【全国出張】施工管理※物流システム(自動倉庫等)<働き方改善したい方/出張手当月21万> 【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ロジエンス [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21
仕事内容
【全国出張】施工管理※物流システム(自動倉庫等)<働き方改善したい方/出張手当月21万>
〜専任の施工管理(1案件1〜3か月)/実作業は基本協力会社/月残業平均20時間/年間休日121日/働き方改善したい方へ〜
■業務概要:
日本全国の工場や物流センター様の現場に出張に行き、トヨタL&F製の物流設備の新規導入における施工管理業務を行っていただきます。(トヨタL&F様へ技術派遣)工事の進捗管理、作業者への指示(実作業は基本協力会社に依頼。5〜10名程)、トヨタL&F様やゼネコン様への報告等
〜業務の流れ〜
(1)案件が決まり、見積もり結果をもとに業者へ発注を行う(固定の業者もしくは選択肢から選定)
(2)日程確認…完成立ち会いから逆算して施工計画を立てる
(3)業者との着工会議
(4)着工
・作業者への指示、工事進捗の管理
・安全管理、品質管理
・各種工事書類の作成
・その日の作業報告 など
(5)稼働立ち会い
(6)工事完了…工事ファイルなどをまとめ、各種書類を提出
■特徴
◎現場の出張は日本全国、期間は1カ月〜3か月くらいが多いです。(出張手当2,000円、1泊1万円の宿泊費支給)
◎出張がない時期は、中部SC(愛知県高浜市)にて、事務作業を行います(全体の2割ほど。8割は現場出張)
◎土曜勤務の場合も客先によってはございますがその場合には平日に振休を取得。
◎AGFや自動倉庫など様々な物流設備導入の施工管理を行っていただく予定です。
最初はトヨタL&Fの社員の方と同行し、自社社員としては1人で現場へ行きますが、同じ施工管理のメンバーと定期的に報告や情報共有を行い、相談できる環境がありますので、安心して業務を覚えることができます。未経験で入社した若手社員も現在現場で活躍しております!
◎出張期間中も定期的に帰省旅費を支給しております。
※AGF参考動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=V8vI51Hs164
■組織構成:
20代後半〜30代、平均年齢34歳です。
■当社の特徴:
大手自動車部品メーカーを中心に、安定した依頼を獲得。創業以来、毎年5ヶ月分以上の賞与を支給しています。住宅手当・家族手当などの福利厚生も充実です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理のご経験(土木・建築系の方も歓迎です)
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・コミュニケーションをとることがお好きな方
・何らかの工場系設備/自動車などの機械メンテナンス業務の実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
632万円〜802万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜450,000円
<月給>
195,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は月出張手当で1日7000円を創出した場合の年収です※
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績5.4か月(創立から継続して5か月以上)
■年収例:
920万円/38歳(12年目)
803万円/33歳(7年目)
732万円/28歳(3年目)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
中部サービスセンター(豊田自動織機 中部SS内)
住所:愛知県高浜市豊田町2-1-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※8割は全国へ出張となりますので、上記勤務先への出勤は2割程度。※高浜の近くにお住まいでなくても高浜通勤時に宿泊先をご用意致しますで、全国どこにお住まいでも可能です。
<転勤>
無
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業:20H(月によって0H〜40H変動あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:8,000円、子:5,000円
住宅手当:転居補助・住宅補助あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■導入研修(座学・OJT)、フォローアップ講座、グループ内勉強会、専門教育、階層別教育
■資格取得補助制度(国家資格、トヨタ内資格など様々な資格を取得していきます)
<その他補足>
■転居補助:入社時に転居を要する場合、引越し関連費用を補助(単身者:20万円、家族帯同者:30万円)
■住宅補助:入社にあたり転居した際、入社後5年間まで家賃補助(単身者:18,000円/月、家族帯同者:30,000円/月)※規定有
■家族手当:配偶者8000円、子5000円
■産前産後休業、育児休業、介護休業
■退職金制度(確定拠出年金)
■会員制福利厚生制度:リゾート施設、フィットネスクラブ、レジャー、各種スクールなど
■工具などの業務で使用するツールの購入費用は、会社が全額負担
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
期間中、家族手当以外の給与変更なし。その他同条件。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
基本土日休みですが案件により出勤となる場合もあります。代休取得可。
長期休暇(夏期、年末年始、GW※各9日間前後)、慶弔休暇、安心休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
※有給取得率7割(実績)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ロジエンス
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容
社名のロジエンス( Logistics Engineer Services)は『物流機器に関する知識・技術を用いて様々な問題を解決・提案できる会社』という想いであり、お客様に安心して任せて頂ける技術力を持つことを企業理念としています。1988年(昭和63年)に物流システム機器の業務を開始して以来、顧客との繋がりや技術へのこだわりを大切に活動を行っています。様々なユーザ様の仕様に合わせた設計・施工、そしてアフターサービス業務を行う中で培ってきた技術力と経験を基にしてさらなる幅広いエンジニアリング領域での活動を目的とし、分社し設立しました。「施工管理技術」「情報システム技術」「24時間365日サポート体制」の3つをコア業務とし、詳細設計からアフターサービスまで一貫した体制を敷いているのが同社の特徴であり強みです。
同社では、物流機器における下記の技術支援事業を行っています。
・情報設計
・施工
・アフターサービス
自動倉庫が故障する。それは「機械が止まった」ということにとどまらず、その先で待つトラックの出発を遅らせ、企業への到着が遅れ、売上も減少、と連鎖的に影響が出てしまいます。そういったトラブルを未然に防ぎ、万一の場合も1秒でも早く復旧させ、影響を最小限にとどめるというのが、私たちの「アフターサービス」です。企業ごとにシステムが異なり解決方法も違うため、知識と技能を集結し解決の糸口を探ります。私たちがいなければ、世界の物流が止まってしまう。そんな想いで、日々取り組んでいます。
■企業理念(私たちの存在意義)
・自らの技術で『安心』を提供する:確かな技術と迅速なアフターサービスを通じて、安全・安心で信頼性の高い技術支援を行うことで、お客様に貢献します
■経営基本方針(私たちのありたい姿)
・お客様に信頼される技術力を持つ:質の高いサービスを提供するために人材の育成と組織力の強化に力を入れる
・常に新しい価値を創造する:新しい可能性に対して真摯に取組むことでお客様にとって不可欠なパートナーであり続けることを目指す