【京橋本社】ネットワークエンジニア※新技術導入/プロダクト仕様調整※関西電力Gの大手通信キャリア【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社オプテージ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【京橋本社】ネットワークエンジニア※新技術導入/プロダクト仕様調整※関西電力Gの大手通信キャリア
■職務内容:
◇商用ネットワークに関する開発・構築・運用
◇以下の業務を担当していただきます。
(経験・能力により業務付与します)
・商品企画部門とのサービス・プロダクト仕様調整
・社内他システムとの連携機能開発・仕様調整
・開発ベンダとの仕様調整・プロジェクト管理
・ネットワークおよび関連システムの仕様策定
・ネットワークおよび関連システムの評価検証/設備構築/工程管理/運用
・障害時の対応
・新規技術導入に向けての検証/開発
■ミッション/今後の目標:
・新技術を用いた新サービスの検討、開発設計、技術検証、リリースの対応
・今後登場する新技術について、積極的にサービス化することを目指し、技術調査も含めて業務をしていただく予定です。
■やりがい:
・新技術の領域であり、自ら課題発見やアイデアの提案によって、将来に向けたサービスを生み出すことができます。
■入社後のサポート:
・若手社員の方が入社された場合、年の近い先輩社員をメイン担当として現場での設備見学、検証設備・シミュレータを用いた操作などの教育がありますが、OJTがメインとなります。
・業務ラインごとに役職者を配置しており、多方面からサポートいたします
・各種ネットワーク技術、仮想化技術の外部の研修、ベンダ系のセミナーなど年に数回程度参加していただきたいと考えております。
■キャリアパス:
・当部署で技術開発の経験を経て、ネットワーク全体を設計する部署やサービス企画を検討する部署への異動などが想定されます。
・定期的に上司との面談で延ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できるような仕組みがあります。
■組織構成:
・TM(課長級)以下、計40名(派遣除く)のメンバーで構成されています。
・マネージャー、サブマネージャーを筆頭に5つのラインに分かれており、それぞれサービスカテゴリー別に担当を持っています
・平均年齢は30代前半で、男女比は10:0です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要な経験/資格:
・オプティカルネットワークの開発または構築/運用経験
または
・ホームルータ/WiFi/IoT関連設備の開発または構築/運用経験
・ネットワークエンジニアとしてのシステム設計/構築/運用経験
・パートナーとのシステム開発プロジェクトの進捗管理
・簡単なスクリプト/プログラミング経験(言語問わず)
・サーバエンジニアとしてのシステム設計/構築
・シスコ技術者認定
・情報処理技術者
・サーバ関連資格
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜400,000円
<月給>
230,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル
勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※在宅可能:実施率30%
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:月額最大5万円 ※規定条件有
社会保険:■健康保険:関西電力健康保険組合へ加入
社会保険完備
退職金制度:60歳以降の再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■国家資格試験合格祝金制度、通信教育補助制度、eラーニング 等
<その他補足>
■関西電力持株会
■慶弔見舞金
■住宅貸付金
■生命保険・損害保険団体扱契約
■カフェテリアプラン制度 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏季休暇(3日)、年末年始(12/29〜1/3)、5/1、有給休暇、リフレッシュ休暇
有休は入社日より付与されます。付与日数は入社日により異なります。(最大20日の付与となります)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社オプテージ
- 業種
- 通信
- 事業内容
- ■事業内容:
・電気通信事業
・有線一般放送事業
・小売電気事業
・警備業
・情報システム、電気通信ならびに放送に関するシステム開発、運用、保守業務の受託
■サービス
通信サービス事業
◆個人向けサービス:FTTHサービス(eo光ネット・eo光電話・eo光テレビ)、プラットフォームサービス eoスマートリンク
◆法人向けサービス:インターネット接続サービス、VPNサービス、データセンターサービス、ソリューションサービス、オフィスeo光 他
◆携帯電話サービス:mineo(マイネオ)
◆エネルギーサービス:eo電気
■特徴:
同社は2019年4月1日に株式会社オプテージに新たに生まれ変わりました。新生「オプテージ」は、関電システムソリューションズ株式会社(現:株式会社関電システムズ)が保有していた企業・自治体向けの「情報システム開発機能」や「情報通信インフラ」、および関西電力株式会社が保有していた社内LANなどの「通信サービス提供機能」を当社に統合いたしました。
今回の統合により、各社が培った技術、顧客基盤を生かし、クラウドやIoTに代表される情報と通信が一体となった新たなソリューションサービスをより迅速に提供することで、法人・公共向け情報通信事業のさらなる成長を目指します。FTTH事業やMVNO事業などにおいても、より一層時代のニーズやお客さま一人ひとりのライフスタイルに応じたサービスを提供してまいります。
「私たちは、独創的な発想と先進の志、そしてまごころで“一人ひとりが豊かに生きる未来”の実現に挑みます」という企業理念や、「What’s next?」というコーポレートスローガンを新たに掲げました。「次は何だろう?」とワクワク期待を持っていただける、新たな取り組みにチャレンジし続ける思いの同社です。