【横浜】医薬品の総括製造販売責任者候補 ※綿形状人工骨の開発を成功/再生医療...

ORTHOREBIRTH株式会社

情報提供元

【横浜】医薬品の総括製造販売責任者候補 ※綿形状人工骨の開発を成功/再生医療ベンチャー/上場準備中【dodaエージェントサービス 求人】

ORTHOREBIRTH株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10

仕事内容

【横浜】医薬品の総括製造販売責任者候補 ※綿形状人工骨の開発を成功/再生医療ベンチャー/上場準備中

〜働き方◎年間休日120日/完全週休二日制(土日祝)/国内外に販売パイプラインを持つ再生医療ベンチャーとして事業を展開/上場準備中/裁量権◎/スピード感のある経営〜

■概要:
総括製造販売責任者候補として下記業務をお任せいたします。

■担当業務:
・品質保証業務:自社製造販売医薬品の市場出荷判定、供給者管理、品質情報対応、逸脱管理、変更管理、文書管理
・安全管理業務:副作用等情報の収集・評価・当局報告、安全管理業務委託先管理、文書管理
・薬事:医薬品承認申請書・届出書作成及び当局提出、当局との折衝業務、承認書・許可書の管理、許可更新対応
・教育訓練 その他、上記に付随する業務

■本ポジションの魅力:
・骨再生用治療の新モダリティの開発品の上市まで携わることができる
・法令遵守意識の醸成など、発展途上な環境でルール作り、仕組み化を経験できる
・風通しの良い組織で製造・品質管理の部門と連携して改善活動に参画できる

■当社の特徴:
・当社のレボシスの基礎技術を開発したのは名古屋工業大学の研究グループです。
・当初は歯科医療におけるインプラント対応の人工骨として考案されました。この名工大の技術を受け継いだ同社がさらに改良を加え完成させたのが現在のレボシスです。
・2014年8月に米国FDA(食品医薬品局)に認可申請を行い、同年10月にはトラウマ(外傷)領域で米国FDA510(k)クリアランスを取得、2015年4月から米国で販売開始、2021年9月より国内でも販売開始しました。
・綿形状の人工骨は世界初となり、形を自在に変えられる扱いやすいためドクターの負荷が減り患者様の負担も小さくなることが期待されています。
・独占販売権を代理店にお渡ししており営業活動は代理店に委託しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・薬剤師資格
・製薬企業において業務内容に記載した業務の経験(品質保証、安全管理、薬事、臨床開発いずれか3年以上の従事経験)があること

■歓迎条件:
・総括責任者としての経験

<必要資格>
必要条件:薬剤師
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円
固定残業手当/月:87,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
417,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年度実績7か月分)(7月、12月)
■固定残業時間:定額時間外手当32時間相当、定額深夜手当10時間相当
※夏季賞与算定期間10/1〜3/31 冬季賞与算定期間4/1〜9/30

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央15-3 レシェンテ茅ケ崎303
勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/センター南駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月最大4万円(会社規程に基づき支給)
家族手当:社内規定有
住宅手当:社内規定有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇5日(7〜9月中に付与)、年末年始(原則12/29〜1/3まで)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ORTHOREBIRTH株式会社
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
医療機器・医療用消耗品等の研究開発・販売・製造及び修理
医薬品・医薬部外品・工業薬品等の販売 その他

■製品:
・ReBOSSIS(人工骨充填材):
2015年2月、米国で販売を開始した世界初の綿形状人工骨充填材。「骨形性能の高さ、生体吸収性の良さ、そして加工のしやすさが特長です」 外傷および脊椎領域の整形外科手術の症例数はすでに8000を超えました(2021年8月現在)多くの整形外科医の注目を集めています。2021年3月には、日本市場向けに改良を加えた綿形状骨充填材レボシス-JをクラスⅣの医療機器として日本での製造販売承認を取得しました。2021年9月、販売開始。

・研究用幹細胞抽出培養シート(細胞培養基材):
沖縄県の助成金を受けて琉球大学と共同で開発したもので、人工骨充填材レボシスを産んだ当社の「マイクロファイバーによる足場材製造技術」を活かした、生体吸収性ポリマーを主成分とする繊維状物をベースとしています。本シートを使うことで、容易に且つ低コストで幹細胞を抽出・培養できるだけでなく、生体吸収性の三次元組織再生足場材としても機能します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録