【愛知/650万~】アプリケーションエンジニア◇画像処理メーカー世界シェアト...

コグネックス株式会社

情報提供元

【愛知/650万~】アプリケーションエンジニア◇画像処理メーカー世界シェアトップ級/世界27万超出荷【dodaエージェントサービス 求人】

コグネックス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 上場企業
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21

仕事内容

【愛知/650万~】アプリケーションエンジニア◇画像処理メーカー世界シェアトップ級/世界27万超出荷

【画像処理メーカー世界シェアトップクラス/ナスダック上場会社の日本法人/1000件を超える特許を取得/無借金経営で盤石な経営基盤】

■業務内容:
当社のAE(Application Engineer)として下記業務をお任せします。
◇要件・ニーズの聞き取り
◇当社製品の有効性、優位性を示すための製品デモンストレーション
◇アプリケーション評価
◇評価レポートの作成
◇提案内容の技術的説明、デモンストレーション
◇導入/運用のコンサルテーション、サポート
※営業と協同して動くため長期(2か月程度)の出張が発生する可能性がございます。顧客先の技術担当者や工場長に対して提案・説明をすることがメインです。

【ポイント】
(1)画像処理を要する、製造業を中心として取引先に対し、要件やニーズの詳細をヒアリングし、当社製品を最大限に生かしたシステム提案を通じて営業の販売活動を支援することで、会社業績への貢献を目指していただきます。※営業のようなノルマはございませんが、セールスサポートをするうえで、何件成約したかなど目に見える数値を目標にすることがございます。
(2)アプリケーション評価、デモを通じて当社製品の優位性を示し、場合によっては各種ファクトリーオートメーション機器と組み合わせた柔軟なソリューション提案も行います。
当社製品は設定だけで稼働できるエントリーから、Windows上でのプログラミングを前提としたハイエンドなどまで多岐にわたり、業務を通じてプログラミングやロボット、3D、AI技術などの最新技術の習得も可能です。

■組織構成:
技術応用部にはマネージャー1名、メンバー12名が在籍しております。
■当社について
当社は画像処理システムの開発、製造、販売、サポートを行っている画像処理のトータル・ソリューション・プロバイダです。 全世界で27万台を超える出荷実績を有し、豊富な経験と最先端の技術開発、グローバルなサポート体制の確立により世界的なリーディング・サプライヤとなっています。
日本法人である当社は、35年以上の歴史があり、自動車業界を中心に様々な業界にお取引がございます。昨今、製造現場のオートメーション化が進みマーケットも大きく成長しており、長期的な活躍が出来る会社です。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・2年以上の技術系業務経験かつ下記いずれかの知識・経験をお持ちの方
Lファクトリーオートメーションに関連する業務経験
Lプリセールスの業務経験
Lプログラム開発知識(VB.NET, C#, C++)
L電気電子回路知識
※英語力は不問ですが、キャリアアップ時に必要(海外へのレポートライン)になるため、
現時点でスキルをお持ちの方は歓迎いたします。

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
651万円〜911万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):459,542円〜643,334円
固定残業手当/月:48,650円〜68,110円(固定残業時間13時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
508,192円〜711,444円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与:年1回
■給与改定:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
三河営業所
住所:愛知県安城市三河安城町1-4-4 カリツービル6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
キャリアアップや職務上により転勤が伴う可能性あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 上場企業
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月※会社規定に基づき支給
社会保険:■健康保険:関東ITソフトウエア健康保険組合
■雇用保険:労働保険(労災保険+雇用保険)
退職金制度:勤続満2年を超えた場合、退職金一時金制度より支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■各種教育制度

<その他補足>
■ベネフィットステーション
■インセンティブポイントプログラム
■団体生命保険
■ビジョンベネフィット
■永年勤続表彰(5年2000ドル、10年7500ドル、15年15000ドル、20年20000ドル、25年25000ドルの旅行券)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
コグネックス株式会社
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■概要
コグネックス・コーポレーションは、マシンビジョン・システム、すなわち「目を持つ」コンピュータの世界的リーディング・サプライヤです。
コグネックス製品は、半導体ウェーハの追跡から表面実装部品(SMD)の基板実装、電球の検査、さらには時計のフェース部分の印刷検査などの様々な製造工程で使われており、製品の特定、欠陥の検査、寸法の測定、ロボット装置の誘導を自動的に行うことを可能としています。
※コグネックス製品を使用している業界※
エレクトロニクス業界/自動車業界/ロジスティクス業界/パッケージング業界/製薬業界など
■市場について
画像処理メーカーとして世界シェアNo.1を誇ります。日本市場においても自動車業界を中心に様々な業界で製造現場のオートメーションが進んでおり、マーケットは大きく成長しています。多くの大手顧客から支持されており、その技術力を活かしてマーケットシェアを拡大し続けています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録