【長野県松本市/未経験OK!】M&Aコンサルタント※地方創生に貢献!/経営知...

有限会社長野県M&Aセンター

情報提供元

【長野県松本市/未経験OK!】M&Aコンサルタント※地方創生に貢献!/経営知識が身につく!【dodaエージェントサービス 求人】

有限会社長野県M&Aセンター [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 福井県

掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21

仕事内容

【長野県松本市/未経験OK!】M&Aコンサルタント※地方創生に貢献!/経営知識が身につく!

〜地域密着だからできるやりがい有!/税理士法人が母体の為、専門的な知識が身に付く/テレアポなし・既存営業メイン/働きやすい環境〜

■業務概要:
成迫会計グループとしてM&A事業を担う当社にて、コンサルタント業務を行っていただきます。
昨今事業継承のニーズも高まっており、地方創生に関われるやりがいがあります!

<業務詳細>
・M&Aの仲介
・アドバイザリー業務
・企業価値算定業務
・組織再編コンサルティング(合併、会社分割、株式移転等)
・金融機関、М&Aネットワーク先との連携

<当社ならではのやりがい>
昨今、少子高齢化社会の中で、企業経営者、個人事業主の方々は、後継者不在、成長発展の悩みを抱えております。
ただ、競合他社だと売却費用の基準が高く、「事業継承をしたくてもできない」という顧客が存在します。
当社は利益よりも社会への貢献を重視しているため、売却額をできるだけ抑えてサービス展開をしております。
そのため、中小企業での成約事例も多く、感謝を頂けるやりがいも大きいです!
例えば、高齢化に悩む個人クリニックの事例です。
医療業の事業継承は、複雑な対応が必要で難易度が高いとされています。医療関係の人脈も広い成迫会計グループの強みを活かし、M&Aのみならず、経営全般のことを考えて伴奏・提案をし、成約に結びつけることができました。
また、200名を超える成迫会計グループに属し、別会社で開業支援のサポートもしているため、地場に根ざした顧客基盤があることが魅力です!!

<営業スタイル>
・クライアントはグループ会社や金融機関から企業様を紹介され当社と専任契約を結びます。
そのため新規開拓営業を行うことは少なく、コンサルティング業務に集中できる環境がございます。

■入社後のフォロー体制:
・まずは顧客先・連携先への同行を行い、2ヶ月〜半年の研修期間を経て、1年後には顧客担当を持ちМ&Aコンサルタントとして活躍して頂きます。
・また成迫会計グループ会社のため、会計の知識等は研修等を通して学んで頂けます。

■就業環境:
・完全週休2日制、有給平均取得日数15.5日でワークライフバランスを整えられる環境です。
・副業の実績もあり、体調不良の際にはリモート可能なため、ご自身の働き方に合わせて働けます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業務未経験OK!職種未経験OK!>
■求める人物像:
・長野県の中小企業支援にご興味のある方
・企業の経営(決算書、財務諸表)について学びたい意欲をお持ちの方
(入社時は簿記の取得等も目指していただきます。会計事務所のノウハウで手厚くサポートするため、企業の経営を学びスキルアップしたい!という方歓迎です)

■歓迎資格:
日商簿記3級の資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜500,000円

<月給>
250,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※業績、スキルや経験によって決定します。
賞与:年2回(7月、12月) ※基本給3.5か月分
昇給:年1回(4月)
【モデル年収】
・30代半ば 500万円
・30代後半 600万円
・40代以降 700万円〜

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福井県
<勤務地詳細>
本社
住所:長野県松本市中条1-14
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
当部署は残業をしない方針があり、業務効率化が進んでいるため実績としてほとんどございません。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済制度あり

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
研修は随時有り、資格補助なし

<その他補足>
一部「在宅・リモート勤務」可、副業可(規定あり)
産休・育休
社員旅行(2年1回)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
待遇変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇・年末年始休暇・土日祝日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
有限会社長野県M&Aセンター
業種
その他専門コンサル
事業内容
■事業内容:
地域の中小企業の事業承継・M&Aの課題に対して支援を行う事業です。
「企業の未来をつむぐ」をキャッチフレーズに、М&Aを通じて地域企業の発展と存続を実現する事をミッションとしております。
・M&Aの仲介・アドバイザリー業務
・企業価値算定業務
・デューデリジェンス業務(企業価値の算定、事業の精査・調査業務)
・組織再編コンサルティング(合併、会社分割、株式移転等)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録