【東京/第二新卒・未経験歓迎】開発技術者(電気設計等)/業界トップ総合建材メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
三和シヤッター工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【東京/第二新卒・未経験歓迎】開発技術者(電気設計等)/業界トップ総合建材メーカー
■シャッター・ドアで業界トップの総合建材メーカー/身近な製品の開発/一級建築士保有者大歓迎
■採用背景
主力のシャッター・ドア関連商品、間仕切や医療向けドア、災害に強い防水商品など様々な分野での多品種化、差別化を進めるため、電気系の開発技術者の増員採用となります。
■職務内容・やりがい・面白さ
・シャッター、ドア、建築内装商品、環境建材商品等の新規開発・改良を担当頂きます。
・当社は東京本社にメインの開発環境があり、試作設計から商品の立ち上げ、プレスリリースまで全ての工程に携わることができます。
・防災商品、環境配慮商品、商品のIoT化に力を入れており、取り扱う商品は商業施設・オフィス、医療・福祉施設、工場・倉庫、戸建てなど日々目にする場面で使われており、人々に安全・安心・快適を提供するやりがいのある仕事です。
■組織構成
各年代、バランス良く在籍しているので、何事も相談しやすい組織構成です。
■働き方
土日祝日は休みで、繁忙はありますが残業時間は20〜40時間程度です。計画有給の制度も実運用として浸透しており、就業しやすい環境です。
■企業について
・三和グループ(持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場))の中核事業会社です。
・シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。
・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。
・2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。三和グループは高機能開口部のグローバルリーダーを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(以下のいずれか)
・電気系学科卒業の方
・電気に携わる業種での就業経験のある方
■歓迎条件:
・商品の開発業務(電気系開発)のご経験をお持ちの方
・2D/3D-CADの経験・知識をお持ちの方
・一級建築士の資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
-
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円
<月給>
230,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■基本給、年収には都市手当含む
■経験・スキル等により決定
■【社員登用後のモデル年収】
35歳(経験10年)550万円 /40歳 (係長職)600万円/50歳 (課長職)850万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都板橋区新河岸2-3-5
勤務地最寄駅:都営三田線/高島平駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定しておりません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は月20〜40時間程度です。(繁忙期あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:東名阪の該当地区賃貸物件に居住の場合(正社員のみ)
寮社宅:転居を伴う転勤の際は借り上げ住宅制度有
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:正社員として勤続3年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJTによる研修(約3ヶ月間〜半年間)を行います。
■一定期間経過後、本社にて集合研修を実施します。
<その他補足>
[制度]企業年金基金、財形貯蓄、共済会、社員持株、借上げ住宅、 住宅ローン利子補給、会員制スポーツクラブ、報奨金(営業優秀者、特許登録等)など
[健康管理]定期健康診断+生活習慣病健診、人間ドックなど
[保養所]伊豆高原、湯布高原、白馬、草津、越後湯沢、トマム、長崎、安比、鳥羽など 他、東急ホテルズ利用割引
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
-
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
[休日]完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季
[休暇]年次有給、産前産後、看護(子)、介護、他特別(忌引、結婚、配偶者出産、永年勤続、定年慰労)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三和シヤッター工業株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容
各種シャッター、ドア、オーバーヘッドドア、住宅用窓シャッター、エクステリア製品、ステンレス製品、間仕切製品等の製造、販売事業