマーケティング
・サイト以外の様々なメディアと連携した総合的なPR施策
など、ダイキングループのデジタルコミュニケーションの中核を担う人材への成長を期待します。

■当組織の参考情報
https://newspicks.com/news/6087848/body/

https://dcri-digitalcrisis.com/interview/jdc2nd_daikin/

https://markezine.jp/article/detail/42859

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須条件】(1)(2)双方に該当する方
(1)以下いずれかに該当する方
・WebのCMSやサーバ、システムに関する知見、ノウハウのある人
・システム導入の経験があり、IT推進部とのコミュニケーションが進められる人
・Webサイト運用の経験がある人

(2)
・海外関係会社のWeb担当者と英語でコミュニケーション(メール、会話)ができること(TOEIC(R)テスト500点以上/英検2級以上目安)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜450,000円

<月給>
255,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、年齢、経験を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
勤務地最寄駅:阪急線/梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
総合職のため将来的な転勤可能性はございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、社宅完備
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員導入教育、海外拠点実践研修制度、社内専任講師による語学研修、新任基幹職研修、国内留学制度、通信教育制度ほか各種教育及び資格補助制度あり

<その他補足>
■保養所(蓼科、宝塚、那須)
■退職年金制度
■住宅融資制度
■財形貯蓄制度
■持ち株制度
■5連休制度等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
5ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(22日、初年度のみ14日/入社月により異なる)、慶弔休暇、育児・介護休暇制

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ダイキン工業 株式会社
業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
事業内容
■事業の特徴:
(1)空調事業…豊富な空調ソリューションで、顧客に快適な空間を提供する事業です。
(2)化学事業…1933年、日本で初めて「フッ素化学」に取り組んで以来続く同社の事業です。
(3)フィルタ事業…空気清浄機向け高機能フィルタや集塵フィルタで快適な空気づくりに貢献する事業です。
(4)油機事業…世界の産業発展に貢献し続ける事業です。
(5)特機事業…防衛関連製品の研究開発と製造で培った「精密加工技術」でものづくりを展開する事業です。
(6)電子システム事業…1982年、空調製品開発の高度化のために自社開発した流体解析システムの外販から始まった事業です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録